Notification

No Image

南部公民館からのお知らせ(講座情報)

南部公民館から広報ふじのみや8月号掲載の講座情報をお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーーー
【対象】
富士宮市在住または在勤・在学の方

【申込方法】
受付開始日に南部公民館へ電話または電子申請でお申込みください。

【受付時間】
電話受付 8:45~21:00 
電子申請 0:00〜23:59(受付開始日のみ。一部の講座で利用可。)
※受付初日は先着順ではありません。

【受付初日に定員を超える場合】
翌日以降の開庁日に社会教育課が抽選を行います。受講の可否については、初日申込者全員に南部公民館から翌日以降、電話でお知らせします。

【受付初日に定員に達しない場合】
翌日以降も電話による申し込みができます。(翌日以降は電子申請不可)その場合は先着順で受け付け、定員に達し次第終了します。

※注意事項※
受講料は、各講座の支払期日までに南部公民館へお支払いください。払い戻しは原則行いません。支払期日までに納入できない場合は南部公民館にご連絡ください。いずれもない場合はキャンセルとみなします。
ーーーーーーーーーーーーーーー

◇講座名 学・社連携講座 楽しく学ぶ初級パソコン教室
講座概要 ワード・エクセルを使って年賀状やカレンダーを作成します。初めての方も安心して受講できるよう高校生がついてサポートします。
〔日時〕9月5日・12日(火)・21日(木)・26日(火) 17:30〜19:30
〔定員〕12人
〔場所〕星陵高校パソコン室
〔講師〕星陵高校教諭、星陵高校生徒
〔料金〕3,100円(材料費1,500円含む)
〔持ち物〕USBメモリー(4GB程度)、筆記用具、上履き、水分補給用飲み物
〔申込〕8月10日(木)〜
<電子申請システム>
https://logoform.jp/form/GgrE/288231

◇講座名 長期講座 じっくり学ぶスマホ活用講座<アンドロイド限定>
講座概要 スマホデビューしたばかりの方がじっくり学べる全13回。通話やメール、LINE、写真や地図など身近な活用法をゆっくりペースで覚えられる。
〔日時〕9月20日・27日、10月4日・11日・18日・25日、11月1日・8日・15日・22日・29日、12月6日・13日(水) 13:30〜15:30
〔定員〕14人
〔講師〕ファインネット協同組合
〔料金〕6,200円(教材費2,200円含)
〔持ち物〕スマートフォン(アンドロイド機種)、筆記用具、上履き、水分補給用飲み物
〔申込〕8月17日(木)〜
<電子申請システム>
https://logoform.jp/form/GgrE/286976

◇講座名 秋の明星山野草観察
講座概要 色づき始めた明星山公園を散策しながら、野に咲く草花について解説を聞きながら観察を楽しむ。
〔日時〕9月26日(火) 9:30〜12:30  雨天時:10月3日(火)
〔定員〕20人
〔場所〕明星山公園(現地集合解散)
〔講師〕佐野 光雄さん
〔料金〕400円
〔持ち物〕筆記用具、水分補給用の飲み物
〔その他〕歩きやすい服装、靴でお越しください
〔申込〕8月23日(水)〜
<電子申請システム>
https://logoform.jp/form/GgrE/281440

「宮ゼミ・イベント」情報はホームページでもご覧いただけます。
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/citizen/qc0he80000001ikp.html

【お問い合わせ】
南部公民館
住所:富士宮市黒田345番地の2
電話番号: 0544-23-2818
メール:se-nanbu@city.fujinomiya.lg.jp

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]富士宮市役所
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]静岡県 富士宮市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2023/08/04
  • วันที่โพสต์ : 2023/08/04
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2023/08/04
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 16  คน
เบอร์ Web Access 1287523