最新から全表示

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 千葉

    認知症サポーターになりませんか(認知症サポーター養成講座)

    九十九里町 【行政情報】


    「認知症サポーター養成講座」を受講してみませんか?

     認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族を温かい目で見守る応援者です。

     認知症の人とその家族の応援者である認知症サポーターを1人でも増やし、認知症になっても安心して暮らせる地域をつく...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(7月26日(水))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・世田谷

    ■電話の内容
    ・「世田谷区役所健康保険課です。」
    ・「保険料の払い戻しがあります。」
    ・「緑色の封筒を送ったのですが、届いていませんか。」
    ・「利用している銀行を教えてください。...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 大和

    息子をなのる詐欺の不審電話情報(上草柳地区)

    大和市から詐欺(サギ)の不審電話についてお知らせします。

    本日、上草柳地区を中心に詐欺の犯人と思われる者から、息子を装って「携帯を入れたカバンをトイレに置き忘れたら、なくなっていた」などといった内容の電話が多数かかってきています。
    お金の話がでたら、詐欺です。
    電話相手に個人情報を安易に伝えないでください。

    【市内の特...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 瀬戸

    行方不明者の情報提供のお願い(県外からの依頼)

    下記行方不明者の情報がありましたら千葉県印西警察署生活安全課(0476-42-0110)までお知らせください。

           記

    ≪行方不明者の特徴≫
    82歳 男性
    身長173cm、体型は中肉型、髪は全体的にうすく白髪。眼鏡をかけている。

    服装は、黒のジャケットにグレーのスラックス、茶色の革靴を履き...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 岐阜

    食中毒警報の発令(今年3回目)

    健幸推進課から、食中毒警報の発令についてお知らせします。

    本日、県下に食中毒警報が発令されました。
    食中毒予防のために、手洗いをしっかり行い、食べ物の取り扱いには十分注意しましょう。
    本警報は、48時間後に自動的に解除されます。

    問い合わせ
    恵那市役所健幸推進課
    0573-26-2111(内線283)...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 牛久

    かっぱメール市政イベント情報

    ──────────
    ◇◆かっぱメール◆◇
    ──────────

    ■証明書コンビニ交付サービスの一時停止について
    メンテナンスに伴い、証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
    日時:7月26日(水)午後7時〜11時
    問:総合窓口課
    029-873-2111

    ■第39回うしくかっぱ祭り4年ぶり...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 東京

    詐欺犯人からのウソ電話に注意してください

    7月中、練馬区全域において詐欺犯人からのウソ電話が多数入電しています。
     詐欺犯人は、電話で「親族・区役所職員・警察官・銀行員」等とウソの身分を名乗り、
    会話の中で「現金・キャッシュカード・通帳」を要求してきます。
     
     どんな状況でも、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
     電話には留守番電話を設定し、直ぐに受話...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 新居浜

    還付金詐欺アポ電が発生!!

    市内で、市役所や金融機関の職員を装い、医療費の還付金がある旨を告げる「なりすまし電話」がかかっています。犯人グループは電話で指示をしてきて銀行やコンビニエンスストアなどのATMで現金を振り込ませるように誘導してきます。ATMでは保険料や医療費の還付手続きはできません。このような電話があった場合には詐欺を疑い、新居浜警察署35−0110までご連絡ください。

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【自転車発電で夏休み自由研究講座】

    ●内容
     地球温暖化の現状とエコライフを学び、発電自由研究では「自転車発電」や「太陽光発電」等で実際に発電をしながら、電力量やCO2発生量などを測定、各電気を比較検証したり、家庭を「自然エネルギー100%」にするための検証を行い科学論文を作成します。

    ●日時
     令和5年8月12日(土)
     午前10時〜12時

    ●場...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【千葉ジェッツバスケットボールクリニック】

    千葉ジェッツバスケットボールクリニックの参加者を募集します

    ●内容
     千葉ジェッツアカデミーコーチを講師に迎え、バスケットボールクリニックを開催します。

    ●日時
     令和5年7月29日(土)
     午前9時30分〜10時45分 小学1〜3年生
     午前11時〜午後0時30分 小学4〜6年生

    ●場所

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 四街道

    息子騙りの電話de詐欺に注意!

    本日、四街道市内において、「今日出かけないの。」と息子を騙った電話が掛かってきています。
    犯人は、息子を装い、トラブルの解決金として【お金】や【キャッシュカード】を用意させた後、受け取り場所へ誘導したり、息子の代理を騙る人物が自宅を訪ね、お金などを騙し取ることが予想されます。
    電話で、お金の話が出たら詐欺です。
    家族や警察に相談しましょう。...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 清瀬

    【アポ電入電中】還付金詐欺

    ■本日(7月26日(水))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。

     ・梅園

    ■電話の内容
    ・「過去5年間の還付金があります。」
    ・「緑色の封筒届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れ...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 滋賀

    【不審者情報】

    日時 7月26日(水)午前8時30分頃
    場所 高島市高島町城山台路上
    概要 自転車で登校中の中学生が、銀色普通自動車に乗った男性から写真を撮られた。
    特徴 首にタオルを巻いた男性

    ご注意いただくとともに、子どもの見守り活動に皆さまのご協力をお願いします。


    問合先:高島警察署 0740-22-0110・社会...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 国立

    ごみ出しQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    いつもごみの減量にご協力いただきましてありがとうございます!

    【質問】パソコンは「粗大ごみ」として出せますか?

    【回答】
    パソコンの処分は、メーカー等による自主回収・リサイクルとなり、市では収集していませんので、メーカーに回収の依頼をしてください。
    メーカーが不明な場合や...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 稲城

    【7月 26 日:本日実施】 J アラートの動作確認試験の実施について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を、確実に皆様へお伝えするため、防災行政無線及び稲城市メール配信サービスを用いたJアラートの動作確認試験を実施します。

    ▽実施日時:本日 14時00分頃

    ▽情報伝達内容
    【防災行政無線】
     ピンポンパンポン(上り4音チャイム)
     「これは、Jアラー...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 桐生

    観光情報

    【復活!!第2回桐生花火大会】
    市内において花火大会が9月に行われます。花火の打ち上げの他、野外音楽フェスやキッチンカーなどの飲食店ブースもありますので、ぜひお楽しみください。

    ■日時
    令和5年9月17日(日)
    正午〜午後9時(花火は午後7時〜打ち上げ予定)

    ※風などの気象条件により、変更や中止となる場合があり...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 松戸

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(7月25日分)

    ○空き巣等:1件(八ケ崎4丁目)
    ○電話de詐欺:1件(古ケ崎4丁目)

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
    URL https://ai-staff.net/matsudo/chat

    松戸警察署...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 八千代

    【八千代市からのお知らせ】発熱時の受診行動について

    全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします。

     2023年第28週(7月10日〜7月16日)の千葉県の新型コロナウイルス感染症の患者数(定点当たり報告数)が、前週11.00人から13.18人と増加傾向にあります。発熱時の受診の流れ等について、改めてお知らせします。

    【発熱時・コロナかなと思ったら】
    ・発熱等の症状があ...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 八千代

    やちよ環境情報メール

    ただいま、光化学スモッグ注意報が発令されましたので、お知らせします。屋外での激しい運動はなるべく控えてください。

    八千代市役所 環境保全課
    住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
    TEL:047-421-6765

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://ra...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(7月26日(水))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大島

    ■電話の内容
     ・累積医療費が戻る還付金手続きの通知を出しましたがお返事がないので電話しました
     ・取引している銀行を教えてください
     ・今日中に手続きできます
     ・通帳とキャッシュカ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。