最新から全表示
-
お知らせ2025年01月06日(月)びびなび 東村山
23時12分【防災】気象情報
23時12分 気象庁予報部発表
雷注意報が解除されました。
【東村山市】
発表注意報・警報はなし
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月08日(水)びびなび 東村山
04時05分【防災】気象情報
04時05分 気象庁予報部発表
乾燥注意報が発表されました。
【東村山市】
乾燥注意報
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月08日(水)びびなび 東村山
【防災メモ】329号
【防災メモ】令和7年1月10日に東村山市消防団出初式が東村山駅東口広場にて開催されます。出初式は皆さんの火災予防の意識を高め、火事のない年にしようという願いが込められています。地域の守り手として幅広い活動を行っている消防団の勇姿を、是非この機会にご覧ください。#東村山防災メモ
( https://www.city.higashimurayama.tok... -
お知らせ2025年01月14日(火)びびなび 東村山
【防災メモ】330号
【防災メモ】もしものために!2月7日(金)に「多様な視点からの避難所運営研修」を実施いたします。
研修内容は、防災について初めて触れる方でも分かりやすい「見て」「聴いて」「考える」内容となっております。
事前申し込みは不要です!当日お時間のある方、ぜひご参加下さい!#東村山防災メモ
( https://www.city.higash... -
お知らせ2025年01月18日(土)びびなび 東村山
21時10分【防災】気象情報
21時10分 気象庁予報部発表
乾燥注意報が解除されました。
【東村山市】
発表注意報・警報はなし
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月19日(日)びびなび 東村山
10時07分【防災】気象情報
10時07分 気象庁予報部発表
雷注意報が発表されました。
【東村山市】
雷注意報
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月20日(月)びびなび 東村山
22時56分【防災】気象情報
22時56分 気象庁予報部発表
雷注意報が解除されました。
【東村山市】
発表注意報・警報はなし
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月20日(月)びびなび 東村山
16時04分【防災】気象情報
16時04分 気象庁予報部発表
雷注意報が発表されました。
【東村山市】
雷注意報
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2025年01月21日(火)びびなび 東村山
21時28分【防災】気象情報
21時28分 気象庁予報部発表
雷注意報が解除されました。
【東村山市】
発表注意報・警報はなし
気象庁ホームページ
( https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja ) -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
所沢市議会「政策討論会」開催のお知らせ
所沢市議会では、下記のとおり政策討論会を開催します。
【テーマ】
市民の声をどう政策につなげるか?〜市民から議員になって〜
【日時】
令和6年2月3日(土) 午後1時30分から(開場:午後1時)
【会場】
こどもと福祉の未来館 1階多目的室1・2号 (所沢市泉町1861番地の1)
... -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
防災行政無線放送内容:不審者情報に関するお知らせについて
所沢市防犯対策室です。
令和6年1月30日 午前9時30分に以下の内容を放送しました。
所沢警察署から、不審者情報に関するお知らせをいたします。
本日午前7時10分頃、小手指元町2丁目地内の路上で、
刃物を所持している者が徘徊しているとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50歳代、身長175センチメートル位、 -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
「柳瀬なんでも相談」の開催について
■日時:令和6年2月6日(火)午前10時から12時まで
※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)
■会場:柳瀬まちづくりセンター 学習室3号
■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など
気軽に相談できます。
■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来館3... -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
不審者情報に関するお知らせ(修正)について
所沢市防犯対策室です。
令和6年1月30日 午前9時30分に送付したメールについて誤りがございましたので、以下のとおり修正いたします。
この度は、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
修正部分
(誤)刃物を所持している者
(正)刃物のような物を所持している男
修正後全文
所沢警察署から、不審者... -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
犬の飼い方教室(募集終了について)
犬の飼い方教室・2/3(土)開催予定の募集を、定員に達したため終了いたします。多数のお申込みありがとうございました。
■問い合わせ
所沢市 生活環境課
04−2998−9370
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail... -
お知らせ2024年01月29日(月)びびなび 所沢
詐欺の予兆電話の発生について
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、詐欺の予兆電話に関する情報をお知らせをいたします。
息子をかたり、
「老舗和菓子店のお菓子を明日持っていくけど、明日は家にいるのか。」との内容で、詐欺の電話が市内全域で多発しています。
このような電話がかかってきたら、すぐに警察に通報して下さい。
■お問い合... -
お知らせ2024年01月30日(火)びびなび 所沢
2月10日(土) 両親学級に空きがございます!
2月10日の両親学級に空きがございます。現在申し込み期間中ですので、対象の方はぜひご参加ください。申し込み期間を過ぎた場合でも、定員に空きがある場合がございますので、お電話にてお問合せください。
両親学級は、はじめてお母さん、お父さんになる方が、妊娠中の生活から出産・育児について、ふたりで楽しく学べる教室です。
■日時
令... -
お知らせ2024年01月30日(火)びびなび 所沢
2月も「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」の参加者をお待ちしております。
【募集】
12月から参加者を募集している「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」。
まだまだ皆様からのご応募お待ちしております。
※同世帯・一度ご応募いただいた方はお申し込みいただけません。
参考:所沢市HP
「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」
https://www.city.tokorozawa.sait... -
お知らせ2024年01月30日(火)びびなび 所沢
子どもの居場所づくりを目的に『富岡ゴロ寝読書プロジェクト』が始まりました
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業が始まりました。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの53畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
純粋に読書を目的とした参加も大歓迎ですが、「和室×本×遊び」を融合させた子どもの居場所の... -
お知らせ2024年01月31日(水)びびなび 所沢
セミナー動画「子育てを楽しむために―子どもも自分も愛おしいと思えるように―」を配信しています。
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
同協定に基づく連携事業で、公益財団法人明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。是非ご視聴ください。
動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。
■所沢市HPへのリンク
htt... -
お知らせ2024年01月31日(水)びびなび 所沢
小手指まちづくりセンターの会計年度任用職員を募集します
小手指まちづくりセンターのパートタイム会計年度任用職員を募集します。
地域の皆様に貢献できる仕事です。
■任用期間
区分1:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
区分2:令和6年4月1日から令和6年5月31日まで(育児休業代替)
区分3:令和6年3月1日から令和6年3月31日まで
区分1から区分3まで併願可能...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。