Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)
- [Registrant]北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎
- [Language]English
- [TEL]+81-11-204-5019
- [Location]北海道 札幌市
- Posted : 2023/12/21
- Published : 2023/12/21
- Changed : 2023/12/21
- Total View : 69 persons
- Find local business with Town Guide
-
- Established 30 years ago in Chiba Prefec...
-
With the motto of "more comfortable business environment", we deal in a wide range of products such as OA office equipment, PCs, network cameras, steel products, stationery, etc. Hands-on Thinking t...
+81-438-62-6715有限会社トップシステム
-
- We are one of the most experienced immig...
-
We are one of the most experienced immigration law and visa processing firms in Hawaii.
+1 (808) 531-7979Kagimoto, Elton S. Attorney at Law
-
- SHOGUN is a "laughing group" and we want...
-
Take a break from your busy life and get your sweat on with a game of soccer ? Our practice times are designed to accommodate working adults as much as possible. Please join us. We look forward to hea...
SHOGUN Chicago サッカー同好会
-
- Le pont", a pet-friendly group home for ...
-
To enable people to engage in their work and daily lives with vigor and vitality. Le pont, a pet-friendly group home for people with disabilities, aims to realize a community where people with disabi...
+81-43-296-2400有限会社京葉トップライン
-
- Leave it to us to apply for a green card...
-
Our services include application for permanent residence by marriage, bringing in family members, removal of conditions, renewal, name change, citizenship application, overseas travel permit, DV Lotte...
+1 (424) 250-0807All-Star Immigration Services, LLC
-
- We are a non-profit organization whose m...
-
We are a non-profit organization whose mission is to preserve and share the history and culture of the Nikkei community. We offer cultural classes for senior members such as dance, exercise, oil paint...
+1 (310) 324-6611Gardena Valley Japanese Cultural Institute
-
- No health insurance ・ ・ ・, Landlord won'...
-
Japan-America Social Services ( JACY ) is a 501(c)(3)}certified non-profit organization that has been providing social services to residents in and around New York City since its founding in 1981. Our...
+1 (212) 442-1541Japanese American Social Service, Inc. (JASSI)
-
- Companies, self-employed individuals, an...
-
We provide accounting support for companies, self-employed individuals, and individuals from Japan who are looking to expand their business to the U.S. Bilingual Japanese-US & Bicultural accountants ...
+1 (310) 792-5340Mimura Accounting
-
- Honyaku USA for translations ◆ 50 years ...
-
Honyaku USA is your one-stop source for all your translation needs ! English ・ We can translate not only Japanese but also almost all other languages used in business. It has been 50 years since the ...
+1 (310) 316-6900HONYAKU USA INC.
-
- It is a non-profit organization represen...
-
GVJCCA is working to protect the human rights of people, especially the Japanese Canadian community ! The magazine, "The Bulletin" reports our thoughts. We welcome anyone who wants to join us as a vol...
+1 (604) 777-5222Greater Vancouver Japanese Canadian Citizens' Association
-
- Japanese parent-child playgroup "Bambi" ...
-
This is a Japanese playgroup for 0-4 year olds in San Francisco's Japantown.
Bambi SF
-
- We provide psychiatric ・ psychosomatic m...
-
Many of these people are experiencing a variety of stresses, such as unfamiliarity with a foreign country, adjustment to a new job or school, cultural and language barriers, and separation from Japane...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- The only aquarium in Tochigi Prefecture ...
-
Nakagawa Aquarium was built to introduce the nature and culture of the Yamizo area in northern Tochigi Prefecture. The aquarium introduces visitors to Naka River, a clear stream that represents Tochig...
+81-287-98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- There are only two types of ramen in Haw...
-
Established in 2010 ・ Tokyo Shinbashi main store "Ramen Bari-On", a ramen store with 6 stores in Tokyo, is now open in Hawaii ! Our skilled ramen chefs dispatched from the main store in Tokyo make o...
+1 (808) 942-2025Ramen BARIO - Hawaii
-
- We bring the joy of reading to you throu...
-
We are a non-profit volunteer organization based in Seattle. We produce and lend free reading CDs to visually impaired Japanese Americans and Japanese Americans living in the U.S., people undergoing m...
Voice Library in Japanese
北海道総合政策部知事室広報広聴課
.
・☆・☆・--- ・■■ ☆・☆
☆・☆・---- ■■ ----------------------------------------------------------
・☆------ ¨■■■■ Do・Ryoku(動・力)/Vol.881 2023/12/21
☆------ ■■■■■■■ ■ -------------------------------------------
■ ■■■■■■■■■■■ ■ ■ 北海道のホームページ
■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
. ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■ ■■■■■■■ 北海道庁メディアポータルサイト
■■ ■■■ 『ミササル』
■■ ■ ■ https://www.misasal-hokkaido.jp
エールを北のチカラに。
『ほっかいどう応援団会議』
https://hkd-ouendankaigi.jp/
北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第881号スタートです!
********************************************************************************
【1】知事コラム
【2】発信します!北海道アラカルト
・広報紙「ほっかいどう」1月号発行、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」
放送のお知らせ
・建設産業ふれあい展を開催します!
【3】地域の取り組みをお届け!
・渡島の北のハイグレード食品が当たる「渡島ブランドPRキャンペーン」実施中!
【4】アートギャラリー
・神田日勝記念美術館
【5】編集後記
===================☆===========================================================
【1】知事コラム
--------------------------------------------------------------------------------
◎「今年を振り返って」
--------------------------------------------------------------------------------
今年もあと10日となりました。今年最後のコラムをお届けします。
いつもコラムを読んでくださっている皆さん、今年もありがとうございました。
この1年間を振り返ると、新型コロナウイルス感染症が、5月には5類感染症に移行す
るという大きな節目を迎えました。これまでの対策にご理解とご協力をいただきましたこ
とに、改めて心より感謝申し上げます。
5類への移行に伴い、社会経済活動が活発化する一方で、物価高騰の影響の長期化など
により、道民の皆さんの暮らしや事業者の方々の経営環境が厳しい状況におかれ、道で
は、価格高騰等経済対策などに総力を挙げて取り組んできました。
一方で、こうした厳しい状況が続く中でも、北海道がさらなる飛躍に向けて大きく歩み
を進めた1年でもありました。
次世代半導体製造拠点の立地決定やG7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合の開催、
本道への環境投資を促す官民連携コンソーシアムの設立など、DXの推進、ゼロカーボン
北海道の実現に向けた動きが加速しました。
アジア初開催となった「アドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日本」で
は、雄大な自然や多様なアクティビティなど、北海道の魅力を道外、そして世界へ広く発
信するなど、北海道が国内外から大きな注目を集める1年となりました。
また、私自身も、「なおみちカフェ」や「スクラムトーク」などを通じて、地域の皆様
方と対話を重ね、さまざまな機会を捉えて、地域の魅力やその可能性を発信してまいりま
した。
こうしたさまざまな取り組みに、ご理解とご協力をいただきましたことに、改めて、深
く感謝申し上げます。
もうすぐ、新型コロナウイルス感染症の5類移行後、初めてとなる年末年始を迎えま
す。
この期間、羽田空港を利用される方も多いと思いますが、先週金曜日(15日)、第1
ターミナル2階に日本全国の魅力を発信する「羽田産直館」がオープンし、第一弾のイベ
ントとして、「北海道フェアin羽田空港」が1月8日まで開催されています。こだわり溢
れる食の逸品をはじめ、本道の「食・観光・住」を一体的にPRしていますので、同じフロ
アにある「どさんこプラザ羽田空港店」とあわせて、帰省や旅行などの際に、是非、お立
ち寄りください。
また、道産水産物を食べて応援するキャンペーンを引き続き展開していますので、忘年会
や新年会、おせち料理などで、ホタテなどの道産食材をふんだんに使った料理をはじめ、
北海道の美味しいお酒などをご堪能いただければ幸いです。
コロナに加え、特に今年はインフルエンザが流行していますので、感染防止には十分お
気をつけください。
それでは皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【2】発信します!北海道アラカルト
--------------------------------------------------------------------------------
◎広報紙「ほっかいどう」1月号発行、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」放
送のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
道では、道政情報を広報紙や道政広報番組などにより発信しています。
<広報紙「ほっかいどう」1月号>
テーマ:安全・安心でおいしい道産水産物を食べて応援!
12月20日(水)から新聞折り込みやポスティング(郵便受けへの直接投函)などで皆さ
んにお届けしています。
また、道内の郵便局や金融機関、コンビニエンスストアなどにも配架しています。
<道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」>
テーマ:食べて応援!北海道
12月23日(土)あさ9時25分から札幌テレビ放送(STV)で放送します。
テレビ放送終了後、北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」で動画を配信しま
す。
広報紙「ほっかいどう」、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」をお見逃しな
く!
▼広報紙「ほっかいどう」特設ウェブサイトで1月号の内容をご覧いただけます。
https://www.kohoshi-hokkaido.com
▼「Hokkaido ebooks」サイトと「マチイロ」アプリで、広報紙「ほっかいどう」をご覧
いただけます。
Hokkaido ebooks: https://www.hokkaido-ebooks.jp/
マチイロ: App Store・Google Playから「マチイロ」を検索してダウンロード
▼北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
https://www.misasal-hokkaido.jp
☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5110
--------------------------------------------------------------------------------
◎建設産業ふれあい展を開催します!
--------------------------------------------------------------------------------
建設産業が、地域の安全・安心を担う重要な役割を果たしていることをご存じですか?
道と札幌市では、建設産業の役割や重要性について理解を深めていただけるよう、関係
団体等と連携して、建設産業を身近に感じてもらえるイベントを開催します!
初登場の重機シミュレーターや大好評のVR機器を使ったバーチャル体験、ものづくり
体験、建設産業の役割や魅力を知ることのできるパネルや動画のご紹介など、どなたでも
楽しめるさまざまなイベントをご用意しています。
クイズラリーとアンケートにお答えいただいた方へ先着で記念品のプレゼントも!
皆さんのご来場をお待ちしております!
日時:令和6年1月6日(土)〜7日(日)
会場:札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)
▼詳しくはこちら
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksk/ksgs/87346.html
☆建設部建設管理課 TEL 011-204-5810
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【3】地域の取り組みをお届け!
--------------------------------------------------------------------------------
◎渡島の北のハイグレード食品が当たる「渡島ブランドPRキャンペーン」実施中!
--------------------------------------------------------------------------------
広い大地と豊かな海が育んだ北海道の食材を使用した加工食品の中から、食の専門家に
よって厳選された商品「北のハイグレード食品」。
渡島総合振興局では、北のハイグレード食品に選定された管内の商品をPRするため、渡
島の北のハイグレード食品が当たるキャンペーンを実施中です!
応募方法は、渡島の北のハイグレード食品紹介動画を見てクイズに回答するだけ!
クイズのヒントはPR動画内に!皆さんのご応募お待ちしております。
期間:令和6年2月7日(水)まで
対象:国内在住の方
▼詳しくはこちら
https://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/167808.html
▼PR動画はこちら
?:https://youtu.be/UgDXjNLewG4?si=IptSh0cNgcX6VDF7
?:https://youtu.be/rruPVRoeM1Y?si=mPADT3HvgVrmNcAZ
▼応募フォームはこちら
https://www.harp.lg.jp/YABxuRwY
☆渡島総合振興局商工労働観光課 TEL 0138-47-9459
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【4】アートギャラリー北海道
--------------------------------------------------------------------------------
◎神田日勝記念美術館
--------------------------------------------------------------------------------
神田日勝記念美術館は、32歳で亡くなった画家・神田日勝の作品を収蔵、展示する十勝
地方の鹿追町にある美術館です。日勝は、2019年のNHK連続テレビ小説「なつぞら」に
登場する青年画家・山田天陽のモデルとなった画家でもあります。
日勝は、1945年8月、終戦直前に東京から家族で当時の鹿追村に入植しました。
厳しく過酷な開拓生活の中始めた絵画に情熱を傾け、馬や牛などの動物や農作業場など
身近なモチーフを独自の画風で描きました。
突然の病に倒れ、若くして亡くなりますが、彼の死を惜しむ多くの人々により美術館建
設運動が起こり、それに呼応して行政が動く形で、1993年、美術館の前身となる神田日勝
記念館が開館、2006年に美術館と改称し今日に至ります。
美術館では、会期を分けて、コレクション展や特別展を開催するほか、日勝のアトリエ
の一部を再現したコーナーもあるなど、画家の画業を様々な角度から紹介しており、同館
学芸員は、「開館から30年経ったが、日勝についてはまだ知られていないところも多い。
新たな日勝像をお見せしていきたい」と語ります。
常に新しい発見がある、神田日勝記念美術館にぜひ足をお運び下さい。
▼神田日勝記念美術館HPはこちら
https://kandanissho.com/
☆神田日勝記念美術館 TEL 0156ー66ー1555
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【5】編集後記
皆さん、こんにちは!
メルマガ担当のおきょーです!
ケーキやプレゼントという言葉を最近よく目にするのではないでしょうか。
それもそのはず、もうすぐクリスマスです!
クリスマスの挨拶として、日本では、メリークリスマスと言いますが、実は海外では
「ハッピーホリデー」という言い方が浸透しているのをご存じですか?
「メリー」は「楽しい・陽気な」といった晴れやかな意味、「クリスマス」は、
「Christ (キリスト)」と「mas (礼拝=ミサ)」が合わさって生まれた言葉で、一般
的にキリストが生まれた日を指します。
二つが合わさった「メリークリスマス」の意味は「楽しいクリスマスを」や「クリスマ
スおめでとう」になるのですが、「どんな宗教のお祝いにも対応可能で、無宗教の人にも
使える挨拶」として「ハッピーホリデー」という挨拶が生まれたそうです!
相手を尊重する優しい気持ちから生まれた言葉だと思うと積極的に使いたいなと思いま
すね!
それでは皆さん少し早いですが、ハッピーホリデー!
次回は、12月28日(木)の配信です。
年内最後となる次号もよろしくお願いします!(おきょー)
===================☆===========================================================
◆北海道庁広報ツイッター
https://twitter.com/PrefHokkaido
◆北海道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」
https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
◆cookpad 北海道の公式キッチン
https://cookpad.com/kitchen/15941596
◆北海道メールマガジンの登録
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
◆北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
https://www.misasal-hokkaido.jp
=======================================================☆=======================
発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話 011-204-5110
▼北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはこちらに送付してください。
koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
※迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
「@」を半角に直して送付してください。
▼登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
お友達や知人の方にぜひご紹介ください!
このメールマガジンは等幅フォントで見ることをおすすめします。
==========================================================================☆====