Notification

No Image

メルマガ版『かわさきの農業』

【募集】里山の農業ボランティアで活躍してみませんか?
里山農業ボランティア育成事業 「みのり塾」研修生を募集します。
 昔から里地里山の管理に携わってきたプロの農業者から、農地や里山の管理手法、農作物の栽培方法等を学び、研修修了後はその成果を活かし、麻生区黒川地域を中心に里山農業ボランティアとして活動していただくための研修です。
【詳細HP】https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000154952.html

■ 研修期間
 令和6年4月〜令和8年3月(2年間)
■ 作業日
 【定例作業】毎月第4木曜日 全員が集まり農家の指導のもと研修を行います。
 【班別作業】定例作業以外の木曜日 班別にローテーションで畑の通常管理を行います。
  ※平均して1人毎月2〜3回の活動となります。
■ 研修場所
 麻生区黒川地区の農地、竹林等(小田急多摩線黒川駅から徒歩10分程度)
■ 受講料:無料 ただし、傷害共済負担金(年間2,000円程度)は全員にご負担いただきます。
■ 募集人数:10名
■ 募集要件:市内在住・在勤・在学の65歳以下の方(令和6年4月1日現在)
       2年間継続して研修に参加できる方
       研修後、里山農業ボランティア活動に従事できる方
■ 申込方法:HP申込フォーム
■ 申込締切:令和6年1月19日(金)
 ・申込は1人1回のみ有効。本人以外の申込み不可。
 ・記入事項に不備等がある場合、受け付けられないことがあります。
 ・申込者多数の場合は抽選を行い、結果は2月16日までに申込者全員へフォームにてご入力いただいたメールアドレス宛に通知いたします。

■ 申込み・問合せ先
 川崎市都市農業振興センター 農地課保全係 みのり塾研修生募集担当
 〒213−0015
 川崎市高津区梶ヶ谷2−1−7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
 電話:044−860−2461
■ 発行元
 経済労働局都市農業振興センター農業振興課
 電話:044−860−2462

--
  • Posted : 2023/11/26
  • Published : 2023/11/26
  • Changed : 2023/11/26
  • Total View : 51 persons
Web Access No.1492283