显示最新内容

  • Notification
    2023/10/17 (Tue)
    微微导航 千叶

    屋根工事の点検商法のトラブルが増えています!

    10月11日付けで、国民生活センターから、「屋根工事の点検商法のトラブルが増えています」と題した資料が公表されています。
    公表資料については、下記URLからリンク出来ます。
    この資料では、
    ●「屋根瓦がずれているのが見えた」と来訪した業者との契約をクーリングオフしたい。
    ●実家の父がずれた瓦の写真を見せられ修理工事の契約をしたがキャン...

  • Notification
    2023/10/17 (Tue)
    微微导航 千叶

    10月は、「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【市役所職員をかたる還付金詐欺】...

  • Notification
    2023/10/18 (Wed)
    微微导航 千叶

    10月は、「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【警察官をかたる預貯金詐欺】

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)
    微微导航 千叶

    企業を騙る自動音声電話にご注意ください!

    千葉中央警察署からお知らせします。

    最近、固定電話にNTTなどの企業を騙る自動音声の詐欺が多数かかってきています。
    自動音声は「2時間後に携帯電話が止まります。電話を止めないためには手続きが必要なので、〇番を押してください」等の内容で流れ、プッシュボタンを押すと、オペレーターを騙る者につながります。
    その者は自動音声と同様の内容を話...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)
    微微导航 千叶

    不審電話→薄暮時間帯に来訪する不審者に注意!

    千葉中央警察署からお知らせします。
     千葉中央署管内で最近発生している電話de詐欺には、
    ●薄暮時間帯(夕方)に
    ●息子の知人、警察官、銀行員等をかたる者が
    ●自宅までキャッシュカードや現金を受け取りに来る
    という傾向があり、土日を含めて曜日を問わず発生しています。
     主な手口は下記URLから御確認ください。
     お金...

  • Notification
    2023/10/22 (Sun)
    微微导航 千叶

    詐欺の予兆電話に注意してください!

    こちらは千葉中央警察署です。

    本日、中央区宮崎町において還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
    内容は厚生労働省を騙り、「医療費の優待制度でお金が戻ります。郵便局で手続きができます。」などといったものです。

    犯人はこの後、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとします。
    これらの不審な電話があった...

  • Notification
    2023/10/23 (Mon)
    微微导航 千叶

    10月は、「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【息子をかたるオレオレ詐欺】

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    微微导航 千叶

    猪の徘徊情報

    本日午前0時頃から午前1時頃にかけて、千葉市中央区新宿、中央、登戸、出洲港
     地先において、猪の発見通報がありました。
     
     猪の体調は1メートルから1.5メートルくらいとなります。
     猪を発見した人は、110番又は最寄りの警察署に通報して下さい。
     なお猪には近づかないで下さい。

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    微微导航 千叶

    出没していたイノシシの確保について

    こちらは千葉中央警察署です。

     昨晩から千葉市中央区周辺を徘徊していたイノシシは発見、確保されました。

     近隣住民の方や目撃者の方々から、数多くの情報をいただいたことにより、早期解決につながりました。
     ご協力いただき、ありがとうございました。 

     【送信元】
     千葉中央警察署
     043−244−0...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    微微导航 千叶

    10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    こちらは千葉中央警察署です。

    千葉県では電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多くかかってきています。
    電話de詐欺の手口は多様化しており、かかってくる電話の内容の種類も多くなっています。
    例えば
    親族を騙り、「会社のお金を落としてしまった、200万貸してほしい」
    警察官を騙り「あなたのカードが暴力団に使用されている」

  • Notification
    2023/10/25 (Wed)
    微微导航 千叶

    詐欺の予兆電話にご注意ください

    千葉中央警察署からお知らせします。

    本日、中央区松波1丁目において詐欺の予兆電話がかかってきています。
    電話は、郵便局員を騙る者から「あなたの通帳に20万円入れたものがいる」との内容でした。

    電話の後、再度電話がかかってきて「キャッシュカードの交換が必要」などと言って、暗証番号などの情報を聞き出し、自宅を訪れてきます。

  • Notification
    2023/10/25 (Wed)
    微微导航 千叶

    電話de詐欺の予兆電話がありました。

    千葉中央警察署からお知らせします。

    本日、千葉市中央区中央港3丁目周辺で、電話会社を騙り、「あなたの携帯電話が使えなくなっている」などと言う不審電話が多数かかってきています。
    このような電話に応じてしまうと、オレオレ詐欺等の被害にあう可能性があるので、安易に対応せず、直ちに電話を切り家族や警察に相談してください。

    電話de詐...

  • Notification
    2023/10/25 (Wed)
    微微导航 千叶

    電話de詐欺の予兆電話がありました(発生場所の訂正)。

    先ほど配信したメールの「発生場所」に誤りがあったため、再度配信いたします。

    千葉中央警察署からお知らせします。

    本日、千葉市中央区「千葉港」3丁目周辺で、電話会社を騙り、「あなたの携帯電話が使えなくなっている」などと言う不審電話が多数かかってきています。
    このような電話に応じてしまうと、オレオレ詐欺等の被害にあう可能性がある...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)
    微微导航 千叶

    10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署からお知らせします。
    最近、千葉県では電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多数かかってきています。
    千葉中央警察署では、電話de詐欺の被害を防止するため、防犯キャンペーンやパトロールのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)
    微微导航 千叶

    還付金詐欺の予兆電話にご注意ください!

    千葉中央警察署からお知らせします。

    本日、中央区東千葉1丁目において還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
    内容は市役所職員を騙り、「健康保険の還付金があるので手続きをしてください」などといったものです。

    犯人はこの後、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとしてきます。
    これらの不審な電話がかか...

  • Notification
    2023/10/29 (Sun)
    微微导航 千叶

    10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【市役所職員をかたる還付金詐欺】...

  • Notification
    2023/10/29 (Sun)
    微微导航 千叶

    違法な客引きはしない、させない、ついて行かない!

    千葉中央警察署では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。10月27日には、迷惑防止条例(不当な客引行為等の禁止)違反で男性1人を逮捕しています。犯人は、昨年12月、千葉市中央区富士見2丁目の路上において、通行人に対し、「居酒屋ないっすか。」、「30秒ください。」、「隣のビルなんですけど。」などと申し向けながら、執ように客引きをしたという事件で...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)
    微微导航 千叶

    10月は「電話de詐欺」被害防止強化月間です

    千葉中央警察署では、防犯キャンペーンやパトロールなどのほか、アポ電を認知した際には、ちば安全安心メールにより、発生地域や手口をタイムリーに情報発信し、注意喚起をしています。
    管内で多く認知している手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記URLにリンクしてお聴きください。

    【警察官を騙る預貯金詐欺】

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)
    微微导航 千叶

    電話de詐欺の予兆電話にご注意ください

    こちらは千葉中央警察署です。
    千葉市中央区南町周辺において、電話de詐欺の予兆電話が発生しています。
    内容は、警察官をかたり「捕まえた犯人が偽造したあなた名義の通帳とキャッシュカードを持っていた。」などといったものです。
    これらの手口は、電話の後、自宅に訪れた警察官を名乗る者が暗証番号等を聞き出したうえ、キャッシュカードをだまし取る、または...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)
    微微导航 千叶

    オレオレ詐欺の予兆電話にご注意ください!

    千葉中央警察署からお知らせします。

    本日、中央区大森町においてオレオレ詐欺の予兆電話がかかってきています。
    電話は息子の上司を騙る者から「息子さんが入院してしまった。」との内容でした。

    電話の後、息子を騙る者から「治療費が必要」などと連絡があり、金銭を要求されます。
    このような不審な電話がかかってきた際は、あわてて一人...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。