Mostrando [Preocupaciones / Consulta]

11.
Vivinavi Hawai
プナホウキンダー ウエイトリスト(974view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/08 13:12
12.
Vivinavi Hawai
独居老人の高齢者支援サポートなど(538view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/08 00:09
13.
Vivinavi Los Angeles
コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/05 11:07
14.
Vivinavi Los Angeles
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(6kview/50res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/05 10:58
15.
Vivinavi Silicon Valley
交通事故(1kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/26 01:29
16.
Vivinavi Hawai
BILTクレジットカードでHOA Feeを支払い出来ますか?(2kview/17res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/21 21:30
17.
Vivinavi Los Angeles
日本語対応の産婦人科(610view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/21 09:10
18.
Vivinavi Hawai
MCS2024-2025入学の件(1kview/12res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/18 16:44
19.
Vivinavi Los Angeles
ソーシャルセキュリティの名前変更、等(7kview/23res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/16 16:30
20.
Vivinavi Los Angeles
グリーンカードのtax return(4kview/23res)
Preocupaciones / Consulta 2024/04/12 08:07
Tema

Vivinavi Hawai
プナホウキンダー ウエイトリスト

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ファームママ
  • Correo
  • 2024/04/15 21:35

プナホウのキンダーに補欠合格した場合の入学率についてご存知の方おられましたらアドバイスをお願いします。

サマースクールに通うなどすると入れていただける可能性は上がりますか?
ウエイトリストに順番などはありますか?

よろしくお願いいたします。

#2
  • flower
  • 2024/04/27 (Sat) 16:01
  • Informe

うちの息子もウェイティングリストでした。
サマースクールに参加すると有利になると聞いたことがあります。うちは参加はしませんが。

#3
  • ファームママ
  • 2024/04/30 (Tue) 20:49
  • Informe

お返事どうもありがとうございます。

サマースクールに参加する予定です!

#4

お子さんが賢く、先生のいう事に従える子ならサマーに入れると有利に働きますが、言う事も聞けず、対して賢くないならサマーに入れずに逆に弱みを隠した方が良いです。サマーでは全ては見抜かれます。
親の欲目や習い事で月謝が発生している先生からの意見ではなく、正当な一般的に見てどう言う子かと言う判断が必要です。
Good luck 🌈

Rellenar “  プナホウキンダー ウエイトリスト   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
独居老人の高齢者支援サポートなど

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Liliko’i
  • Correo
  • 2024/05/06 03:42

今日、同じコンドに住んでいる顔見知りの女性に「数日前から電気が使えず困っているので見にきてほしい」と頼まれ、夫が行ってみると、部屋がゴミ屋敷状態のなか、小型犬が2匹いて糞尿が部屋の中に放置されている劣悪な状況だったそうです。電話も携帯も止まってしまっているそうで、公共料金などの支払いを滞納しているのかと思われます。以前は身なりも室内もとても綺麗にしている方でしたが、お歳を召してご自身の身の回りのことができなくなっているのだと思います。電気がきていないことで不自由な思いをされていると思うのですが、国の高齢者支援など受けられるようにするには、どこに連絡したらよいのでしょうか。ご本人からも酷い悪臭がしていて、老人介護サポートなど必要な状況と思われます。

#2
  • Ken
  • 2024/05/06 (Mon) 21:46
  • Informe

Project Danaというシニアの方々をサポートしている団体があります。
以下のウェブサイトをご覧になり、よろしければご連絡してみてください。


https://www.projectdana.org/about

#3
  • nuiloamama
  • 2024/05/06 (Mon) 23:52
  • Informe

以前、お隣に住む女性も同じようになり
コンドでなく一軒家なのでプロパティマネージャーに相談する事も出来ず、認知が進み親戚などへの連絡も出来ず、
調べてこちらに連絡しました。
サイトを張り付けますね。

ADRC HAWAII

https://www.elderlyaffairs.com/#:~:text=We%20help%20people%20find%20assistance,at%20808%2D768%2D7700.

#4
  • Liliko’i
  • 2024/05/08 (Wed) 00:09
  • Informe

#2 Ken様様 
#3 nuiloamama様

返信が遅くなりすみません。この相談トピを投稿してから、びびなびさんに反映されるまでに時間がかかっていて、その間にも色々と問題が起きましたので、911に電話して相談してみました。すると警察、消防(救急)にも、彼女が出先で倒れて病院に搬送された履歴が何件も残っていて、州からサポートを試みたけれど、彼女が断固拒否していることが判明しました。私達夫婦のことは信用してくれていて、話しも聞いてくれるので、州から派遣されたスタッフとの間に入り、今日やっと州のサポートを受け入れること納得してくれました。身内ではないので、どこまで介入してよいのかもわからず困っていましたが、なんとかサポートグループへの橋渡しができ、ほっとしました。いただいた情報は、今後また同じようなことがあったときの為に、大切に保管させていただきます。ありがとうございました。

Rellenar “  独居老人の高齢者支援サポートなど   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
コミュカレ選びについて教えてください。

Preocupaciones / Consulta
#1

初めまして、現在サンタモニカシティカレッジかエルカミーノカレッジどちらにするか悩んでいます。そのほかにもオススメのカレッジありましたら教えてください。
専攻はどちらにもあるので気にしていませんが、住みやすさや学校の周りや費用的な面や学生の雰囲気などを知っている方いたら教えてほしいです。
また学校によって緩い学校と厳しい学校があると聞きましたが、どうでしょうか?

#2
  • 断捨離
  • 2024/04/05 (Fri) 09:31
  • Informe

治安の面で言ったらサンタモニカのほうがどちらかというと安全です。サンタモニカはホームレスが多いですが。
経済面で言ったら、エルカミーノカレッジのほうが家賃や食費の面でいいと思います。また私が学生をしていた20年前はエルカミはめっちゃめっちゃ緩かったですね。

このコミュニティーにはあまり学生はいないので、インスタとかFBでどちらかのカレッジに行ってる人にDMを送って直接聞いたほうが、フレッシュな情報が入ると思いますよ。
いずれにしても新しい門出頑張ってください。

#5
  • 他がいい
  • 2024/04/08 (Mon) 05:39
  • Informe

両方日本人多いイメージ

#6

本気で「英(米)語」・「英会話」力を鍛えたいなら日本人がグッと少ない San Fernando Valley に来なさい。

コミカレと言う種類のカレッジがここにあるのかは知らないのですが、

UC でない State College ならこのバレーにもいくつかあります。

私の家の近くにも California State University, Northridge と言う大学があります。

Rellenar “  コミュカレ選びについて教えてください。   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 初老男
  • Correo
  • 2024/04/08 13:33

私(男性)のルームメイト(女性)から、「15歳の娘をひとり残して、1ヶ月間帰国する予定」だと言われました。
しかし、相手は年頃の女の子であるということと、週末は泊まり込みで私が居らず、その娘を一人きりにさせてしまうので、その件は断りたいのですが、『法律上』は、16歳未満の娘を1ヶ月間も、他人の男性が暮らすアパートにひとり置いて母親が帰国すること自体は許せるのでしょうか?
どうぞお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。

#35
  • 昔話
  • 2024/04/15 (Mon) 17:02
  • Informe


学生までという法律でもあるんかい?
金、使いたくなきゃ何才だろうが有りだろ

#36
  • ウマシカハンター
  • 2024/04/15 (Mon) 17:46
  • Informe

ルームシェアの間違いでは。

#39
  • 昔話
  • 2024/04/15 (Mon) 20:18
  • Informe


そいつは、臭くて周りに迷惑かけてるんだよ。車生活でシャワーも浴びない。職場の冷蔵庫に食材を何ヶ月も入れて置いたり。

#40
  • 昔話
  • 2024/04/15 (Mon) 20:22
  • Informe

周りに迷惑かけなきゃなー

#50
  • 2024/04/20 (Sat) 01:29
  • Informe

トピ主どこね??

Rellenar “  15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Silicon Valley
交通事故

Preocupaciones / Consulta
#1

1年前に起こしてしまった交通事故の請求が35000ドルもきてしまい困っています。レンタカーで、本体の物損保険には入っていましたが、ライアビリティを外した時に事故を起こしてしまいました。相手の車は片側のドア付近がすこしへこんでしまいましたが、元が古くてボロボロだったこともありこんなにかかりはしないと思います。ただ、事務手数料や弁護料なども入っているといった但し書きがあります。
怪我人は事故時点ではいませんでした。
あとからむち打ちなどはよく聞く話ですが…そう言った事実は今のところ不明です。
相手は韓国人の高齢のご夫婦でした。
私たちはまだアメリカに来て浅く、突然のことに焦りを隠せません。
どうかどなたかアドバイスをください。
やはりまずは弁護士をみつけることでしょうか?

#2

Police レポートは、取らなかったのですか? アメリカでは、事故の場合、直接 相手と交渉すると揉めるので その場でPolice読んでPolice レポートを書きますよ。
車の保険のLiabilityは、強制で入らないと行けないはずですが。。。
私も 保険会社に数日前に行ったら Liabilityは全員入ると言っていましたよ。
Liabilityは、事故の場合、自分と自分の車はカバーされません。相手の車だけです。
普通は、直接 本人同士はやりません。保険会社同士がやり取りします。
または弁護士を通す場合は、弁護士同士がやり取りします。
もしも、Police レポートを取っていなければ、証拠が無いので 何とも言えません。

#3

弁護士立てたら お金掛かりますが 弁護士同士、または保険会社同士がやり取りした方がいいです。Policeレポートに基づいてやります。
みんなLiabilityは、Californiaでは 入らないと行けないと思います。Liabilityは相手の車、相手だけカバーされます。
それにもしも入っていなかったら 事故で全部払うしか無いです。

またはSmall Claim Courtに行って、相手とやり取りすれば 裁判官が決めてくれます。普通のと違って小さい物を扱う裁判です。

#4

kikiさん
書き込みありがとうございます。
リプライしたかったのですが、メールを送るみたいになってびびなびの機能がよくわからずここに書き残します。
ライアビリティには入らず、レンタカー自体の保険には入っていました。受付の方にはライアビリティはオプションだと言われました。。それもおかしいですよね。
かなり店舗が沢山あるレンタル会社です。

Policeは呼びませんでした。私達は渡米したばかりでかつ事故を起こしてパニックになっていました。
相手は韓国の方でしたが、急いでいたのかわかりませんが呼ぶという話にはなりませんでした。
この事故をカバーする様なクレカの保険や会社の保険など調べましたが八方塞がりなようです。
まだ進行中ですが金額の交渉から始めています。
お時間を割いてコメントいただきありがとうございました。

#5
  • kiki
  • 2024/04/26 (Fri) 01:29
  • Informe

アメリカでは、交通事故は、その場でPoliceをすぐに呼んで、Police レポートを取らないとダメです。アメリカ人は、事故ったら 初めにやることはPoliceに電話します。しないとダメですよ。覚えておいた方がいいです。
Policeレポート取らないと 相手の人と大抵 揉めて、ダメなので Policeを呼べば、保険会社も動いてくれますが、Policeレポート取らないと、保険会社もお金を払いたく無いので、動いてくれないです。泣き寝入りですよ。
今からでも Policeに行ってレポートを書いてもらい、相手と直接 交渉して上手く行くことはないので、保険会社同士でやってもらった方が良いかと思います。

Rellenar “  交通事故   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
BILTクレジットカードでHOA Feeを支払い出来ますか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Akamai
  • Correo
  • 2024/02/12 13:57

ハワイ在住です。

賃貸はBILTクレジットカードで支払いが出来るようになりましたが

HOAFeeはどうでしょうか?

BILTのカスタマーセンター ウェルスファーゴに電話したら

自身のコンドミニアムのアソシエーションに確認して下さいと言われました。

確認したらNot Familierとあいまいな返信が来ました。

ハワイ在住でHOAFeeをBILTクレジットカードで支払いされている方がいましたら教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

#14
  • こーの字
  • 2024/03/21 (Thu) 16:39
  • Informe

自分は通常のRent支払いでBILTに加入しましたが、今後の参考までに記録します。

支払いはAppfolioというプラットフォーム経由です。
BILT AllianceではないのでACH経由での支払いです。
Appfolioで口座情報を入力する際、Personal Accountとして、自分のFirst Name, Last NameをAccount Holderとして入力、口座タイプはCheckingとしました。
ちなみにBILTのチャットでこの件を質問したら秒殺で返信が来ました。たぶんAIによる返信だと思いますが、速さと的確さに驚きました。
BiltProtectを有効にしたので、Debit支払い扱いで、銀行口座から直接引き落とされると思います。

そして先ほど、支払い手続きの連絡がAppfolio, BILTの双方から来ました。BILTでの初めての支払いだったのでドキドキしていましたが、無事に手続きできたようです。
Appfolioは最近、ACHの手数料($2.49)を取るようになりましたが、こちらはBILTの手数料免除ではカバーされず、チャージされていました。

BILTの最低使用回数(5回)ですが、Rent支払いを除く4回は、自分の場合は少額で消化していくつもりです(メインのカードが他にあるため)。
例えばAmazonのギフトカードチャージは1回1ドルからできます(スケジュールにすると5ドルからの様です)。
あまり小さい買い物をできないときは、Amazonにチャージしつつ回数を消化しようと思います。

昨年あたりにカード発行元のWells Fargoで情報漏洩があったようですが、今は落ち着いているようです。
ただ念の為、オンラインでの使用や$10以上の使用で連絡が来るよう、Wells Fargoのオンラインアカウントで設定しました。

ポイントの使い方はこれから考えようと思います。
航空会社のマイレージに移行するか、するならどの会社か、もしくはBILTのポイントとして旅行に使うか。などなど。
あまり効率は良くないですが、Amazonでの買い物にも使えるそうです(還元率0.7%、つまり1000ポイントが7ドル相当なのであまり効率は良くないですが)。

というところで、気長に使っていこうと思います。

#15
  • Akamai
  • 2024/04/13 (Sat) 00:01
  • Informe

トピ主です。
全て手続きと引落とし(クレジットカードとHOA)まで完了しましたのでupdate情報をお伝えします。

新しく銀行口座を作りたくなかったのでハワイにある銀行口座からBILTの支払いは引落とし出来ました。
また色々な支払いをBILTでしたところ、飲食は3倍のポイント($100なら300ポイント)が付きました。
数年後、積み重ねるとマイレージが少しでも早く貯まったらいいなあと思いました。

またrefer 紹介する事で両者にポイントがかなりつくようです。
もし、紹介されたい人がいましたら
手紙マークをクリックして直接私に連絡下さいね♪

#16

Akamai様

アップデート情報ありがとうございます。
お陰様で、私もカードが手元に届き、4月の最初のHOAのBILTクレジットカードへの請求が無事に完了し、ポイント付与も確認できました!

ハワイにある銀行口座からBILTの支払いが引落としされた、とのことですが、BILTクレジットカードのWells Fargoのアカウントの設定を通じて、クレジットカードの請求額が銀行から自動引き落としされるようにしている、ということでしょうか?
私は、4月分のクレジットカード請求書は、BILTのアカウントページから手動で支払いを行いました。
他にも色々クレジットカードは持っていますが、どのカードも、「リンクさせている銀行口座から自動引き落としで支払い」という設定は一切行っていません。
クレジットカードに誤った請求があった場合に自動引き落としされてしまったらdispute手続きが煩雑になりそうなので、クレジットカードの請求内容は常に確認するようにしています。

私も飲食はポイント3倍であることを確認しました!
また、4月1日の小売店での買い物はポイントが2倍になっていました。
毎月1日はRent Dayで、特定カテゴリーのポイントが倍になるようです。
https://www.biltrewards.com/rewards/rent-day/offer/earn-double-points
飲食は6倍
旅行は4倍
その他は2倍

本日、BILT Rewards Elite Statusについて興味深いブログ記事も見つけたのでシェアします。
https://onemileatatime.com/guides/bilt-elite-status/

紹介ボーナスポイントという有益な情報もシェアいただきありがとうございます。
私はAkamai様のこちらでの書き込みを拝見してすぐに申し込んだので(ありがとうございます)、Akamai様が紹介についての投稿をされた時点では既に自分のカードを受け取ってしまっていました^^;
もうちょっと待てばお互いポイントが獲得できて良かったですね^^;

#17
  • Akamai
  • 2024/04/21 (Sun) 17:46
  • Informe

Aさん

こんにちは!こちらこそFeedbackどうもありがとうございます。

私もカード支払いは自動引き落としはしていません。

登録直後には、私のハワイの銀行は反映されていませんでしたが、数週間後にはハワイの銀行も反映されていましたので

自分のハワイの銀行を選んでBILTクレジットカードの支払いの引落としを手動でしました。

毎月1日はポイントが2倍以上つく日なら、何かしら1日に買ったほうがいい日になりますね!

シェアどうもありがとうございます。

私のHOAの会社は、自動引落としをする事で手数料が取られないのでBILTから自動引落としにしています。

紹介する人は、賃貸の方も持ち家の方にも喜ばれるので紹介するのはお互いにメリットになりますね。

そして紹介コードには自分の名前はなく、数字と英語のコードを使うだけなのでお互いの本名がわからなくても紹介出来るのもいいですね。

#18

Akamai様

ご返信ありがとうございます。
カード払いの自動引き落としではなく、HOAの自動引き落としという意味ですね。
もちろん、私もBILTのrouting numberとaccount numberを使ってHOAをSurePayの自動引き落としに設定し、引き落とされた金額がBILTのクレジットカード請求書に反映される、という方法にしています。ご指摘の通り、私もこの方法ですと手数料は取られていません。

Rellenar “  BILTクレジットカードでHOA Feeを支払い出来ますか?   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本語対応の産婦人科

Preocupaciones / Consulta
#1
  • くー
  • Correo
  • 2024/04/18 14:01

アーバイン、アナハイム、ウォルナット、コビーナ、ダイアモンドバー、チノ周辺で日本語が話せるスタッフがいる産婦人科ご存知の方いたら教えてください!

つい先日妊娠がわかりました。
内科はトーランスまで通っているのですが自宅からハイウェイ使っても一時間以上かかり、妊婦検診で通うのには遠いのでもう少し近くで探しています。

柏原産婦人科は臨時休業、鈴木産婦人科はウェブ上の紹介ページはあるのですが、Google mapsには掲載なくやっていないようです。

よろしくお願いします

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/04/21 (Sun) 09:10
  • Informe

携帯を持っているなら翻訳アプリをインストールして使ってみれば。

Rellenar “  日本語対応の産婦人科   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
MCS2024-2025入学の件

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Sacchi
  • Correo
  • 2024/03/13 12:43

こんにちは。
こちらでもよく話題に上がっているMCSの入学の件でわからないことがあり質問させて頂きます。

2024年度の入学に11月で3歳になる娘のアプライをしました。
先日メールが届き、2024年度から2025年度の入学を招待できるという旨のメールが届き、4月に行わられるオープンハウスに招待されました。(スクールツアー?
これは入学が確約されたということでしょうか?それともウェイティングに入っている人は皆このメールを受けているのでしょうか?
今後の流れがわかる方、いらっしゃれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

#9

うちも結果が来ましたがダメでした、、、

ピンキーリングさんと同じく、入学は難しいとわかっていたのですが私は淡い期待を捨てきれず!でしたので
ショックでしたー。ウェイトリストにすぐ入れましたが
難しそうですね!

Sacchi さん、合格通知おめでとうございます!難関突破の秘訣とかありますか?塾とか行かせてましたか?

我が子はセントラルユニオンと本願寺から受け入れ可能通知を頂いたのでどちらにしようか迷ってます。キンダー受験を考えると本願寺が良いのかなぁとか思って。
MCS合格羨ましい限りです!

#10

はじめまして!
息子も3歳枠で受験しましたが、結果は残念な結果でした…
2歳でも受験しましたが同じく入れずwait pool に名前入れましたが回ってきませんでした。
今年こそは!と、願って受験しましたがやはり残念な結果でした…
人気校はWaitpool はほぼ回ってこないので
どうしたら合格出来るのかなとすでに来年の4歳枠での
受験に気持ちをスイッチしています。
トピ主さんのメールが合格通知ならすごいですね
難関突破おめでとうです!

#11

ピンキーリングさん
ありがとうございます😭

まきさん
私も同じく淡い期待の中アプライをしました、、
塾などは行かせていないです。(アプライ自体は大人が記入するモンテッソーリへの考え方や関心、子供の教育についてなど文で記入して提出するもののみで、子供本人が何かをするという試験のようなものはなかったですよね、、?!
本願寺もとても人気ですよね!キンダー受験にはとても良いとよく聞きます。

Stand by me さん
ありがとうございます😭

#12

はじめまして!2歳の息子にMCSを来年3歳クラス受験させる予定で見てました!
もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、MCSやハナハウオリのような難関校はエレメンタリーが6年生までありますよね?
他のパグリックのエレメンタリーは5年生までですよね?

そこでMCSが卒業生の進学先を公表しているのを見ると毎年6人から11人くらいしかいないようなのですが
1クラスが6人とか多くても11人しかエレメンタリーは生徒が居ないって事でしょうか。
ちょっと少なすぎるとお友達とかエレメンタリーで出来にくいのかなと思ったり。。。
事情ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

#13

FREEMAN様
初めまして!MCSに子供2人を通わせ長女は2年前にG5(5年生)でプナホウを受験し、長男は今G5でMCSに通っています。
長男も8月からプナホウです。
ご質問の回答ですが、MCSはおっしゃる通りG6(6年生)まであります。なので、MCSが公表している進学先等はG6まで残った子達の実績です。
MCSはエレメンタリーは1学年1クラスで大体20人から22人です。
実情、半数以上の子供達はG5の時にプナホウやイオラ二を受験しG6まで残る子は毎年半分以下です。
今年も長男含めG5で受験したクラスメイトが14人プナホウに合格しております。
14人プナホウ合格しましたが、そののうちプナホウに9人、イオラ二に5人進学します。

G6まで残ったクラスメイトも大体がプナホウ、イオラニに行くので結果MCSエレメンタリーで一緒に育ってきた子達ほとんどが
プナホウ、イオラニで再会です!
長女がいた年のクラスメイトは20人中、プナホウのミドルに17人いる状況です。

エレメンタリーは確かに1クラスなので少人数制ですが20人前後はいますし、ずっと一緒なのでとても絆が強いです。
7−10人の進学先はあくまでG6まで残った子達のもので、G5でほぼ受験されているので少人数になっております。
ハナハウオリも1クラス20人前後で大体がプナホウ進学でMCSと同様のようです。
ご参考までに!

Rellenar “  MCS2024-2025入学の件   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
ソーシャルセキュリティの名前変更、等

Preocupaciones / Consulta
#1

アメリカで籍を入れるなど、お名前が変わったことがある、SSN, DMVで似た経験をしたことがある、という方にお聞きしたいことがあります。

わたしは2024年の2/29に期限の切れるOPTでアメリカに滞在していたのですが、2023年の11月にアメリカでアメリカ国籍の方と結婚をしました。現在グリーンカード取得のペンディング期間です。

OPTですので、それに紐づいて2/29に運転免許も期限が切れてしまうことになっており、免許が切れてしまう前にと、グリーンカード取得の手続きで届いたI-797cと2/29までの命のEADを持ってDMVに行きました。
免許更新のための書類としてその二つは受け入れてもらえたのですが、なんと愚かなわたしはSSNの名前変更を失念しており、システム上の名前が旧姓のままなので更新できないと言われてしまいました。
(I-797cは新しい苗字で発行されています。)

慌ててソーシャルセキュリティオフィスに行き、名前変更の手続きをしようとしたのですが、「あなたの現在の2/29までのEADは有効期間が残り少なすぎて名前の変更ができない。」と言われてしまいました。I-797cとマリッジサーティフィケートも受け入れてもらえませんでした。

車がないと生活に困りますので、AB60の申請にもチャレンジしたのですが、一つのDMVでは「グリーンカードのペンディング期間だから、そもそも申請できる人に該当しないからダメ。」はたまたもう一つの別のDMVでは、「I-797cじゃできない。I-797を持ってきて」などと別々のことを言って断られてしまい混乱しております。

長くなりましたが質問としては
・この状況下で免許を取得する方法は何かありますでしょうか。
・I-797が届いたら、それを使ってSSNの名前変更はできますか?そのような経験をされた方はおりますか?新しいEADが届くまで果てしなく待つしかないのでしょうか…泣

大雑把な質問で申し訳ありませんが、誰か知恵を貸してくださると大変助かります。
よろしくお願い致します。

#18
  • 傍観3
  • 2024/03/01 (Fri) 15:26
  • Informe

16

有益な情報がない。
個人の意見は必要ない。という根拠は?
自分の書き込みが邪魔じゃないという証明は?

#19
  • おとっつぁん
  • 2024/03/02 (Sat) 06:01
  • Informe

15
個人の意見は必要ない。

個人の意見は必要ないと言うあんたの意見も必要ない。

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/02 (Sat) 07:39
  • Informe

ここはまともな返事が期待できないから盛り上がる。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/02 (Sat) 07:47
  • Informe

#でもごくたまに役立ち情報がないこともないですが・・・。

1番の書き込みは誰かに言われて手続きしたら

いろいろ問題が出て手続きが先に進めないと考えてしまった。

#22
  • 0サービス
  • 2024/03/02 (Sat) 18:42
  • Informe

Work Permitを待っている状態ですか? GC申請後すぐに出たという話をよく聞きます。
これがあればSSの新しい有効期限がもらえますよね。 

免許の名前は後日に変更でもいいのではと思いますが。免許は<一般的には>期限切れ60日以内なら更新が可能ですが例外もあるかもしれません。

免許、SSの名前変更はあとで変更届をすればいいのではと思いますが。ダメもとでOnlineでやってみるとか。

https://www.ssa.gov/personal-record/change-name

質問をよく理解してなければごめんなさい。

Rellenar “  ソーシャルセキュリティの名前変更、等   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
グリーンカードのtax return

Preocupaciones / Consulta
#1
  • あや
  • Correo
  • 2024/02/07 15:31

昨年グリーンカードを取得して、今は日本で生活しているのですが、タックスリターンの際に必要な書類はw-2以外に何かにあるのでしょうか?
税理士さんに聞いても明確な回答がなく困っております…(;_;)
グリーンカードをお持ちの方がおりましたぜひ教えてください!!

#16

あやさん

W-2がありば、IRS.comでフリーで自分に合ったTax Returnのプログラムを選んで自分できますよ。Health Insurance を持っていたという証明も必ようかもしれません。

分からなけらばIRSにメールして自分の立場を説明してどのような書類が昨年日本にいたという証明になるのか聞くのもよいかもしれませんね。
6カ月アメリカにいなくても収入がある程度アメリカにあるとTax Return は必要です。

もし今年Tax Returnをしない場合は2-3年遡ってTax Return が可能ですが、Green Card取得者な2年ぐらいしかアメリカを離れて入れれないのではありませんか?アメリカにいて仕事をしないのであれば Green Cardは不要ではありませんか?

#17
  • 2024/02/09 (Fri) 23:38
  • Informe

#13番に書いてある。


13番は「持ってないと何か問題があるのかい?」
昭和のおとっつぁんさんが日本国パスポートを持っているかどうか書いていない

昭和のおとっつぁんさんは日本国パスポートを持っているのですか

#20
  • GCタックス
  • 2024/02/11 (Sun) 12:44
  • Informe

GCを所得した<初年度>のタックリターンはGC取得日、アメリカ入国日によって、申告の扱いが全くかわります。 これにより、日本の所得が加算されたりアメリカの恩恵が受けられたりて大変複雑です。詳細はEmailでおくりましたが、 Dual-Status に精通している税理士さんにきいたほうがいいと思います。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/02/17 (Sat) 16:31
  • Informe

#6カ月アメリカにいなくても収入がある程度アメリカにあるとTax Return は必要です。

グリンカード保持者は世界の何処に住んでもアメリカ市民と同じ税金申告が必要。

#22
  • code6
  • 2024/02/19 (Mon) 13:14
  • Informe

Please read IRS publication 519 U.S. Tax Guide for Aliens.

https://www.irs.gov/pub/irs-pdf/p519.pdf
If you can't understand it, you should contact a CPA.
再入国許可証の有効期間(通常最長で2年間)

Rellenar “  グリーンカードのtax return   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir