最新から全表示
-
Notification2024/09/13 (Fri)
-
Notification2024/09/13 (Fri)
-
Notification2024/09/14 (Sat)びびなび 上田
■通行規制情報(市道/上田右岸)
通行規制情報
日時:令和6年9月15日(日)12時30分発表
規制内容:全面通行止め
路線名:市道岩清水氷沢線
通行止区間:上田市稲倉の里農村交流館先から岩清水集落手前まで
規制理由:土砂崩れのため
規制期間:令和6年9月15日(日)12時30分 から当面の間
問い合わせ先:上田市役所土木課 0268-23-8242... -
Notification2024/09/15 (Sun)びびなび 上田
■上田市 広報うえだ9月号を発行しました
上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。9月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【広報うえだ 9月号トピックス】
★【特集】サントミューゼ開館10周年
★上田城復元クイズラリーを開催中
★令和7年度入園申込の受付が始まります
★総合計画策定に向けたワーク... -
Notification2024/09/15 (Sun)びびなび 上田
■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ
みなさんに武石地域の情報を配信!
本日9月16日に№105を発行しましたので、ご覧ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地域自治センターだより 武石№105 SELECT
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◎武石地域総合センター駐車場・にぎわい広場等の供用開始について
~オー... -
Notification2024/09/16 (Mon)びびなび 上田
■上田市 9月23日の『手話言語の国際デー』に手話言語普及促進講演会を開催します
市では2020年7月に「うえだ手話言語・情報コミュニケーション条例」を制定し、手話言語の普及と、障がい特性に応じた多様なコミュニケーション手段の利用促進のための環境整備に努めています。国連が定めた「手話言語の国際デー」に、手話言語の普及啓発と理解を深めるため講演会を開催します。大勢の方のご来場をお待ちしております。
●日時 9月23日(月曜日)... -
Notification2024/09/16 (Mon)びびなび 上田
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
【真田地域だより電子版9月号配信中!】
[PDF版は記載のURLから]
●地域自治センターだより「さなだ」
・おかげさまで100号になりました!
https://www.city.ueda.nagano.jp/uploaded/attachment/63008.pdf
・真田地域振興課0268-72-2202 -
Notification2024/09/17 (Tue)びびなび 上田
■上田市 日本遺産短編小説書籍化「表紙絵・挿絵イラスト」コンテスト開催!
上田市日本遺産推進協議会では、令和5年度に上田市の日本遺産をテーマにした短編小説を10本制作しました。このたび、これを短編小説集として書籍化し出版するにあたり、作中の挿絵をコンテスト形式で広く募集します。最優秀賞作品は書籍の表紙絵として採用しますので、奮ってご応募ください!
1 募集作品
上田市日本遺産短編小説10作品のいずれかの作品の挿... -
Notification2024/09/17 (Tue)びびなび 上田
■上田市 まちづくりワークショップ参加者募集〜みんなで語ろう! 上田市の未来〜
市では現在、令和8年度から10年間を計画期間とし、市の将来像やまちづくりの方向性を示す「第三次上田市総合計画」の策定に取り組んでいます。新たな総合計画の策定にあたり、多くの皆さんからご意見をお伺いし、参考にさせていただくため、これからのまちづくりに関するワークショップ(全3回)を開催します。ぜひ、ご参加ください!
●第1回
日時:10月6... -
Notification2024/09/18 (Wed)びびなび 上田
■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ
〇和菓子職人が教える 季節の和菓子作り体験のお知らせ
・日時:令和6年10月26日(土曜日)、11月10日(日曜日)午前10時から2時間程度
・場所:丸子保健センター1階 調理実習室
・対象:上田市在住の方
・定員:先着15組
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:季節の練り切りづくり体験
・受講... -
Notification2024/09/18 (Wed)びびなび 上田
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
●苗字の日
・1870年(明治3年)9月19日,新政府が「平民苗字許可令」を布告し,四民平等の社会実現のため平民に苗字を公称することを許可したことに由来
・現代では個人に属する名称として機能している苗字
・始まりは平安時代に武士や貴族が公家と他の家をはっきりさせるために名乗ったのが「名字」
・江戸時代には,多くの農民が「苗字」を用いる... -
Notification2024/09/18 (Wed)びびなび 上田
■上田市 武石地域自治センターからのお知らせ
〇武石森林公園マレットゴルフ場 秋の競技会
・賞品付きマレットゴルフ競技大会
・日時:R6/9/27(金)
・参加費:500円(プレー代別途)
・その他:要予約.
・問:武石森林公園マレットゴルフ場 0268-85-2222
上田市 武石地域自治センター 地域振興課 0268-85-2824 -
Notification2024/09/19 (Thu)びびなび 上田
■上田市 【9月23日(月曜日・祝日)】親子スポーツフェア参加者募集中!
親子でコミュニケーションを取りながら、いろいろなスポーツに挑戦してみませんか?当日は大人も子どもも楽しめるブースを多数設置しております。皆様のご参加をお待ちしております。
■開催日:9月23日(月曜日・祝日)9時15分から11時15分まで
■集合場所:上田城跡公園体育館
■対象:年少・年中・年長さんの親子、小学1年生から3年生 -
Notification2024/09/19 (Thu)びびなび 上田
■上田市 【9月28日(土曜日)】2024年度市民フェスティバルを開催します
誰もが性別にとらわれることなく、自分らしく生きることができる社会を目指して国連は1979年に女性差別撤廃条約を採択しました。日本は1985年に同条約を批准しましたが、条約の実効性を高めるために追加された「選択議定書」については未批准です。市では、条約や選択議定書について学び、私たちができることは何か考えていただくきっかけとなるよう、市民フェスティバルを開催し...
-
Notification2024/09/20 (Fri)びびなび 上田
■上田市 クマ出没に関する注意情報
長野県内において、ツキノワグマに襲撃され怪我を負う被害が相次いでいます。
例年に比べクマの目撃情報や人身被害の発生が多く、長野県では、佐久・上伊那・北アルプス・北信地域の5地域にて「クマ出没警報(10月14日まで)」が発令されました。
上田を含むその他の地域は、引き続き「ツキノワグマ出没注意報(11月14日まで)」が発令されています。
被害... -
Notification2024/09/20 (Fri)びびなび 上田
■規制解除情報(市道/上田右岸)
通行規制解除のお知らせ
解除日時:令和6年9月20日(金)17時30分
内容:全面通行止め解除
路線名:市道岩清水氷沢線
問い合わせ先:上田市役所土木課 0268-23-8242
下記のリンクから通行規制区間を確認できます。
https://www.ueda-bosai.jp/bu... -
Notification2024/09/20 (Fri)びびなび 上田
■上田市 秋の全国交通安全運動の実施
〜 秋の全国交通安全運動 〜
【期間】9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)
【重点】
①反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
② 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
③ 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
... -
Notification2024/09/20 (Fri)びびなび 上田
■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生
【詐欺前兆電話】
9月20日(金曜日)午後5時45分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、警察官を名乗る者から「詐欺グループが捕まりました。名簿の中にあなたの名前があります。通帳はありますか。」などという内容の「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の電話がかかってきています。
今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、注意してください。 -
Notification2024/09/21 (Sat)びびなび 上田
■上田市 クマ目撃に関する注意情報
◯ツキノワグマの目撃情報
令和6年9月21日(土曜日)午前9時ごろ、上田市武石茂沢地籍にてクマの目撃情報がありました。
登山や農作業の際などは細心の注意を払い、次のような対策を心掛けてください。
・山際の農地や道路、森林内での一人での行動は避け、鈴やラジオなど音が出るもので人の存在をクマに知らせる。
・クマの活動が活発になる早... -
Notification2024/09/23 (Mon)びびなび 上田
■上田市 令和7年度に保育園等への入園を希望される方へ
令和7年度中(令和7年4月1日〜令和8年3月31日)に、保育園、認定こども園、小規模保育事業所等(以下、保育園等)への入園を希望する方の申込受付が始まります。入園を希望する方は受付期間内にお申し込みください。
【入園申込書類の配布】
■配布開始日
令和6年10月1日(火曜日)から
■配布場所
入園を希望する園、...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。