最新から全表示
-
お知らせ2025年01月20日(月)びびなび 岐阜
【受講者受付中!】第8回カルチャー講座を開催します!
毎年好評のかも〜る、カルチャー講座を今年も開催します!
皆様のご参加待っています!
詳しくは添付チラシ画像をご覧ください。
1.PPバンドで作るオリジナルバッグ NEW!
カラフルな色のPPバンドを使って、世界に一つだけのオリジナル手提げバッグをつくりませんか?
<と き> 2月5日、19日、3月5日、19日の全4回... -
お知らせ2025年01月21日(火)びびなび 岐阜
「野鳥観察会」を開催します(追加募集)
1月10日(月)にお知らせしました「野鳥観察会」について、まだ参加枠があります。
この機会に、身近な自然環境について学びませんか。
詳細及びお申し込み方法は下記をご覧ください。
※お貸しできる双眼鏡の総数は10台で1グループに1台の予定です。
双眼鏡をお持ちの方は、できるだけご自身のものをお持ちください。
● と き ... -
お知らせ2025年01月21日(火)びびなび 岐阜
【好評発売中!!】THE JAZZ AVENGERS美濃加茂公演(市制70周年記念事業)チケット発売のお知らせ
良い席から売れています!このチャンスをお見逃しなく!!
日本の若手女性トップミュージシャンが集結し結成されたTHE JAZZ AVENGERS。
各地ライブ会場は軒並み完売、ユーチューブチャンネル登録者数3.29万人と若手フュージョングループとしては絶大な人気を誇る「ジャズアベ」
ジャズアベが中部地区初のホールコンサートを「かも〜る美濃加茂... -
お知らせ2025年01月22日(水)びびなび 岐阜
プラザちゅうたい スポーツプログラム「筋膜ストレッチ教室」を開催します。
プラザちゅうたい スポーツプログラム「筋膜ストレッチ教室」を開催します。
道具を使い筋膜をほぐします。全身のコリや痛みなどの改善効果や柔軟性のアップで血液・リンパの流れも良くなり、冷え・むくみもとれやすくなります。
●と き
2月4,11,18,25日(毎週火曜日)
いずれも午前10時から 1時間程度
●と... -
お知らせ2025年01月23日(木)びびなび 岐阜
2月の資源回収日のお知らせ
2月の開催日をお知らせします。
【2月開催日】
●リサイクルステーション
日時:2/2(日)9時〜11時
場所:JAめぐみの旧下古井営業所駐車場(清水町2-1-2)
団体:美濃加茂市生活学校
●みのかもきらきらエコハウス
日時:2/5(水)、12(水)、19(水)、26(水)9時30分〜12時
... -
お知らせ2025年01月23日(木)びびなび 岐阜
地域の子ども会活動を支える指導委員を募集しています
地域の子ども活動を共に支える子ども会育成指導委員を募集しています。
これからの子ども会活動について一緒に企画運営してみませんか。
指導委員は、子ども会活動を活性化をはかるため、育成者の支援や子ども会活動の指導を
行います。また、市子ども会育成連絡協議会主催の行事の企画運営を行います。
●任 期 令和7年4月〜令和9年... -
お知らせ2025年01月23日(木)びびなび 岐阜
【岐阜県知事選挙】交流センターで期日前投票ができます!
1月26日は第21回岐阜県知事選挙の投票日です。
投票日に投票できない方は以下の日程で期日前投票ができます。
入場券がなくても投票できます。
○生涯学習センター
1月10日から1月25日までの午前8時30分から午後8時まで
○MEGAドン・キホーテUNY美濃加茂店
1月19日から1月25日までの午前10時か... -
お知らせ2025年01月24日(金)びびなび 岐阜
インフルエンザ等感染対策の徹底に関する知事メッセージについて −この冬も感染対策の徹底を−
岐阜県において、現在、インフルエンザが大流行しています。
令和7年第1週(12月30日から1月5日)における、1定点医療機関あたりの報告数は、岐阜県が全国で最も多くなっています。
昨年12月26日に警報が発表されたところですが、その後も感染がさらに拡大しており、新型コロナについても、令和7年第1週における1定点医療機関あたりの報告数は、岐阜県... -
お知らせ2025年01月24日(金)びびなび 岐阜
防災行政無線の放送について【明日は岐阜県知事選挙の投票日です】
防災行政無線「広報みのかも」の放送
放送日時:1月25日(土) 午前10時00分 市内全域放送
明日は岐阜県知事選挙の投票日です。
明日、投票ができない方は期日前投票ができますのでご利用下さい。
みなさんそろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は以下の日程で期日前投票ができます。
入場券がな... -
お知らせ2025年01月25日(土)びびなび 岐阜
防災行政無線の放送について【岐阜県知事選挙の投票日です】
防災行政無線「広報みのかも」の放送
放送日時:1月26日(日) 午前10時00分 市内全域放送
今日は岐阜県知事選挙の投票日です。
投票がお済みでない方は早めに投票を済ませましょう。
美濃加茂市役所
選挙管理委員会事務局
電話 0574ー25ー2111
(内線273・274)
<... -
お知らせ2025年01月25日(土)びびなび 岐阜
市制70周年記念展 未来に繋ぐみのかもの70年 【関連行事】 記念講演「「平成」時代を考える」
平成時代の初め、美濃加茂市では木曽川の築堤や下水道、高速道路などの基盤がつくられ、新たな福祉政策や国際・文化交流も始まるなど現在の基本機能が整えられていきます。平成年間は市民による多種多様な活動が展開され現在の暮らしに繋がっています。全国的な動向も見据えながら美濃加茂市の「平成」時代を考えます。
〈講師〉名古屋大学名誉教授 羽賀祥二氏
<... -
お知らせ2025年01月25日(土)びびなび 岐阜
【受講者受付中!】第8回カルチャー講座を開催します!
毎年好評のかも〜る、カルチャー講座を今年も開催します!
皆様のご参加待っています!
詳しくは添付チラシ画像をご覧ください。
1.PPバンドで作るオリジナルバッグ NEW!
カラフルな色のPPバンドを使って、世界に一つだけのオリジナル手提げバッグをつくりませんか?
<と き> 2月5日、19日、3月5日、19日の全4回... -
お知らせ2025年01月26日(日)びびなび 岐阜
防災行政無線の放送について【岐阜県知事選挙は8時までです】
防災行政無線「広報みのかも」の放送
放送日時:1月26日(日) 午後5時30分 市内全域放送
今日は岐阜県知事選挙の投票日です。
投票時間は午後8時までです。
大切な権利を無駄にしないよう
みなさんそろって投票しましょう。
美濃加茂市役所
選挙管理委員会事務局
電話 0574ー2... -
お知らせ2025年01月26日(日)びびなび 岐阜
歯周病予防教室を開催します!
歯周病は、成人の80%がかかっていると言われています。
この機会に、歯周病について理解を深めませんか。
●日 時:1月30日(木) 午後1時30分〜4時(受付1時〜)
●会 場:美濃加茂市保健センター 1階研修室
●対 象:美濃加茂市民
●持ち物:普段使っている歯ブラシ
●参加料:無料
●申込み:1月29日(水)まで... -
お知らせ2025年01月27日(月)びびなび 岐阜
大北利根子ワークショップ 「シルエットを文化の森に」
大北利根子は、多様な素材を使って白い浮遊感のある立体を制作する作家です。白い紙で文化の森の壁に大きな絵を作ります。自分の体を型に切り抜いて作った影/シルエットを楽しく遊ばせてみましょう。
●と き 3月2日(日)13:00〜16:00
●定 員 10組(1組5人まで)
●会 場 エントランスホール
●参加料 無料
●申 ... -
お知らせ2025年01月27日(月)びびなび 岐阜
阿曽藍人アトリエ見学
阿曽藍人は美濃加茂市蜂屋町内にアトリエを構え、制作発表を展開している陶芸の作家です。作品の制作の様子を見聞きしながら、作家の制作を追体験しましょう。
●と き 3月9日(日)13:00〜15:30
●定 員 10名
●会 場 企画展示室
●参加料 無料
●申 込 2月4日(火)〜2月24日(月)に文化の森講座専用申し込み... -
お知らせ2025年01月28日(火)びびなび 岐阜
令和6年度の帯状疱疹予防接種(任意接種)の費用助成は令和7年3月31日で終了します
令和6年度の帯状疱疹予防接種(任意接種)の費用助成は令和7年3月31日接種分をもって終了します。
指定外の医療機関で接種された方の費用助成の申請期限も令和7年3月31日までとなります。申請がお済みでない方はお早めの申請をお願いします。
美濃加茂市 健康課 総務係 TEL:0574-66-1360
-- -
お知らせ2025年01月29日(水)びびなび 岐阜
【受講者受付中!】第8回カルチャー講座を開催します!
毎年好評のかも〜る、カルチャー講座を今年も開催します!
皆様のご参加待っています!
詳しくは添付チラシ画像をご覧ください。
1.PPバンドで作るオリジナルバッグ NEW!
カラフルな色のPPバンドを使って、世界に一つだけのオリジナル手提げバッグをつくりませんか?
<と き> 2月5日、19日、3月5日、19日の全4回... -
お知らせ2025年01月30日(木)
-
お知らせ2025年01月30日(木)びびなび 岐阜
健康のまち発!学んで納得 健康セミナーを開催します!
「健康のまち発!学んで納得 健康セミナー」を開催します
テーマ「息切れ、“せき“ で悩んでいませんか?」
「階段や坂道を上るときに息切れを感じる」、「かぜをひいたあと、なかなか咳がおさまらない」などの症状はありませんか?
もしかするとCOPD(慢性閉塞性肺疾患) や気管支喘息など、呼吸器の病気がひそんでいる可能性があります。
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。