最新から全表示

  • お知らせ
    2024年01月05日(金)
    びびなび 伊勢原

    いせはら男女共同参画フォーラムを開催します

    令和6年1月13日(土曜日)に、いせはら男女共同参画フォーラムを開催します。(手話通訳、要約筆記あり)

    ◆テーマ:性別って男性・女性だけ?〜多様な性のあり方を考えよう〜
     男は男らしく/女は女らしくしなきゃダメ?
     「男性だから○○すべき」「女性は○○しなければならない」という性別に対するイメージは薄らぎつつありますが、いまだになく...

  • お知らせ
    2024年01月06日(土)
    びびなび 伊勢原

    「百人一首かるた大会」参加募集のご案内【イベント】

    「百人一首かるた大会」参加募集のご案内

    初めての方でも伊勢原みちのく会がわかりやすく説明してくれます。
    小学生から大人の方まで、お一人でもご家族でも
    ご参加いただけます。この機会に古典文学にふれてみませんか。
    皆様のご参加お待ちしています!


    ◆日にち  令和6年1月20日(土曜日)
    ◆時 間  午後...

  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 伊勢原

    令和6年能登半島地震に伴い神奈川県緊急消防援助隊が出動しました【防災】

    1月1日(月)午後4時6分に石川県能登半島で発生した地震に伴い、消防庁長官から神奈川県緊急消防援助隊へ出動指示があり、神奈川県緊急消防援助隊が出動しました。

    ◆出動要請場所 
     石川県輪島市

    ◆出動部隊(伊勢原市) 
     消火小隊1隊4人、後方支援小隊1隊2人


    担当:消防本部警防救急課
    電話:...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 伊勢原

    救急車の適正利用についてご協力をお願いします【その他】

    近年、救急車の出動件数及び搬送人員数がともに増加しており、令和5年も過去最高件数を更新しました。
    救急車で搬送された傷病者の約4割は入院を必要としない軽症です。尊い生命を救うため、救急車の適正な利用に御理解と御協力をお願いいたします。
     ただし、急な病気や怪我で救急車以外の搬送の手段がない場合、病状からみて緊急性が高く、一刻も早く病院に搬送しなけ...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 伊勢原

    いせはら防犯マップを更新しました【防犯・交通】

    市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
    最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。

    ◆いせはら防犯マップ
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/

    更新した情報は、12月21...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 伊勢原

    「くすりの講座」参加者募集

    正しい薬の飲み方をしていますか。
    薬剤師(望星薬局)が、服薬の注意点等を解説します。また、講座後、個別相談をお受けします。

    ○日時 令和6年2月5日(月)午前10時〜11時30分
    ○会場 伊勢原シティプラザ1階ふれあいホール
    ○定員 50人(申込順)
    ○申込方法 お名前、ご住所、年齢、電話番号を明記し、電話またはメールに...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 伊勢原

    「クリセンわくわく探検ツアー」のお知らせ

    はだのクリーンセンター体験イベント「クリセンわくわく探検ツアー」が開催されます。
    このイベントは、はだのクリーンセンターの役割・仕組みをより理解してもらい、環境問題に関心をもっていただくため、クリーンセンター及び名水はだの富士見の湯を見学する体験型のイベントです。

    「ごみ処理博士」と一緒にごみの焼却場を探検し、普段は見学することのできない...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 伊勢原

    特集本コーナー「科学道 100 冊傑作選」を始めました

    「科学道100冊」は、理化学研究所と編集工学研究所によるプロジェクトで、小学生から高校生を中心とした
    幅広い層に科学の魅力を届けることを目指し、毎年100冊の書籍を紹介しています。
    今回は、過去の選出作品から選りすぐりの傑作選となっています。
    その中で、図書館で蔵書のある本を特集コーナーにまとめました。
    過去作品の紹介ブックレットの無...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 伊勢原

    令和 6 年能登半島地震災害義援金の募集をしています【その他】

    令和6年1月能登半島地震災害により、石川県、富山県、新潟県に甚大な被害が発生しています。
    本市では、被災された人たちを支援するため義援金の募集を行っています。
    皆様からお預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ届けられます。
    皆様からの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
    ※当面の間、義援金のみ受付(救援物資の受付は行いま...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 伊勢原

    火災発生情報【火災】

    ただいま、池端地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
    ●火の取り扱いには、十分注意してください。

    担当:消防署
    電話:0463-95-2119
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@emp-sa.smar...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 伊勢原

    火災鎮火情報【火災】

    先ほど、池端地内で発生した一般建物火災は、鎮火しました。
    ●ご協力ありがとうございました。

    担当:消防署
    電話:0463-95-2119
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@emp-sa.smart-lgov.jp<...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 伊勢原

    社会福祉士(会計年度任用職員)を募集【その他】

    市役所の介護高齢課で働く「社会福祉士」を募集します。
    詳しくは、市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2023122600024/

    ◆時間給 :1,712円(その他手当制度有)
    ◆勤務内容:高齢者の福祉相談及び支援業務等
    ◆勤務条件:午前9時か...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 伊勢原

    テレビ番組放送予定のお知らせ【 PR 】【その他】

    いせはらフィルムコミッションが協力し、市内で撮影が行われたドラマが放送されます。
    ※内容は予告なく変更になる場合があります

    ■番組名
    院内警察

    ■放送日
    令和6年1月12日(金) 午後9時〜10時13分(第1話)

    ■放送局
    フジテレビ

    ■キャスト
    桐谷健太、瀬戸康史、長濱ね...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)
    びびなび 伊勢原

    「クリセンわくわく探検ツアー」定員に達しました

    昨日配信いたしました「クリセンわくわく探検ツアー」の申込は、定員に達しましたので募集終了となりました。
    多数のご応募をいただきありがとうございました。

    担当:秦野市伊勢原市環境衛生組合総務課
    電話:0463-82-2500
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメ...

  • お知らせ
    2024年01月13日(土)
    びびなび 伊勢原

    広報いせはら 1 月 15 日号は休刊します

    いつも「広報いせはら」をご愛読いただき、ありがとうございます。
    1月15日号は休刊とさせていただきます。ご了承ください。

    担当部署:広報戦略課
    連絡先:0463-94-4864
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお送りください。折り返しメールをお送りします。
    isehara@e...

  • お知らせ
    2024年01月15日(月)
    びびなび 伊勢原

    自宅の忍込み・窃盗に注意!【防犯・交通】

    現在、市内各地区で、夜間の個人宅を狙った窃盗(忍込み)事案が多発しています。
    夜間、就寝する際や短時間でも自宅を空ける際は、玄関や窓の施錠を必ず行いましょう。また、深夜等に徘徊している不審者を見かけましたら110番通報してください。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-01110
    ※※※※※※※※※※

    ※利...

  • お知らせ
    2024年01月15日(月)
    びびなび 伊勢原

    「木山裕策と歌声カルテットの昭和歌謡コンサート」を開催します

    家族を想う名曲『home』(紅白歌合戦出場曲)でお馴染みの「木山裕策」が、プロの演奏家・ボーカリストで結成された「歌声カルテット」と共に、誰もが口ずさんだことのある懐かしの名曲をお届けします。

    【日時】令和6年2月9日(金曜日)開演 午後2時(開場 午後1時30分)
    【会場】伊勢原市民文化会館小ホール
    【入場料】(全席自由)前売:2...

  • お知らせ
    2024年01月15日(月)
    びびなび 伊勢原

    (訂正)配信情報に誤りがありました【防犯・交通】

    先ほど配信した「自宅の忍込み・窃盗に注意!」の記事内で、電話番号に一部誤りがありました。お詫びして、次のとおり訂正いたします。

    正)0463-94-0110
    誤)0463-94-01110


    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-0110
    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下...

  • お知らせ
    2024年01月16日(火)
    びびなび 伊勢原

    大山山頂公衆トイレの一時閉鎖について【 PR 】

    大山山頂公衆トイレは、令和6年1月16日(火曜日)から、給水管の凍結により、一時的に使用できません。
    再開のめどがたちましたら、改めてお知らせいたします。

    ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


    担当:商工観光課
    電話:0463-94-4729
    ※※※※※※※※※※
    ...

  • お知らせ
    2024年01月16日(火)
    びびなび 伊勢原

    災害に便乗した特殊詐欺等に注意してください【防犯・交通】

    令和6年1月1日(月)に発生した能登半島地震発災以降、同地震に便乗した特殊詐欺等の電話が伊勢原市内においても確認されています。
    内容は、「義援金を送りたい。靴を寄付したい。」といったものです。
    また、他の都道府県においても

    ◆自動音声で「石川県地震に寄付される方は1番を。考慮中の方は2番を。」
    ◆「今後地震が起きた場合、無料で...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。