最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 新潟

    【十日町警察署】窃盗事件(侵入盗)の連続発生について

    【十日町あんしんメール】
    (11月8日 11時45分配信)


     11月に入り、十日町市内の中心部の一般住宅を対象とし、家人が在宅していると思われる時間帯に何者かが侵入し、犯行に及ぶ窃盗事件が連続発生しています。

     ご自宅を不在にする時だけではなく、在宅時、特に就寝時においてはご自宅の鍵を必ず掛けるようお願いします。

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 桐生

    大学連携情報

    【群馬大学理工学部「こども科学体験教室オンライン〜チョコレートを科学する!〜」】

     科学的に正しい、おいしいチョコレートの作り方について実際にチョコレートを作って楽しみながら学べます。参加登録後に必要な道具を準備いただく必要がありますが、ほとんどの道具は100円ショップで購入できます。なお、先着13名には、必要道具一式を送付いたします(返却の必...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 岩国

    クマの出没情報について

    11月8日(水)美和町生見(鷹ノ巣地区)の美和教職員住宅付近にある集落の柿の木に、クマ出没の痕跡が確認されました。
    付近の住民の方は、戸締り、生ごみの処理・果樹の処置等に気をつけ、外出の際には鈴や音の出るものを携行してください。


    問い合わせ先:美和総合支所農林建設課 0827-96-1112



    ----...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(11月8日(水))、稲城市内に、多摩中央警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向陽台

    ■電話の内容
    ・「多摩中央警察署です。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(原宿警察署)

    ■本日(11月8日(水))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千駄ヶ谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 八王子

    犯罪被害発生状況[31]【防犯5-111】

    犯罪被害発生状況(10/27〜11/2)

    【自主防犯パトロール活動推進写真展の開催のお知らせ】
     本写真展は、町会・自治会等の皆様が、地域の安全安心のために行っている自主防犯パトロール活動について、広く市民の方々に知っていただくことにより、各団体の活性化を図り、本市全体の地域力、防犯力を高めることを目的としています。この機会にぜひ活動の様...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 八王子

    犯罪被害発生状況【週刊5-31】

    犯罪被害発生状況(10/27〜11/2)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。

    https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p032209_d/fil/hazaihigai_R5_31.pdf

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 狛江

    【現在入電中】市役所職員をかたる詐欺電話に注意

    ■現在、狛江市内に市役所職員をかたる特殊詐欺の電話がかかっています。
    ・「狛江市役所の保険課です。」
    ・「還付金があります。申請していない人が多いので連絡しました。」
    ・「手続きには、通帳、キャッシュカード、印鑑、身分証が必要です。」

    ■この後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報(相知町相知)

    令和5年11月8日(水)午前9時ごろ、唐津市相知町相知(県道平山相知線沿い米の山市営住宅付近)でサル1頭を目撃したとの情報が寄せられています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 静岡

    火災発生情報 <12300000df>

    磐田市消防本部から火災発生のお知らせをします。
    11月08日 11時31分頃 磐田市鎌田(護國山全久院 南東   32m)で建物火災が発生しました。

    ====================
    磐田市消防署 指揮本部室
    0538(37)0119




    --

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 瀬戸

    パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)

    パトネットあいちからの転送文です。

    ☆国際電話番号からの詐欺に注意!
    ■状況
    11月8日(水)午前8時30分頃、瀬戸市居住の女性の携帯電話に、国際電話を示す「+1」から始まる番号から、「NTTファイナンスです。未納料金が発生しています」等と自動音声ガイダンスによる電話がありました。
    ■対策
    ○「+1」「+44」等から始ま...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 久喜

    性の多様性についての交流会「にじいろひろば」を開催します

    11月12日(日)13時30分から久喜中央コミュニティセンター3階で開催します。
    性の多様性の理解を深める交流会です。申し込みしていなくても参加できますので、一緒に性の多様性について考えてみませんか。

    https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/jinken_danjo/danjyo/R5_nijiiro.htm...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 茅ヶ崎

    【募集中!!締切間近!!】グラウンド・ゴルフ体験教室

    茅ヶ崎市立鶴嶺公民館からのお知らせです。

    〜〜〜みんなでやるから楽しい〜〜〜「グラウンド・ゴルフ体験教室」を開催します。
    穏やかな秋風の中、グラウンド・ゴルフをやりながら、楽しくワイワイ!適度に運動をしませんか?
    誰でもできるスポーツだから、気軽に楽しめますよ!!!

    会場 萩園第三公園(鶴嶺公民館 西側) 集合は鶴嶺公...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 鹿嶋

    行方不明

    こちらは、防災鹿嶋です。
    鹿嶋警察署より、
    お知らせいたします。
    11月6日、午後3時頃から
    鹿嶋市小山地内に住む
    80代男性の行方が分からなくなっています。
    特徴は、身長167センチメートル
    痩せ型、灰色の服、紺色のサンダルを着用しています。
    お心当たりの方は、鹿嶋警察署まで
    ご連絡ください。
    <...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(11月8日(水))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上池台

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がありますので、手続きをします。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 木更津

    行方不明者について

    こちらは木更津市役所です。
    本日、清見台2丁目地区で行方不明となっていた、75歳の男性は見つかりました。
    ご協力ありがとうございました。
     
     
    ○防災行政無線の電話音声案内サービス(テレホンサービス)
    防災行政無線の放送が聞き取りにくい場合や、聞き逃した場合の対応として、電話音声案内サービスを実施しています。
    電話...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 上田

    ■上田市 ニホンザル目撃に関する注意情報

    令和5年11月8日(水曜日)午前10時50分ごろ、上田市殿城地籍の岩清水公民館周辺にてニホンザル1頭の目撃情報がありました。
    サルを目撃したら、近づかず、興奮させないようにして、静かに立ち去りましょう。また、エサなどは絶対に与えないようにしてください。
    サルを目撃した場合は、上田市役所森林整備課 電話0268-23-5124(直通)、または、上田...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(11月8日(水))、狛江市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・和泉本町
     ・中和泉
     ・西和泉

    ■電話の内容
    ・「狛江市役所の保険課です。」
    ・「還付金があります。申請していない人が多いので連絡しました。」
    ・「手続きには、通帳、キャッシュカー...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび あきる野

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

    市役所職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    だまされないでください!

    主な入電地区は以下のとおりです。
    ・野辺

    【手口(例)】
    ■市役所職員などを名乗り
    「医療費の還付金がある。」

    などと言い、その後
    ▼ATMへ誘導し偽の操作...

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(11月8日(水))、多摩市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・愛宕

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。先月末締め切りの封筒を送った。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。