最新から全表示
-
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【シアタークラウンショーOPA!!】
「シアタークラウンショーOPA!!」
チケット一般発売中です。
【会場:八千代市市民会館】
詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/28435/
【内容紹介】
表現方法、方向性の違う4組の身体表現の達... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】
◆ 「親子陶芸教室」◆
親子で、手びねりや手回しろくろを使って作品を作ります。
● 講師
登録サークル 楽の会
● 開催日時(計3回)
第1回(成型):令和6年7月28日(日)午前9時30分~12時
第2回(釉掛け):令和6年8月13日(火)午前10時~12時
第3回(作品引渡し):令和6... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【第25回ニューリバーロードレースin八千代参加者募集】
第25回ニューリバーロードレースin八千代の参加者を募集します。
●日時
令和6年12月8日(日)※雨天決行
●会場
八千代市市民会館・八千代市総合グラウンド
●種目
10マイル(16㎞) 一般・高校生
10㎞ 一般・高校生
5㎞ 一般・高校生・中学生
2.5㎞ 小学生
2.... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【介護予防教室】
八千代市八千代台地域包括支援センター主催
介護予防教室
「歯科医師と一緒に口腔ケアについて学びフレイル予防しましょう!」
●日時
7月11日(木)午前10時00分〜11時30分
●対象
興味がある方
●定員
先着15人
●場所
八千代台公民館
●持ち物
マ... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【献血】
●今月・来月の献血実施予定(八千代市内)
輸血用血液は、絶えず皆様からの献血により確保する必要があります。尊い命を救う献血に、皆様のご協力をお願いいたします。
●今月・来月(7・8月)の予定日時・場所
◎7月7日(日曜日)
午前10時〜11時30分、午後1時〜4時30分
イオンモール八千代緑が丘
◎... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【介護予防教室】
八千代市八千代台地域包括支援センター主催
介護予防教室
「包括職員と一緒に椅子に座って出来るストレッチや転倒予防のための運動を行いましょう。」
●日時
7月30日(火)午前10時00分〜11時30分
●対象
興味がある方
●定員
先着20人
●場所
東南公共センター
<... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 エコライフとSDGs】
SDGs缶バッチを作ろうワークショップ!
〜エコライフとSDGs!地球温暖化に私たちのできることを考えよう!〜
●日時
8月20日(火) 午前10~正午
●会場
高津公民館 講習室
●対象
市内在住の小学生1~3年生
●定員
抽選 24人
●費用
200円 -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 夏休み子ども工作教室~消しゴムはんこに挑戦!~】
消しゴムはんこに挑戦!
消しゴムを使ってはんこをつくろう!
●日時
8月6日(火)午前10時~正午
●会場
高津公民館 講習室
●費用
300円
7月26日(金)までに公民館にご持参ください。
●対象
市内在住の小学4~6年生
●定員
抽選... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 夏休み子ども料理教室】
夏にぴったりなひんやりフルーツゼリー&
フルーツサンドイッチをつくるよ!
●日時
8月23日(金) 午後1時~4時
●会場
高津公民館 調理室
●対象
市内在住の小学生3~6年生
●定員
抽選 12人
●費用
50... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 夏休み子ども手芸教室(全3回)】
参加する小学生の経験に合わせてかぎ編みでストラップやアクセサリーをつくります。
初めての人は糸あそびをしますので、かぎ針はいりません
●日時
8月5日(月)、8月7日(水)、8月9日(金)
午後1時30分~午後3時30分
●会場
高津公民館 講習室
●対象
... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 夏休み子ども環境科学教室】
塩水で発電!?燃料電池ミニバギーを作ろう!
〜地球温暖化に私たちができることを考えよう !〜
●日時
7月31日(水) 午前10時~正午
●会場
高津公民館 講習室
●対象
市内在住の小学生3・4年生
●定員
抽選 24人
●費用
1,700円(燃料電... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 夏休み子ども絵画教室】
テーマや対象を選び描くことを楽しもう!
●日時
7月29日(月)午前10時~正午
●会場
高津公民館 講習室
●対象
市内在住の小学生(全学年)
●定員
抽選 30人。
●費用
無料
●持ち物
絵... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座】夏休み夜の自然探検
◆米本団地周辺の植物、セミなどを観察します。昼間には見られない神秘的な世界が体験できます。
※関連ホームページ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/67/51840.html
●日時 7月24日(水) 午後7時〜午後8時50分
(※雨天中止)
<... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座】夏休み科学工作
◆ペットボトルを使って浮沈子を作り、水や空気の力の不思議を体験します。
※関連ホームページ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/67/51846.html
●日時 7月30日(火) 午前10時〜11時半
●場所 阿蘇公民館 2階調理室
●対象 市内在住の小... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【道の駅やちよ開設記念祭を開催します】
八千代ふるさとステーションの開設27年目を記念し、道の駅やちよ(八千代ふるさとステーション・やちよ農業交流センター)にて「開設記念祭」を開催します。
八千代ふるさとステーションでは、枝豆のつかみ取りやカットスイカの販売、花やアイス(個数限定)の割引販売を行うほか、やちよ道の駅食堂では新メニューも登場します。
やちよ農業交流センターでは、消防車... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【やちよ農業交流センター 夏休みキッズ教室・講座のお知らせ(6件)】
1 夏休みキッズ昆虫教室の参加者募集
【内容】
ヘラクレスオオカブトの実物を見ながら、成長過程を学びます。カブトムシのお土産付きです。
【費用】
500円(当日支払い)
※小学校低学年以下は保護者同伴。この場合、保護者の参加費は必要ありません。参加するお子様の参加人数でご予約ください。
【日時】
7月28日(日曜日)... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 八千代
やちよ健康情報メール【蚊に注意しましょう】
蚊の活動時期は5月〜10月下旬頃となっているので、蚊に刺されないようにするほか、蚊の発生予防に努めましょう。
蚊の一種のヒトスジシマカ(蚊)は、発熱や発疹、関節痛などを主な症状とする「ジカウイルス感染症」などの感染症を媒介する場合があります。
○蚊の発生予防
・家周辺に、蚊の幼虫の発生源になりやすい水がたまる容器(植木鉢の受... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【博物館シアター・竹細工づくり】
①博物館シアター【郷土博物館】
日本・世界の恐い話・不思議な話を「語りの会やちよ」の皆さんによる昔語りと紙芝居で鑑賞します。
ホームページ:https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/81/35541.html
②第1回子ども体験教室「竹細工づくり」【郷土博物館】
竹細工同好会会員の指導のもと... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【大和田図書館主催 大人のための朗読会】
大人のための朗読会
小説などのの朗読をします。
日 時:7月7日(日)午後2時〜3時30分
対 象:中学生から大人まで
定 員:なし
場 所:大和田公民館 講習室
申 込:事前の申し込みはいりません。直接会場へきてください。
【配信元】
大和田図書館
電話:047-482-3240... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 八千代
やちよイベント情報メール【八千代台図書館 親子で楽しむ絵本の会・赤ちゃんと楽しむ絵本の会】
親子で楽しむ絵本の会
親子で絵本やわらべうたを楽しみます。
日 時:7月17日(水)午前10時30分〜10時45分
対 象:2歳から3歳の幼児とその保護者
定 員:なし
場 所:八千代台図書館2階児童室
申 込:事前の申し込みはいりません。直接会場へきてください。
赤ちゃんと楽しむ絵本の会
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。