Notification

No Image

かっぱメール市政イベント情報

──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

―――もくじ―――
【1】6月23日(日)の休日当番医
【2】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
【3】まちづくり親子ワークショップの参加者を募集しています
【4】弁護士による臨時無料相談【全国一斉女性の権利ホットライン】
【5】令和6年度美術講習会受講生募集
―――――――――

【1】6月23日(日)の休日当番医
診療時間:午前9時〜正午(要電話連絡)
岡見第一医院
029-872-5151
(診療科目:内科・循環器内科)

【2】証明書コンビニ交付サービスの一時停止
メンテナンスに伴い、証明書コンビニ交付サービスを一時停止します。
日時:6月26日(水)午後7時〜11時
問:総合窓口課
029-873-2111

【3】まちづくり親子ワークショップの参加者を募集しています
市では、今年度、まちづくりの指針である「牛久市第4次総合計画第2期基本計画」を策定するにあたり、市民の皆さんの声を活かすためのワークショップを開催します。親子で参加可能なワークショップです。ぜひご参加ください。
日時:8月3日(土)午前9時〜正午
場所:市役所第3会議室
申込締切日:6月28日(金)
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page013159.html
問:政策企画課
029-873-2111

【4】弁護士による臨時無料相談【全国一斉女性の権利ホットライン】
女性に対する暴力(DV、ストーカー、セクハラ)や離婚に関する諸問題、職場における性差別、同性婚に関することなど、女性の権利一般に関する無料相談を実施します。
各弁護士会でこれらの問題に詳しい弁護士が、対処法や正しい法律知識を提供し適切なアドバイスを行います。お気軽に相談ください。
日時:6月25日(火)午後1時〜4時
相談方法:電話相談(相談無料。但し、電話料金はかかります。)
電話番号:029-233-1250、029-233-1251
主催:茨城県弁護士会・日本弁護士連合会
問:茨城県弁護士会
029-221-3501

【5】令和6年度美術講習会受講生募集
玉川信一氏、北澤茂夫氏による洋画(人体・人物)の講習会です。
日時:7月9日(火)〜13日(土)午前10時〜午後4時
場所:中央生涯学習センター
申込:6月23日(日)午前9時30分〜10時に中央生涯学習センター大講座室に申込書と受講料を持参
受講料:15,000円(学生12,000円※学生証提示)
定員:30名(受付時点で人数超過の場合抽選)
問:うしく現代美術展実行委員会(中央生涯学習センター内)
029-874-3111



※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:広報広聴課
電話:029-873-2111(代)
─────────
牛久市メールマガジンのご利用ありがとうございます。バックナンバーの閲覧、配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【バックナンバー閲覧】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=backnumber
【配信項目の変更】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=login
【登録解除】
https://www.city.ushiku.lg.jp/mm_pro/index.php?mode=delete
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]牛久市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]茨城県 牛久市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/06/20
  • วันที่โพสต์ : 2024/06/20
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2024/06/20
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 5  คน
เบอร์ Web Access 1925269