最新から全表示

  • お知らせ
    2024年01月06日(土)
    びびなび 熊谷

    気象・震度情報(発表)

    警報・注意報の発表状況をお知らせします。

    対象地域:熊谷市

    ■発表
    強風注意報
    注意期間(風):7日昼過ぎまで
    北西の風
    最大風速11メートル

  • お知らせ
    2024年01月06日(土)
    びびなび 熊谷

    さくらめいと・あすねっと・ピピア情報

    新春特選落語会
    桃月庵白酒・柳家三三withロケット団
    ★当日券あります★
    明日公演

    今回の新春落語は古今亭の輝きを継承する人気沸騰中の桃月庵白酒師匠と伝統的な古典落語の名手として期待大の柳家三三師匠。
    落語界をリードする二人の競演にくわえて、漫才界からは人気者ロケット団を迎えます。さくらめいとでの初笑いをお楽しみに。<...

  • お知らせ
    2024年01月07日(日)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    10時22分頃深谷市長在家 カインズホーム深谷川本店 南西付近で、火災(応援出動)が発生しましたのでお知らせします。


  • お知らせ
    2024年01月07日(日)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    10時22分頃深谷市長在家 カインズホーム深谷川本店 南西付近で、発生した火災(応援出動)は部隊縮小となり活動を終了しました。


  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    14時34分頃熊谷市八ツ口 妻沼第二浄水場 北付近で、その他火災が発生しましたのでお知らせします。


  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    14時34分頃熊谷市八ツ口 妻沼第二浄水場 北 付近で、発生したその他火災は鎮火しました。


  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 熊谷

    水曜日“燃えないごみ”メール

    明日10日水曜日は、ビンの日です。
    飲料や食料の入っていたビンを出すことができます。
    出し方は、中を洗って透明ビニール袋に入れて、午前8時30分までに出してください。
    また、使用済のスプレーカン・カートリッジボンベも出すことができます。
    ガスを抜き、穴を開けて、ビンとは別の透明袋に入れて出してください。


    このメー...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    【交通安全情報】
    安心安全課から交通安全についてお知らせします。
    毎月10日は自転車安全利用の日です。
    自転車を安全に利用するために、自転車の基本ルール「自転車安全利用五則」を守りましょう。
    (1)車道が原則、左側を通行
      歩道は例外、歩行者を優先
    (2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
    (3)夜間はライ...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所の職員を騙る、還付金の詐欺の電話が、宮本町に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署
    048-526-0110


  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 熊谷

    高齢者等インフルエンザ予防接種

    熊谷市では高齢者等を対象に、インフルエンザ予防接種費用の助成をしています。接種期限内に1回、1,000円での接種が可能です。
    助成期限は令和6年1月31日までです。
    インフルエンザの発病や重症化を防止するために、希望される方は接種を受けましょう。
    詳しくはこちらをご確認ください。
    (PC用)http://www.city.kumaga...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    消費生活情報「悪質商法【点検商法】の手口を紹介します。」

    悪質商法の手口は日々巧妙化しています。
    訪問、電話、チラシ広告等様々なきっかけで、誰でも被害にあう恐れがあります。

    <点検商法>
    ※災害の後に相談が増えてます!
    「無料で点検する」と言って家を訪問し、「このままでは大変なことになる」などと不安をあおり高額な工事やサービス等の契約をさせる手口です。

    屋根、床下、排水...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    「第34回熊谷さくらマラソン大会」年始の駅伝でゲストランナーの皆さんが活躍!

    明けましておめでとうございます。
    元旦のニューイヤー駅伝にはSUBARU陸上競技部の皆さんが出場され、箱根駅伝では大東文化大学陸上競技部の皆さんが10位入賞を果たし、シード権を獲得されるなど、熊谷さくらマラソン大会のゲストランナーの皆さんが活躍されました。
    大会当日は、一流ランナーの走りを間近に感じられる絶好の機会です。多くの皆さまのエントリーを...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    04時54分頃熊谷市上江袋 日本食材 南東付近で、一般建物火災が発生しましたのでお知らせします。


  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    04時54分頃熊谷市上江袋 日本食材 南東付近で発生した事案は、火災ではありませんでした。


  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    こちらは、防災くまがやです。
    熊谷警察署から、お知らせをします。
    本日、午前11時30分頃、上新田の一戸建て住宅で、男が鍵の開いた窓から住宅内に侵入し、逃走したとの情報がありました。
    特徴は、年齢が30から40歳くらい、白髪交じりの短髪、白いカーディガン、紺色のジーパンです。
    被害に遭わないために、短時間の外出でも玄関や窓を確実に施錠...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所の職員を騙る、還付金の欺の電話が、見晴町に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署
    048-526-0110


  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    尋ね人のお知らせをします。
    本日、午前9時頃、27歳の男性が、肥塚地内で行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長173センチくらい、やせ型、黒髪短髪、
    黒いダウンジャケット、黒いズボン、黒いショルダーバッグを持っています。
    お心当たりの方は、熊谷警察署まで、連絡ください。

    熊谷警察署
    048-526-0110<...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    昨日、尋ね人の放送をいたしました27歳の男性は、見つかりましたので、お知らせいたします。
    ご協力ありがとうございました。


  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 熊谷

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所の職員を騙る、還付金の詐欺の電話が、大原に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署
    048-526-0110


  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 熊谷

    高齢者等肺炎球菌の予防接種

    高齢者等肺炎球菌予防接種は、【65歳以上の5歳刻みの方】で、【今までに肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けたことのない方】を対象に、助成を行っています。
    今年度の対象の方には、令和5年4月に「対象者証明書」(黄色)を送付しています。
    助成期限は令和6年3月31日までです。

    詳しくはこちらをご確認ください。
    (PC用)
    htt...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。