Notification

No Image

市報こだいら 新着情報 PC版

秋らしい冷気は感じられることなく、まだまだ厳しい暑さが続いています。
皆さんいかがお過ごしですか。

市報こだいら9月20日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。

【くらし・手続き・税】
・あなたにも かぶってほしいヘルメット<1面>
・10月・11月 マイナンバーカードに係る手続きを休止<2面>
・ハロウィンジャンボ宝くじ<2面>
・今月の税 9月<2面>
・申請はお済みですか 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金<2面>
・講演会 インターネット依存 正しく知って上手に付き合おう<3面>
・小平地域安全のつどい 1日小平警察署長 栗山英樹さん<8面>

【子ども・教育】
・令和6年度 学童クラブ入会申込み<4面>
・令和6年4月開設 私立認可保育園入園希望者向け 開設事前説明会<4面>
・令和6年度 保育園などの入園申込み<5面>
・認証保育所、認定家庭福祉員の申込み<5面>
・認定こども園・私立幼稚園の入園申込み<5面>
・市民学習奨励学級<6面>
・愛のチャイム 放送時刻を変更<6面>
・子ども家庭支援センター 10月のプログラム<6面>
・講演会 読み聞かせデビューは何歳から 絵本の読み聞かせが幼児にもたらすもの<8面>

【健康・福祉】
・手話通訳者を配置<2面>
・心身障がい者 自動車ガソリン費の補助請求を<2面>
・女性対象 骨粗しょう症検診<3面>
・ご存知ですか 特定保健指導<3面>
・10月31日(火曜)まで 特定健診の受診を<3面>
・令和5年度 骨髄ドナー登録事業<3面>
・消費生活講座 食品表示、どうなってるの 知って守る食の安心<3面>
・10月は乳がん月間 40歳以上の女性 乳がん検診<3面>
・乳幼児の教室・相談などの日程<3面>
・休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)<3面>
・休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時〜午後5時)<3面>
・東京都による救急診療などの相談・案内<3面>
・物忘れチェック会<4面>
・認知症介護者交流会<4面>
・家族介護教室 正しく知ろう 成年後見制度<4面>
・11月〜12月 筋力アップ介護予防講座<4面>
・目から鍛える認知症予防講座<4面>
・ドキュメンタリー映画 ゆめパのじかん 上映会イン小平<4面>

【文化・スポーツ・市民活動】
・小平市国際交流協会<4面>
・小平市文化協会<4面>
・公民館の講座・イベント<6面>
・小平市 平櫛田中彫刻美術館<6面>
・ギャラリー案内<6面>
・小川西町公民館まつり<6面>
・FC東京によるシニア体操教室<7面>
・こだいらボッチャ大会 こだッチャ杯<7面>
・大人のための運動教室<7面>
・スポーツイベント<7面>
・仮設ドッグランを開催<7面>
・東京文化財ウィーク2023 小平の神社の歴史(講演)と小平の神社とお寺(企画展示)<8面>
・市民スポーツまつり<8面>

【ごみ・環境】
・10月1日(日曜)〜7日(土曜) みんなでまちをきれいにする週間<4面>
・ふれあい下水道館 10月の催し<4面>

【市政情報】
・納税通知書用封筒 広告を募集<2面>
・小川駅西口地区市街地再開発 工事説明会<2面>
・環境審議会委員決まる<2面>
・審議会などの日程<2面>
・令和5年12月採用 会計年度任用職員募集<2面>
・介護保険認定調査員を募集<2面>
・ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当<7面>
・市長のこぼれ話<8面>
・多摩六都科学館 たまろくとウィーク 5市の魅力発見<8面>
・TAMAろくと巡礼物語 北多摩TOKYOアニメスタンプラリー2023<8面>
・小平商工会 コダイラブランド認定品を募集<8面>
・小平グルめぐりスタンプラリー<8面>

詳しくは市報こだいら、または、市ホームページ内「市報こだいら」ページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/index.html

市報こだいら電子書籍もご利用ください。
スマートフォン用アプリやブラウザで閲覧できるデジタルブックです。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022087.html

市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/071/071663.html

小平市メールマガジン(こだいらNEWS)の過去に配信したメールをご覧いただけます。
https://plus.sugumail.com/usr/kodaira/doc

防災行政無線から放送された内容を電話で確認することができます。

電話番号:042-341-0793 <防災危機管理課>

問合せ
東京都小平市企画政策部秘書広報課
電話番号 042-346-9505
FAX番号 042-346-9507

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]小平市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]東京都 小平市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2023/09/18
  • วันที่โพสต์ : 2023/09/18
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2023/09/18
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 25  คน
เบอร์ Web Access 1359949