最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月10日(月)
    びびなび 広島

    【広島南警察署】管内で交通死亡事故発生

    3月9日(日)午後10時55分ころ、広島市南区東霞町の国道2号で、路外施設から車道に進出した乗用車と直進中のバイクが衝突し、バイクの運転者が亡くなる交通死亡事故が発生しました。
    【同種の交通事故を起こさないために】
    ◎路外施設から車道にでる車両は、車道を進行してくる車両の距離と速度をよく確認しましょう。
    ◎バイクは車体が小さいため、大型の車...

  • お知らせ
    2025年03月10日(月)
    びびなび 広島

    警察官を騙る不審電話に注意してください!【佐伯警察署】

    佐伯区にお住いの方の電話へ、警察官を騙る人物から不審な電話がかかる事案が発生しています。
     電話の内容は、
        「佐伯警察署の〇〇です。」
        「犯人グループ20名が捕まった。」
        「佐伯区内の方の名簿が出てきた。」
        「その中にあなたの名前が載っていた。」
        「住所は〇〇で間違いないですか。」<...

  • お知らせ
    2025年03月13日(木)
    びびなび 広島

    オレオレ詐欺の電話 急増中!!【海田警察署】

    〜警察、NTT、家族になりすましてかかってきます〜

     電話の相手は、
      あなた名義のキャッシュカードが詐欺に使用されている
      あなたの電話が使用できなくなる
    などと言い、
      LINE通話させて身分証を提示させる
    というものです。
     このような電話は詐欺の犯人からの電話ですので、注意してください!
    ...

  • お知らせ
    2025年03月13日(木)
    びびなび 広島

    【江田島警察署】末尾が0110の電話番号に注意!

    本日、江田島市在住の方の携帯電話機に、兵庫県警を名乗る人物から「オレオレ詐欺等の振込先のリストに載っています」「話を聞きたいので兵庫県警に来ていただけますか」などとの電話がありました。
     
     現在、末尾が0110の電話番号から電話をかけ、警察官だと名乗って情報を聞き出そうとする詐欺が増えています。
     すぐに相手を信じるのではなく、一度電話を...

  • お知らせ
    2025年03月13日(木)
    びびなび 広島

    パソコンでサポート詐欺に注意!【海田警察署】

    〜ウイルスに感染、除去するには契約が必要〜

     海田署管内で自宅のパソコンを使用中、突然の警報音とともにパソコンがフリーズし、
       ウイルスに感染している。除去するには契約がいる。
       アップルギフトカードで支払いをしてください。
    と電話で言われ、コンビニでギフトカードを購入させられ、お金をだまし取られる詐欺被害が発生しまし...

  • お知らせ
    2025年03月13日(木)
    びびなび 広島

    【3月26日開催!】ポリスガイダンス〜警察官・警察官以外の職員・女子会〜のご案内

    警察官希望者対象、警察官以外の職員(警察行政職員、警察少年育成官、科学捜査研究所研究員、警察庁技術職員)希望者対象、女子会(女性の方対象)の3つの説明会を1日で開催します!


    【ポリスガイダンス〜警察官〜】
    ・日時
     令和7年3月26日(水)9時30分から12時まで
    ・場所
     広島県警察本部
    ・対象者
    ...

  • お知らせ
    2025年03月17日(月)
    びびなび 広島

    【府中警察署】臼井交差点の信号機点滅運用の廃止について(おしらせ)

    2月14日(金)から、交通の円滑化を図るため臼井交差点の信号機を試験的に点滅にして運用しておりました。
     その間交通事故の届出はありませんでしたが、歩行者が通称「バス通り」を横断しづらいなどの状況がありましたので、これまでどおり三色での信号運用に変更することになりましたのでお知らせします。

    府中警察署 交通課
    0847−46−011...

  • お知らせ
    2025年03月17日(月)
    びびなび 広島

    【広警察署】国際電話番号による詐欺が急増しています!

    「+1」や「+08」などの番号から電話がかかってくることはありませんか?
     このような番号は、国際電話番号となり、安易に電話に出てしまうと、詐欺被害に遭ってしまう危険性があります。
     最近では、固定電話だけでなく、携帯電話機にもかかってくることがあるので、見慣れない番号や知らない番号には出ないようにしましょう!!
     
    【国際電話からの...

  • お知らせ
    2025年03月18日(火)
    びびなび 広島

    ながら運転は危険です!

    運転中にカーナビの画面を注視することは、道路交通法違反です。
    カーナビに注視すると、実際の道路標識を見落としてしまいます。
    道路標識に従って走行しましょう。

    添付ファイルはこちらからご確認ください。
    https://plus.sugumail.com/usr/hiroshima-police/doc/832802

  • お知らせ
    2025年03月19日(水)
    びびなび 広島

    【江田島警察署】還付金詐欺が発生しました

    本日、江田島市内で還付金詐欺の既遂事案が発生しました。
     状況としては、
       〇 固定電話に年金機構の職員を名乗る男性から電話があり、
          ・ 払いすぎの年金があります  
          ・ 手続きをしたらお金を返します
          ・ ATMで手続きができます
        と言われる
       〇 ATMに誘導され...

  • お知らせ
    2025年03月20日(木)
    びびなび 広島

    「少年の非行防止・闇バイト防止」キャンペーン 一日警察署長 塚本恋乃葉さん【佐伯警察署】

    広島出身の俳優・タレント塚本恋乃葉さんを一日警察署長
    として迎え「少年の非行防止・闇バイト防止」の広報イベント
    を実施します!!

    日時 令和7年3月29日(土)午後1時〜午後2時ころまで
    場所 ジ・アウトレット広島 センターコート
    イベント内容
       〇 一日警察署長委嘱式
       〇 広報チラシの配布
    ...

  • お知らせ
    2025年03月20日(木)
    びびなび 広島

    【竹原警察署】警察官を騙るオレオレ詐欺の電話に注意!

    令和7年3月20日、竹原警察署管内で、長野県警から委託を受けた広島県警を名乗る者から
       詐欺グループを逮捕し、あなた名義のキャッシュカードが出てきた
       あなた以外にも同じような状況の人がいる
       このまま放置すれば、あなたを逮捕する可能性がある
    旨の詐欺電話が発生しています。
     今後も同様の電話が連続発生することが予想...

  • お知らせ
    2025年03月21日(金)
    びびなび 広島

    ライフスタイルの変化に伴う交通事故防止

    【気を付けて!春の交通事故!】

    ライフスタイルの変化が伴う季節です。
    下記のことを意識して交通事故に十分注意しましょう。

    (1)通学路の下見やリハーサルを実施しましょう。
    ⇒⇒親御さんと一緒に危険個所を把握。

    (2)通勤経路を事前に把握しましょう。
    ⇒⇒地理不案内に起因する事故の防止。

  • お知らせ
    2025年03月21日(金)
    びびなび 広島

    家族をかたるオレオレ詐欺が発生!!【広島中央警察署】

    〜声だけで息子と信じないで〜

    (事案概要)
     被害者方の固定電話に息子を名乗る者から「喫茶店でカバンを盗まれた。仕事の払込票がなくなり、現金で支払わなければならない。いくらか用意してもらえないか。」などと電話がありました。
     被害者が、自宅に保管中の現金の額を告げたところ「自分の代わりに上司の息子が受け取りに行く。」と説明され、相手...

  • お知らせ
    2025年03月23日(日)
    びびなび 広島

    佐伯区の交通事故発生状況(令和7年2月末現在)

    【交通事故発生状況(令和7年2月末現在)】
    ◎ 人傷事故29件(前年比+2件)
    ◎ 死者数0人(前年比±0人)
    ◎ 重傷者数4人(前年比±0人)

    【歩行者の交通事故防止】
     歩行者が道路横断中の交通事故が多発しています。
    〇ドライバーは、横断歩道や交差点の手前では減速し、歩行者の有無をしっかり確認して、安全に通行し...

  • お知らせ
    2025年03月24日(月)
    びびなび 広島

    【広島中央警察署】当署管内で交通死亡事故発生!(本年2件目)

    令和7年3月25日(火)午前2時30分ころ、広島市中区大手町4丁目(国道2号)の信号機のある
    広島市役所前交差点で、東進中の準中型貨物自動車が横断歩道を北進中の自転車乗車の男子高校生に
    衝突し、頭部外傷で死亡するという交通死亡事故が発生しました。
    (信号の状況にあっては捜査中)

    広島県内の交通事故多発交差点(発生が6件以上)<...

  • お知らせ
    2025年03月26日(水)
    びびなび 広島

    来署の際における交通手段のお願い【安佐南警察署】

    春の転勤・転宅に伴い各種届出の時期となりました。
    当署においては以下の業務で連日多数の方が来署されており、署の駐車場が満車となり、その影響で警察署前の国道が渋滞し、他の通行に支障が出ています。
    ■警備業・古物営業・質屋営業関係
    ■自転車防犯登録・解除
    ■運転免許証記載事項変更
    ■自動車保管場所証明関係
    来署される方は可能な...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)
    びびなび 広島

    【警務課】勤務時における服装の柔軟化について

    令和7年4月1日から働きやすい職場環境づくりに向け、私服で勤務する警察職員の服装について、ノーネクタイ、ノージャケット、チノパン及びポロシャツ等の気候に合わせた快適な服装で勤務する場合がありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

    ◆詳しい内容は県警ホームページをご覧ください。
    https://www.pref.hiroshim...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)
    びびなび 広島

    令和7年春の全国交通安全運動の実施!

    4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、
    「令和7年春の全国交通安全運動」
    が実施されます。
    一人一人が交通ルールを守り、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な広島県を目指しましょう!

    <スローガン>
    「てをあげて くるまにおしらせ ぼくはここ」

    <運動重点>
    ...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)
    びびなび 広島

    【広島東】警察官騙りのアポ電の発生

    広島東警察署管内において、警察官を騙った詐欺とみられるアポ電がありました。
     このまま連絡を取り続けていると、「あなたを犯人として捕まえる」「口座が悪用されているのでキャッシュカードを預かる」など要求され、詐欺被害にあう可能性があるので注意が必要です。

    〜被害にあわないために〜
      〇 警察からの電話があった場合でも、安易に信じず、...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。