お知らせ

No Image

世田谷区からのお知らせ情報(R6/07/25号)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

●夏の節電は無理をしないで涼しく過ごす工夫をしましょう
夏は、一年の中でも電力使用が多くなります。各家庭で無理のない節電を心掛け、暑さを上手にしのぎましょう。綿や麻の衣服を着る、エアコンのフィルター掃除をこまめに(2週間に一度)行う、朝や夕方に打ち水をして気温を下げるなどの工夫がお勧めです。
また、エアコンや扇風機、すだれを併用するなど、室内温度を無理のない範囲で調整しましょう。室内であっても、こまめな水分補給を忘れずに行うようにしましょう。
【問い合わせ】環境・エネルギー施策推進課(電話03-6432-7130/FAX03-6432-7981 )


----------------------------
◆砧・大蔵地区予約制乗合ワゴンのワークショップを開催します
----------------------------
令和5年5月1日から予約制乗合ワゴンの実証運行を開始しています。この度、予約制乗合ワゴンを利用したことがある方や興味のある方を対象にしたワークショップを開催します。様々なご意見をお寄せください。
【日時】8月31日(土)午前9時30分〜正午
【場所】大蔵地区会館(砧3-5-6)
【申し込み】8月23日(金)までに、電話またはファクシミリ((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話またはFAX番号を明記))で交通政策課(電話03-6432-7946/FAX03-6432-7991 )へ ※先着15名
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/007/001/d00156268.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/sumai/007/001/d00156268.html

----------------------------
◆詐欺の被害に遭わないために
----------------------------
自宅の固定電話は在宅中も常に留守番電話に設定し、直接電話に出ないようにしましょう。電話機に対する防犯対策として、区では区内在住のおおむね65歳以上の方を対象に、自動通話録音機を無償で貸出ししています。ぜひ、ご利用ください。
【申し込み】まちづくりセンターまたは地域生活安全課に本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を持参
【問い合わせ】地域生活安全課(電話03-5432-2267/FAX03-5432-3066 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/002/002/d00164219.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kurashi/005/002/002/d00164219.html

----------------------------
◆上馬地区防災塾「在宅避難に備えよう!防災グッズ講習会」を開催します
----------------------------
区では、在宅避難の推進に向け、災害時の備えを支援するため、8月1日から防災カタログギフト(せたがや防災ギフト)を配付します。この講習会では、在宅避難に必要な備蓄に関するお話しのほか、防災グッズの使い方や非常食の作り方などを学ぶことができます。防災カタログギフトから何を選んだら良いか悩んでいる方にも参考になる情報もお伝えします。
【イベント名】上馬地区防災塾「在宅避難に備えよう!防災グッズ講習会」
【日時】8月31日(土)午後2時〜4時
【場所】上馬まちづくりセンター2階活動フロアー(上馬4-10-17)
【講師】株式会社世田谷サービス公社地域防災支援センター所長 村上陽一(防災士)
【対象】区内在住の方(※上馬地区在住の方優先)
【定員】抽選30名
【費用】無料
【申込】8月9日(金)までに以下のいずれかの方法でお申込みください。※抽選結果は8月15日(木)頃郵送にてお知らせします。
(1)せたがやコールへの申込(電話:03-5432-3333 (受付時間:午前8時〜午後9時※無休)、またはファクシミリ:03-5432-3100●上馬地区防災塾●住所●氏名(ふりがな)●電話番号を明記)
(2)オンライン申込( https://logoform.jp/form/JqMJ/627960 )
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100 )
【担当】上馬まちづくりセンター
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/setagaya/008/004/d00210482.html

----------------------------
◆「せたがやの生きもの」写真展・講演会
----------------------------
世田谷区は、東京23区の中でも、みどりや水辺などの環境が数多く残されており、生きものも数多く生息しています。今年も「せたがやの生きもの」をテーマに写真展と講演会を開催します。講演会には、講師に動物愛好家のあらいひろし氏をお迎えします。希望者には、鈴虫を無料で配布します。ぜひ、お越しください。
【日時】写真展=8月16日(金)・17日(土)午前11時〜午後3時、講演会=8月17日(土)午後1時〜午後2時
【場所】烏山区民センター(南烏山6-2-19)
【備考】当日直接会場へ。
【問い合わせ】烏山総合支所地域振興課(電話03-3326-9249/FAX03-3326-1050 )


次回のメールマガジンは、令和6年8月1日(木)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
https://setagaya-city.site.ktaiwork.jp
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00186067.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00200978.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/002/d00024280.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
  • 登録日 : 2024/07/24
  • 掲載日 : 2024/07/24
  • 変更日 : 2024/07/24
  • 総閲覧数 : 7 人
Web Access No.2012813