最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 新潟

    【R6-2号】令和6年度「設備投資応援補助金」の受付を開始しました

    見附市では、市内の中小企業者が事業の拡大や高度化を図ることを目的とした設備等の導入に対して補助を実施しております。
    子育てしやすい職場づくりに取り組む企業への加算補助も実施していますので、該当する方はぜひご活用ください。

    ■対象者
    見附市内で1年以上事業を営んでいる中小企業者のうち、市内の事業所等に設備等の投資を行う者(但し、前年度...

  • お知らせ
    2024年04月11日(木)
    びびなび 新潟

    【R6-3号】(県事業)「新潟県なりわい再建支援補助金(2次募集)」のご案内

    令和6年能登半島地震により被害を受けた中小企業等を対象に、被災した施設・設備の復旧に要する費用を補助します。申請には、市が発行する被災証明書類が必要です。個人事業主の方も対象となります。
    現在、第2次募集が行われています。申請をご検討の方はお早めにご確認下さい。また第2次募集から、提出先・問合せ先が変更となっていますのでご注意下さい。
    申請方法な...

  • お知らせ
    2024年04月17日(水)
    びびなび 新潟

    クマ目撃情報(堀溝町)

    令和6年4月17日(水)朝方に堀溝町の畑でクマ1頭が目撃されました。大きさ等、詳細は調査中です。

    【要注意】
    自身と家族の命を守る行動の実践をお願いします。人身被害の多くは朝方、夕方以降に発生していますので特にご注意ください。
    クマを目撃したときは、見附警察署(0258−63−0110)または市役所に連絡願います。

    [...

  • お知らせ
    2024年04月21日(日)
    びびなび 新潟

    【R6-4号】(県事業)「価格高騰対応設備導入補助金」のご案内

    原油・原材料価格高騰などの影響を受けている県内中小企業を対象に、商品・サービスの生産・提供プロセスで使用する省エネ設備・機器への更新を支援します。
     詳細は、特設サイト(https://eecp.or.jp/e-support/)や添付のチラシをご参照ください。

    ■制度概要

    【補助対象者】
    新潟県内に主たる事業所等を有...

  • お知らせ
    2024年04月24日(水)
    びびなび 新潟

    SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!

    県内において、SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺被害が確認されています。
     SNS型投資詐欺は、著名人をかたる投資に関する広告などからSNSの投資グループに誘われ、投資をするとスマートフォン等の画面に利益が上がったような偽りの情報を表示させ、実際には現金を引き出せない手口です。
     ロマンス詐欺は、SNSやマッチングアプリ等で出会った人と親しくなると、...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)
    びびなび 新潟

    ボランティア情報

    市民活動・ボランティアメニューの新着情報(Vol.190)をお知らせします。
    詳しくはこちらから。

    ●スマートフォン・パソコンの場合は
    (パソコン版ページ)
    http://www.city.mitsuke.niigata.jp/soshiki/4/2996.html

    携帯電話では、ボランティアメニューを見ることが...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)
    びびなび 新潟

    【見附さぽーた通信】初夏に訪れたいおすすめイベントを紹介

    皆さん、こんにちは!見附市内もすっかり新緑の季節となりました。令和6年度の見附さぽーた通信は、この4月から見附市の職員となりました丸山が担当します。まだまだ勉強中ではありますが、見附ならではの魅力を見つけるとともに、私が知った見附のいいところをより多くの方々へ発信していきたいと思います。こちらのメールマガジンにて、見附市のイベント情報や旬な話題などをお伝えし...

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)
    びびなび 新潟

    【R6-5号】(県事業)「新潟県新事業チャレンジ補助金」のご案内

    エネルギーや原材料価格の高騰を踏まえ、中小企業等が行う新たな商品開発やサービスの提供であり、地域の課題解決に資するもの、またはDX(デジタルトランスフォーメーション)や脱炭素、省人化・省力化等に関する前向きなチャレンジを支援します。詳細は、新潟県ホームページ(https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/chiikishinko/ch...

  • お知らせ
    2024年05月10日(金)
    びびなび 新潟

    【R6-6号】県事業「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内

    見附市産業応援eネット【R6-5号】

    県事業「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内

     県内企業に勤務する男性従業員が育児休業を取得した際に、事業主と労働者に対し助成金が交付される制度です。企業が「ハッピー・パートナー企業パパ・ママ子育て応援プラス」の認定を取得している事が条件です。
     このたび令和6年度の募集が開始されまし...

  • お知らせ
    2024年05月14日(火)
    びびなび 新潟

    ボランティア情報

    市民活動・ボランティアメニューの新着情報(Vol.191)をお知らせします。
    詳しくはこちらから。

    ●スマートフォン・パソコンの場合は
    (パソコン版ページ)
    http://www.city.mitsuke.niigata.jp/soshiki/4/2996.html

    携帯電話では、ボランティアメニューを見ることが...

  • お知らせ
    2024年05月16日(木)
    びびなび 新潟

    水道水の濁りについて

    昨晩からの強風の影響で、午前6時40分頃から浄水場において瞬間的な停電が複数回発生し、市内配水ポンプの停止と復帰が頻繁に発生しました。この影響で水道水の濁りが発生しています。現在、濁りを解消するために洗管作業を実施していますが、ご使用の際は濁りがないか確認してご使用ください。


    見附市上下水道局
    〒954−8686
    新潟県見附...

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)
    びびなび 新潟

    5月22日実施 第1回Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    「Jアラート(全国瞬時警報システム)」を用いた全国一斉の緊急情報伝達試験を、明日22日(水)11時頃に実施します。

    【試験日時】
     令和6年5月22日(水)11時頃

    【試験内容】 
     当日、市内53箇所のスピーカーによる一斉音声放送が行われます。
    ※チャイムが鳴った後、「これはJアラートのテストです」という放送が...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 新潟

    国民保護関連情報 即時音声書換情報

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
    県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 新潟

    【R6-7号】インターンシップで学生を受け入れる企業を支援します

    見附市産業応援eネット【R6-7号】
    就業体験で学生を受け入れる企業を支援!「インターンシップ受入促進事業補助金」のご案内

    見附市では、企業の人材確保に効果が高いインターンシップ(就業体験)を支援する「インターンシップ受入促進事業補助金」を実施しています。
    インターンシップは、就職活動中の学生に企業への理解を深めてもらえるほか、直接...

  • お知らせ
    2024年05月23日(木)
    びびなび 新潟

    「新卒採用活動セミナー」の参加企業を募集しています

    「最近の学生は就職において何を重視するのだろう」、「新卒の学生たちを採用したいけど、企業説明会で何を伝えたらよいか分からない」
     こうした採用活動における悩みについて、三条公共職業安定所(ハローワーク三条)の担当者が、昨今の採用状況や学生の動向等を踏まえて分かりやすく解説します。新規高校卒業予定者、大学卒業予定者等の採用を検討している事業者の皆様は、ぜ...

  • お知らせ
    2024年05月23日(木)
    びびなび 新潟

    「みつけ就職ガイダンス」の参加企業を募集

    地元の高校生が見附企業への就職を考えるきっかけづくりとして、就職希望の高校3年生(令和7年3月卒予定)を対象とした「就職ガイダンス」を開催します。自社の魅力や採用情報をPRし、人材確保につなげる場として、ぜひご活用ください。

    ■ガイダンスの概要
    日時:令和6年7月9日(火)13:30〜16:00
    会場:ホテルつるや(見附市本町4-3...

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 新潟

    ボランティア情報

    市民活動・ボランティアメニューの新着情報(Vol.192)をお知らせします。
    詳しくはこちらから。

    ●スマートフォン・パソコンの場合は
    (パソコン版ページ)
    http://www.city.mitsuke.niigata.jp/soshiki/4/2996.html

    携帯電話では、ボランティアメニューを見ることが...

  • お知らせ
    2024年06月13日(木)
    びびなび 新潟

    (県事業)「働き方改革で生産性向上と企業の魅力アップ」セミナーのご案内

    多様で柔軟な働き方が求められる現代において、「働き手から選ばれる会社」を目指すために必要なことを、実践モデルと事例紹介を交えてご紹介します。自社の業務改善につなげる「多様で柔軟な働き方」実践のヒントを掴んでみませんか。
     参加費は無料です。詳細は、特設サイト(https://wakuwakuwork-niigata.com/)や添付のチラシをご参照くだ...

  • お知らせ
    2024年06月21日(金)
    びびなび 新潟

    6月23日 災害時情報伝達訓練のお知らせ

    6月23日(日)に水害に備えた全市一斉の情報伝達訓練を実施します。

    当日は、5回メールを配信します。

    【情報発信の時間】
    8:45「土砂災害前ぶれ注意情報」
    9:00「警戒レベル3、高齢者等避難」
    9:15「警戒レベル4、避難指示」
    9:30「警戒レベル5、緊急安全確保」
    9:45「避難指示解除」

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)
    びびなび 新潟

    【訓練】土砂災害前ぶれ注意情報

    【訓練】土砂災害発生の恐れ。注意してください
    こちらは見附市です

    発令内容:6月23日 午前8時45分、以下の地域に「土砂災害前ぶれ注意情報」が発表されました
    対象地域:(34行政区の土砂災害警戒区域)本町3丁目1区・5区・6区・7区、嶺崎1丁目2区・3区・4区、嶺崎2丁目1区・3区、細越1丁目1区、元町1丁目1区、元町2丁目、石地...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。