Show all from recent

  • Notification
    2023/09/28 (Thu)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    09月29日 12時18分覚知、 勝央町 植月北 田中コミュニティハウス(植月北) 西 約66m付近でのその他火災は、09月29日 12時55分に鎮火しました。




  • Notification
    2023/09/29 (Fri)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    09月30日 12時34分覚知、 久米南町 下弓削 住生池 南南西 約102m付近で林野火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=34.922967,133.963587,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/09/29 (Fri)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    09月30日 12時34分覚知、 久米南町 下弓削 住生池 南南西 約102m付近での林野火災は、09月30日 12時55分に鎮火しました。




  • Notification
    2023/10/02 (Mon)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月02日 19時50分覚知、 津山市 宮部上 仲仙道公会堂 北西 約195m付近で建物火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.08674,133.861627,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/02 (Mon)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月02日 19時50分覚知、 津山市 宮部上 仲仙道公会堂 北西 約195m付近での建物火災は、10月02日 22時30分に鎮火しました。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.08674,133.861627,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/07 (Sat)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月08日 08時43分覚知、 津山市 福田 河内田橋 北西 約310m付近で車両火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.015329,133.953334,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/07 (Sat)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月08日 08時43分覚知、 津山市 福田 河内田橋 北西 約310m付近で建物火災が発生しています。

    ※車両火災から建物火災へ変更したもの。

    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.015329,133.953334,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/07 (Sat)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月08日 08時43分覚知、 津山市 福田 河内田橋 北西 約310m付近での建物火災は、10月08日 09時35分に鎮火しました。




  • Notification
    2023/10/12 (Thu)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月13日 13時15分覚知、 美咲町 宮山 光嶋建設 南南西 約104m付近で林野火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.012729,134.07136,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/12 (Thu)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月13日 13時15分覚知、 美咲町 宮山 光嶋建設 南南西 約104m付近での林野火災は、10月13日 13時33分に鎮火しました。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.012729,134.07136,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/15 (Sun)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月16日 10時45分覚知、 津山市 下横野 高田公民館 北北西 約262m付近で林野火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.118706,134.025084,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/15 (Sun)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月16日 10時45分覚知、 津山市 下横野 高田公民館 北北西 約262m付近での林野火災は、10月16日 11時33分に鎮火しました。




  • Notification
    2023/10/16 (Mon)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月17日 10時57分覚知、 津山市 河辺 プレジール河辺 南南西 約111m付近で林野火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.057988,134.045272,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/16 (Mon)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月17日 10時57分覚知、 津山市 河辺 プレジール河辺 南南西 約111m付近での林野火災は、10月17日 11時18分に鎮火しました。



  • Notification
    2023/10/17 (Tue)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月18日 13時13分覚知、 津山市 総社 ハウスペイントクワハラ 西北西 約68m付近で林野火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.075007,133.992534,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/17 (Tue)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月18日 13時13分覚知、 津山市 総社 ハウスペイントクワハラ 西北西 約68m付近で林野火災は、現在消火活動中です。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.075007,133.992534,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/17 (Tue)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    訂正情報
    10月18日 13時13分覚知、 津山市 総社 ハウスペイントクワハラ 西北西 約68m付近での林野火災は、10月18日 13時35分に鎮火しました。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.075007,133.992534,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/21 (Sat)
    Vivinavi ซึยามะ

    ご返信に対するご案内

    ご利用ありがとうございます。

    尚、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。

    ----------------
    津山市危機管理室
    ----------------

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月25日 05時46分覚知、 勝央町 太平台 フジコピアン岡山工場 北東 約4m付近で建物火災が発生しています。
    地図リンク
    https://mapfan.com/map?c=35.053792,134.103639,15&s=std.pc.jp



  • Notification
    2023/10/24 (Tue)
    Vivinavi ซึยามะ

    津山圏域火災情報メール

    10月25日 05時46分覚知、 勝央町 太平台 フジコピアン岡山工場 北東 約4m付近での建物火災は、10月25日 07時57分に鎮火しました。



[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.