最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 牛久

    かっぱメール市政イベント情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ―――もくじ―――
    【1】市税等の納期限のお知らせ
    【2】電池の回収品目変更について
    ―――――――――

    【1】市税等の納期限のお知らせ
    (1)税目等:介護保険料/保育料・保育園給食費・住宅使用料(口座振替分)
    納期限(口座...

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび 牛久

    かっぱメール市政イベント情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ■本日(6月19日)申し込み締め切り!鹿島アントラーズ フレンドリータウン「牛久の日」無料招待!
    鹿島アントラーズが出場する7月6日(土)の試合で、フレンドリータウンデイズ「牛久の日」を実施します。この試合に、牛久市に在住・在勤・在学の方を抽選で無料招待します。...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメールつつじが丘保育園情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────
    つつじが丘
    行事のお知らせ(7月)

    3日(水) 巡回相談
    5日(金) 七夕集会 とうもろこしの皮むき体験(ぞう組)
    10日(水) 避難訓練
    11日(木) プール開き
    16日(火) 交通安全指導 食育ピザトースト作り(PMぞう組) <...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメール栄町保育園情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────
    栄町
    行事のお知らせ(7月)

    2日(火) お店屋さんごっこ(たんぽぽ・もも組)
    3日(水) 夏まつり予行練習(やま・もり組) 
    4日(木) 七夕 交通安全指導 
    5日(金) 保育参観・夏まつり(AMにじ・ほし組 PMやま・もり組) ...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメール下根保育園情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────
    下根
    行事のお知らせ(7月)

    3日(水) プール開き 内科健診(13:00〜)
    5日(金) 七夕 とうもろこしの皮むき体験(きりん組)
    12日(金) 食育夏野菜カレー作り(ぞう組)
    18日(木) 体重測定 えだまめのさやとり体験(ぞう組)...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメール市政イベント情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ―――もくじ―――
    【1】6月23日(日)の休日当番医
    【2】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
    【3】まちづくり親子ワークショップの参加者を募集しています
    【4】弁護士による臨時無料相談【全国一斉女性の権利ホットライン】
    【5】令和6...

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)
    びびなび 牛久

    かっぱメール第一幼稚園情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────


    ◇園行事のお知らせ◇

    ◎6月24日(月)
    ・お弁当
    ・図書返却日
    ・ザリガニ釣り(年長)

    ◎6月25日(火)
    ・体験入園
     9:45受付
     10:00活動開始
     「小麦粉粘土で遊ぼう!」

  • お知らせ
    2024年06月23日(日)
    びびなび 牛久

    かっぱメール火災・災害情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。
    外出は控え、室内でもエアコンなどを使用し、こまめな水分、塩分を補給し、涼しい環境で過ごしてください。
    ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信...

  • お知らせ
    2024年06月25日(火)
    びびなび 牛久

    かっぱメール市政イベント情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ―――もくじ―――
    【1】9・11月成人集団健診申し込みのご案内
    【2】エスカードシネマクラブ2024年度会員募集
    ―――――――――

    【1】9・11月成人集団健診申し込みのご案内
    申込締切日:6月28日(金)
    健診場所・日...

  • お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメール火災・災害情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ただ今出場中の消防車は神谷2丁目付近で発生した、車両火災に出動している車両です。(18時10分発信)
    ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
    ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。

  • お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 牛久

    かっぱメール火災・災害情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    先ほどお伝えしました神谷2丁目付近の車両火災は誤報でした。(18時34分発信)

    ※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
    ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
    ──────...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 佐倉

    電話de詐欺のアポ電が多数入電しています!!

    八街市内において電話de詐欺のアポ電が多数入電しています。

     佐倉警察署の警察官を騙り、「キャッシュカードを預かっています。」「銀行から100万円おろしたみたいですが、持っていますか?」などという電話が多数入電しています。

     話が進んでいくと、金銭の要求になってきます。
     
     被害に遭わないための一番の方法は、『詐欺犯...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)
    びびなび 佐倉

    電話de詐欺のアポ電が多数入電しています!!

    息子や警察官を騙った不審な電話が多数入電しています。
    電話でのお金の要求は「詐欺」を疑いましょう。

    『詐欺犯人と直接話さない』ために自宅の電話を一工夫しましょう。
    ?常時留守番電話に設定しましょう。
    ?迷惑電話対策機器を導入しましょう。
    ?相手の電話番号を確認しましょう。



    【送信元】
    ...

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 佐倉

    還付金詐欺の電話が多数入電しています!!

    市役所職員などを騙った「還付金詐欺」の電話が多数かかってきています。
    ATMで還付金は戻ってきません。
    『「還付金」+「ATM」=詐欺』です。

    『詐欺犯人と直接話さない』ために自宅の電話を一工夫しましょう。
    ?常時留守番電話に設定しましょう。
    ?迷惑電話対策機器を導入しましょう。
    ?相手の電話番号を確認しましょう。...

  • お知らせ
    2023年07月31日(月)
    びびなび 佐倉

    大型犬が徘徊しています。

    本日午後4時20分ころ、佐倉市上志津原周辺において、大型犬が徘徊しているという通報が寄せられました。

     発見した際には、むやみに近寄ることなく、直ちに通報してください。

    【送信元】
     佐倉警察署
     〒285−0811
     千葉県佐倉市表町3−17−1
     TEL043−484−0110

  • お知らせ
    2023年08月03日(木)
    びびなび 佐倉

    還付金詐欺の電話が多数入電しています!!

    佐倉・八街市において、市役所職員などを騙った「還付金詐欺」の電話が多数かかってきています。
    市役所から「還付金がある。」などの電話はかかってきません。
    『「還付金」+「ATM」=詐欺』です。

    『詐欺犯人と直接話さない』ために自宅の電話を一工夫しましょう。
    ?常時留守番電話に設定しましょう。
    ?迷惑電話対策機器を導入しまし...

  • お知らせ
    2023年08月07日(月)
    びびなび 佐倉

    還付金詐欺の電話が多数入電しています!!

    佐倉・八街市において、市役所職員を騙り、「年金や保険料の還付金がある。」といった内容のアポ電が多数かかってきています。
    市役所から「還付金がある。」などの電話はかかってきません。
    『「還付金」+「ATM」=詐欺』です。

    『詐欺犯人と直接話さない』ために自宅の電話を一工夫しましょう。
    ?常時留守番電話に設定しましょう。
    ?...

  • お知らせ
    2023年08月12日(土)
    びびなび 佐倉

    器物損壊事案の発生について

    令和5年8月13日午前7時頃、千葉市若葉区更科町において、男が畑の日除けシートを刃物のような物で切る事案が発生し、犯人は現在逃走中になります。
     犯人は、白色の普通自動車に乗車し、現場から立ち去っております。
     付近にお住まいの方は、在宅しているときも玄関や窓の施錠をしっかりしていただくほか、類似する男や不審者などを見かけた際は、すぐに110番通...

  • お知らせ
    2023年08月22日(火)
    びびなび 佐倉

    電話de詐欺予兆電話多発警報!!

    【入電地区】
     佐倉市井野、上座
     ※ 入電地区は増えていく可能性があります。

    【内容】
     佐倉警察署の警察官をかたる者から「詐欺グループを捕まえた。所持品にあなたの名前があったので電話した。」との電話

    【対策】
     「詐欺の犯人と直接話さない」対策をしましょう。
      ?常時留守番電話設定にしましょう<...

  • お知らせ
    2023年09月12日(火)
    びびなび 佐倉

    詐欺電話が多数入電しています!!

    【入電地域】
    佐倉市内
    【内容】
    東邦大学病院などの「病院職員」を騙ったアポ電が多数かかってきています。
    内容は、「息子さんが『咽頭』の病気で入院している。お金が必要である。」といったものです。

    『詐欺犯人と直接話さない』ために自宅の電話を一工夫しましょう。
    ?常時留守番電話に設定しましょう。
    ?迷惑電話対策...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。