最新から全表示

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 各務原

    各務原ポケメール

    いよいよ夏休み♪市内でも夏のイベントが盛りだくさん!熱中症対策を忘れず、楽しもう〜☆彡


    \\第35回おがせ池夏祭り花火大会//
    今年はステージイベントや縁日も開催!
    間近で楽しめる花火は、臨場感たっぷり♪水面に映る花火の、幻想的な雰囲気もお楽しみに☆
    日時 7月22日(土)ステージイベント=17:00〜、花火打ち上げ=...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(尾久警察署)

    ■本日(7月21日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東尾久

    ■電話の内容
    ・「書類届いていませんか。還付金があります。」
    ・「普段使われている銀行はどちらですか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 柴又

    安全・安心情報(不審者) 7月21日 金曜日

    警察からの情報によると、
    7月19日(水)午後2時30分ころ、奥戸4丁目の路上で、小学生(男の子)が通行中、男につきまとわれました。

    ■不審者の特徴
    ・年齢20から30代くらい男性、身長175センチメートルくらい、体格中肉、金髪首までの長さ、水色Tシャツ、紺色ジーパン

    ■使用車両
    ・白色っぽいスポーツタイプ

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 秩父

    【小鹿野町】安心・安全メール

    倉尾、馬上地区での倒木のため、女形入口バス停で折り返し運行をしていた西武観光バス倉尾線は、通常運行を再開いたしました。

    西武観光バスからのお知らせでした。



  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(五日市警察署)

    ■本日(7月21日(金))、あきる野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・舘谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 上尾

    あげお“ほっと”便

    --------------------------------------------------
      あげお“ほっと”便 (2023年7月21日)
    --------------------------------------------------
    【令和5年度職員採用】
    電子申請で申込受付中!

    ■一般事務、土木、...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 高岡

    【石堤(谷内)地内】クマの足跡の目撃情報

    午前10時50分頃、石堤(谷内)地内(谷内公民館付近)にてクマの足跡の目撃情報がありました。
    付近にお住まいの方は、ご注意ください。
    高岡市農業水産課

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 富津

    【富津市】不審な電話に注意してください

    富津警察署からお知らせします。

    市内で警察官を騙った電話de詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。

    電話の中で警察官を名乗り
    ・○○さんですか?
    ・犯人の男を捕まえた。犯人があなたを狙っていた。
    と言って信用させようとする電話内容です。
    このような電話のほか、「お金」「キャッシュカード」「ATM」な...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 伊勢崎

    【重要なお知らせ】いせさき情報メールの配信元アドレスの変更について

    いせさき情報メールのシステム更新に伴い、令和5年8月1日(火)より、メールの配信元アドレスが変更となります。

    【変更前】anshinanzen@city.isesaki.lg.jp

    【変更後】isesaki-information@city.isesaki.lg.jp
         ※ドメイン(@city.isesaki.lg....

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 八王子

    不審者情報[28](城山手一丁目)【防犯5-51】

    ◆7/19(水)17:10頃、城山手一丁目11番地の路上において、女子小学生が下校途中、男につきまとわれる事案が発生しました。
    不審者の特徴:年齢60歳くらい,身長170cmくらい,短髪白色,七分丈の灰色Tシャツ

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 木更津

    インターネット公売(不動産)実施のお知らせ

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 那須塩原

    7/30締切 未来をつくる!SDGs体験学習(皮むき間伐)を開催します

    戸田の森の中で、皮むき間伐による森林再生を体験します。皮むき間伐とはスギやヒノキに切り込みを入れ、手で引っ張って皮を剥くことで木を立ち枯れさせる間伐手法です。森の現状や課題と、そこから繋がる水や生物多様性の問題について、自然の体験を通して学び、持続可能な地域づくりについて一緒に考えましょう!

    〇日時:8月5日(土)9:30〜14:30
    〇...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署)

    ■本日(7月21日(金))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・朝日町

    ■電話の内容
    ・「医療費の返金の書類を送ったのですが返信がなかったので電話しました」
    ・「期限が切れてますが今すぐやれば間に合います」
    ・「使用している金融機関を教えてください」
    ...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 府中

    家庭の使用済み食用油の回収

    7月23日(日)午前9時〜午前11時に各文化センター(下記参照)において、各家庭の使用済み食用油の回収を行います。雨天でも実施します。  
     回収された食用油は、主にバイオディーゼル燃料として再利用されていますので、ご協力をお願いします。
     ただし、食用油以外の油や飲食店等の営業活動で発生した食用油は引き取ることができませんので、ご注意ください。...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 長野

    7月23日(日)の休日納税窓口のご案内

    7月23日(日)は、休日でも支払い・納税相談ができる窓口を開設しています。
     また、この窓口では納付書をご持参いただければ下諏訪町役場に関係する町税以外(水道料金等)の支払いもできますのでご活用ください。

    【開設時間】午前10時00分〜午後1時00分まで
    【場  所】町庁舎 2階 税務課窓口
    ※このメールは、下諏訪町メール配信...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 静岡

    【にこっと】にこっとDAY夏休みスペシャル 『えほんであそぼう!紙であそぼう!』

    7月のにこっとDAYは絵本の中の動物になったり、えかきうたや手品をするよ。
    みんなで楽しくあそぼう!

    ●とき
    7月25日(火曜)10時30分〜(30分程度) 

    ●ところ
    にこっと こどもシアター

    ●対象
    親子12組(子ども4歳以上)

    ●申し込み
    必要 下記からお申し込みくだ...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 青森市

    「あおもり歴史トリビア」第563号(令和5年7月21日配信)

    「あおもり歴史トリビア」第563号(令和5年7月21日配信)

    ■□■□■□■□■□■
    〈青森市メールマガジン〉
    ■□■□■□■□■□■  

    こんにちは。歴史資料室の福田です。

    昭和12年(1937)7月、油川の青森飛行場に降り立った、松本キク(1912-79)という飛行家をご存じでしょうか? NHK朝の連...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 君津

    【7/23(日)に有害鳥獣の一斉捕獲を行います】

    猟銃による有害鳥獣の一斉捕獲を行います。危険ですので、できるだけ山に入るのを控え、やむをえず山に入るときは十分注意してください。

    日時=7月23日(日)午前7時から午後2時
    実施地区=君津市全域
    ※中止の場合は防災無線でお知らせします

    問=農政課
    0439-56-1312

    --

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび ふじみ野

    【市民交流プラザ】夏のワークショップ開催のお知らせ

    大好評!今年も開催します。
    親子で!お友達と!大人同士で!
    涼しい室内で、様々なワークショップを楽しみましょう!
    パンの販売、食事処・休憩所あります。

    日程:7月30日(日)
    時間:午前10時〜午後2時30分(最終受付 午後2時)
    会場:市民交流プラザ(フクトピア内) 1階 展示ルーム
    入場無料・予約不要<...

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 日暮里

    【東尾久、西尾久地域】区役所職員を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!

    【地域安全情報】
    東尾久、西尾久地域に、区役所職員を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
    【内容】
    ・荒川区役所保険福祉課です。
    ・累積医療費の還付金があります。
    ・3月に書類を送付しました。
    ・銀行から連絡するので、お使いの銀行を教えてください。

    今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに区...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。