Notification

No Image

各種行政情報 5月24日号

【定住促進住宅入居者募集】
市では、定住促進事業を推進するため、次の住宅の入居者を募集します。
■募集する住宅 旭団地 1戸(101号)
■住宅の概要
▽所在地 大町市美麻18888(青具)
▽建設年度 平成12年度
▽構造 低層耐火構造2階建て(3LDK)
▽建設延べ床面積 約74m2(約22坪)
▽設備状況 合併浄化槽(35人槽)、床暖房(リビング・居室)、対面型キッチン、暖房便座トイレ、IHクッキングヒーター、電気温水器、脱衣所別シャワー付きユニットバス、クローゼット、駐車スペース2台、屋外倉庫
■入居の条件 同居する親族があり、自治会などの地域活動に積極的に参加できること。所得が一定額以上などの基準に合う人。犬、猫などペットの飼育は禁止。
■家賃 3万5000円/月(減額制度あり)
■敷金 家賃の3カ月分
■申し込み 5月1日(水)〜31日(金)までに、申込書に必要事項を記入の上、添付書類(納税証明書、所得証明書など)を添えて、郵送(当日必着)または直接、美麻支所産業建設係へ。
※募集要項・申込書などの必要書類は市美麻支所または市ホームページより入手できます。
■入居決定日 6月下旬
※大町市定住促進住宅入居者選考委員会の選考の上、決定します。
■入居の時期 入居可能日から30日以内
■問い合わせ 市美麻支所産業建設係 TEL29-2311
ーーーーーーーーーーーーーーー
【第24回長野県障がい者スポーツ大会】
第24回長野県障がい者スポーツ大会が9月に開催されます。
■期日 9月を中心
■会場 県内各地
■実施競技
▽個人競技
陸上、水泳、卓球・サウンドテーブルテニス、ボッチャ、アーチェリー、フライングディスク、ボウリング
▽団体競技
車いすバスケ・ツインバスケ・知的障がい者バスケ、ソフトバレーボール
■対象 県内にお住まいの障がい者で、令和6年4月1日時点で12歳以上の人
■申し込み 6月3日(月)までに電話または直接、福祉課福祉係へ。
■その他 今大会より1人複数協議への参加が可能になりました。
詳しくは県公式ホームページをご覧ください。
■問い合わせ 福祉課福祉係 TEL22-0420内線412・413・414
ーーーーーーーーーーーーーーー
【利用者募集中!大町市買い物サポート事業】
外出・社会参加を促進する介護予防事業
「自分で買い物がしたい」高齢者を応援します!
「買い物に出かけたいけど、買った商品が重くて運べない…」「運転免許証を返納したので、最近あまり買い物に行っていない…」など、このような思いをお持ちの人のために買い物した商品を無料で自宅まで配達します。
買い物をきっかけに外出をして、いつもより歩いたり、自分で商品を選んだり、自然と心身を動かすことで介護予防につなげることを目的としています。
■対象 日用品などの買い物時に支援を必要とする、市内にお住まいの65歳以上の人
■協力店舗(五十音順)
▽A・コープファーマーズ おおまち店
▽カインズ 大町店
▽コメリ ハード&グリーン大町店
▽ザ・ビッグ 信濃大町店
▽地場の郷
▽西友 大町店
▽デリシア 大町店
▽ホームプラザナフコ フレスポ大町店
※配達できない商品もあります。詳しくはお問い合わせください。
■申し込み 直接、問い合わせ先へ。
■問い合わせ 福祉課高齢者・包括支援係 TEL22-0420内線417・419
▽北部地域包括支援センター TEL85-0062
▽南部地域包括支援センター TEL21-1702
▽市八坂支所民生係 TEL26-2001
▽市美麻支所民生係 TEL29-2311
ーーーーーーーーーーーーーーー

※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当
 大町市役所情報交通課広聴広報係
 TEL 0261-22-0420(内線404)
 Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp

--
  • Posted : 2024/05/24
  • Published : 2024/05/24
  • Changed : 2024/05/24
  • Total View : 15 persons
Web Access No.1861865