最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 座間

    情報提供(消防)

    現在、ソフトバンクの固定電話サービスを利用している一部が利用出来ない状況になっております。
    エリア・復旧については不明ですが、緊急通報(119番通報等)の際には、携帯電話等をご利用いただきますようお願いいたします。

    担当:消防管理課 046-256-2211

  • お知らせ
    2023年11月18日(土)
    びびなび 座間

    情報提供

    昨夜、お知らせいたしました、ソフトバンク固定電話サービスにつきましては復旧し、サービスが正常に、ご利用いただけるようになりました。

    担当:消防管理課 046-256-2211

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 座間

    行方不明者(捜索)緊急情報いさま

    11月19日(日)午前11時30分頃から、座間市相模が丘5丁目にお住まいの62歳の男性が、行方不明になっています。

    特徴は、身長147cmぐらい、服装は、上が青白チェック柄のシャツ、下がベージュ色のズボンです。


    お心当たりの方は、最寄りの交番か座間警察署046-256-0110までご連絡願います。

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 座間

    行方不明者(発見)緊急情報いさま

    昨日から行方不明になっていた62歳の男性は無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    お問い合わせは、座間警察署まで 電話・FAX046-256-0110

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 座間

    情報提供

    現在、ソフトバンクの固定電話サービスの一部が利用出来ない状況になっております。
    エリア・復旧については不明ですが、緊急通報(119番通報等)の際には、携帯電話等をご利用いただきますよう、お願いいたします。

    担当
    危機管理課 046-252-7395
    消防管理課 046-256-2211

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 座間

    情報提供

    本日、お知らせいたしました、ソフトバンク固定電話サービスにつきましては復旧し、サービスが正常にご利用いただけるようになりました。

    担当
    危機管理課 046-252-7395
    消防管理課 046-256-2211

  • お知らせ
    2024年01月20日(土)
    びびなび 座間

    情報提供

    1月21日10時09分頃より、座間市入谷東2丁目から4丁目と入谷西5丁目の一部で停電が発生しているとのことです。
     現在、東京電力が状況確認を行っており、復帰作業を行っております。


    担当:消防管理課 046-256-2211

  • お知らせ
    2024年01月21日(日)
    びびなび 座間

    情報提供

    1月21日午前10時09分頃から発生していた、座間市内の一部地域の停電は、復旧しました。

  • お知らせ
    2024年01月22日(月)
    びびなび 座間

    座間市いっせい防災行動訓練(シェイクアウト)に伴うサイレン吹鳴について

    本日、午前11時に座間市いっせい防災行動訓練(シェイクアウト)実施のため、サイレンを鳴らしますが実際の災害ではございません。お間違えにならないよう、ご注意願います。

    防災行動訓練(シェイクアウト)は、地震が発生した際に、その時その場所でまずいのちを守るための安全行動をとり、発災後の行動を確認する訓練です。
    訓練に参加し、自らの命は自ら守る...

  • お知らせ
    2024年01月24日(水)
    びびなび 座間

    行方不明者(捜索)緊急情報いさま

    1月24日(水)午前11時頃から、座間市ひばりが丘3丁目にお住まいの80代の男性が、行方不明になっています。

    特徴は、身長160cmぐらい、頭髪は白髪混じりの短髪、服装は灰色ジャンパー、黒色長ズボン、黒色スニーカーです。


    おこころあたりの方は、最寄りの交番か座間警察署046-256-0110までご連絡願います。

  • お知らせ
    2024年01月24日(水)
    びびなび 座間

    行方不明者(発見)緊急情報いさま

    本日、行方不明になっていた80歳代の男性は、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    お問い合わせは、座間警察署まで 電話・FAX046-256-0110

  • お知らせ
    2024年01月27日(土)
    びびなび 座間

    地震発生 緊急情報いさま

    8時59分頃 地震発生
    座間市は震度3です。

    震度3以上の情報をお知らせしています。

    座間市消防署消防管理課
    046‐256‐2211

  • お知らせ
    2024年02月08日(木)
    びびなび 座間

    本日、全国一斉情報伝達試験を実施します。

    本日2月9日(金)午前11時に、Jアラートによる全国一斉情報伝達試験を実施します。
    伝達試験は、防災行政無線を用いて行いますので、実際の災害とお間違えにならないようご注意ください。
    この伝達試験は座間市以外の地域でも全国で一斉に実施されます。

    放送内容:「これはJアラートのテストです」を3回繰り返した後に「こちらは防災ざまです」

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)
    びびなび 座間

    停電情報(発生)緊急情報いさま

    本日21時20分頃、座間市相模が丘一丁目から六丁目の一部で停電が発生しています。

    東京電力で、停電の原因を調査しています。


    ○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
     https://www0.e-kakushin.com/emember/unSubscribeMail.do?s=o6Y06V6NzO25...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)
    びびなび 座間

    停電情報(復旧)緊急情報いさま

    本日21時20分頃、座間市相模が丘一丁目から六丁目の一部で発生していました停電は、23時14分に復旧しました。


    ○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
     https://www0.e-kakushin.com/emember/unSubscribeMail.do?s=o6Y06V6NzO25062&n=0&langu...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)
    びびなび 座間

    行方不明者(捜索)緊急情報いさま

    昨日午後8時30分頃から、座間市新田宿にお住まいの84歳の女性が、行方不明になっています。

    特徴は、身長145cmぐらい、服装は上衣、下衣、一切不明で、黒色スニーカーを履いています。

    お心当たりの方は、最寄りの交番か座間警察署046-256-0110までご連絡願います。


    ○本サービスのメールを停止したい場合は...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)
    びびなび 座間

    行方不明者(発見)緊急情報いさま

    一昨日、行方不明になっていた座間市新田宿にお住まいの84歳女性については、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    お問い合わせは、座間警察署まで 電話・FAX046-256-0110


    ○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
     https://www0.e-kakushin.com/e...

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)
    びびなび 座間

    行方不明者(捜索)緊急情報いさま

    本日午後0時10分頃から、座間市栗原中央2丁目にお住まいの85歳の男性が、行方不明になっています。

    特徴は、身長159cmぐらい、頭髪は白髪交じりの短髪、服装はグレーのボアジャケット、紺色のズボン、黒色スニーカー、キャップ帽です。

    お心当たりの方は、最寄りの交番か座間警察署046-256-0110までご連絡願います。

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)
    びびなび 座間

    行方不明者(発見)緊急情報いさま

    本日、栗原中央2丁目から行方不明になっていた、85歳の男性は無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    お問い合わせは、座間警察署まで 電話・FAX046-256-0110


    ○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから
     https://www0.e-kakushin.com/emember/...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)
    びびなび 座間

    東日本大震災で亡くなられた方々への黙とうについて

    本日3月11日は、東日本大震災が発生した日です。

    震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表するため、地震発生時刻である14時46分から1分間の黙とうを行います。
    防災行政無線を用いてお知らせも行いますので、市民の皆さまも心静かに黙とうを捧げていただきますようお願いします。

    担当 くらし安全部危機管理課 046-252-7395<...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。