Notification

No Image

電話でお金詐欺(特殊詐欺)にご注意ください

電話でお金詐欺(特殊詐欺)が増加しています。電話でお金詐欺は、「架空料金請求詐欺」が全体の約半数を占めており、幅広い世代で被害が出ています。
 詐欺は、電話(音声ガイダンス)だけでなく、インターネット、SNSとあらゆるツールへと広がり、幅広い世代が被害対象になっており、さらなる被害対策が必要です。
〈対策〉
○見知らぬ電話番号やメールアドレスからのメールは無視する
○有料サイトや有料サービスの未納料金の請求を受けたら、一人で判断せずに家族、警察等に相談
○インターネット上の副業等の儲け話は詐欺を疑う


発信:住民環境課生活環境係
〈配信エリア〉#村からのお知らせ
  • Posted : 2024/05/15
  • Published : 2024/05/15
  • Changed : 2024/05/15
  • Total View : 23 persons
Web Access No.1843883