最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 茨城

    茨城県防災情報

    茨城県竜巻注意情報 第2号
    2023年09月08日12時18分 気象庁発表

    茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
    <...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 八千代

    粗大ごみ受付専用電話の受付一時停止について

    台風13号の影響により、粗大ごみの電話受付を行っている事務所が浸水しているため、粗大ごみ受付専用電話による受付を令和5年9月8日午前11時30分頃より一時停止しております。
     復旧の目途が立ち次第、ホームページ等にてご案内させていただきます。

     ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    【問い...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 千葉市

    【警戒レベル4】避難指示村田川

    千葉市役所です。
    村田川の水位が堤防の高さを超える恐れがあるため、避難指示を発令しました。
    対象地域の方は避難してください。外が危険な場合は、屋内の高い所に避難してください。
    外に避難する場合は、安全を確認し、お近くの避難場所等へ避難してください。
    対象地域:緑区大椎町、緑区越智町
    避難所:越智公民館、大椎小学校、あすみが丘小学...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 兵庫

    自主防災組織パワーアップ講座参加者募集

    北播磨5市1町にお住まいの、自主防災組織のメンバーや防災減災活動に興味を持たれる方を対象に避難所運営に関する体験型防災講座を開催します。
    様々な災害に備えるため、地域の防災減災活動に活用できる知識を学びませんか?
    9月11日(月)9時から先着順で受付を開始します。皆さまの参加をお待ちしております。


    1 開催日時:令和5年12...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 那須塩原

    災害警戒本部を設置しました

    8日12時00分、台風第13号の接近に伴い、那須塩原市災害警戒本部を設置しました。
    被害等を覚知した場合は、市役所本庁、各支所または消防署まで連絡ください。

    危機管理室 TEL 0287-62-7150

    --

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 君津

    【避難指示を発令しました】

    令和5年9月8日(金)12時10分
    大雨による小櫃川の増水に伴い、小櫃地区、上総地区の浸水想定区域に居住する方に対し、警戒レベル4避難指示を発令しました。
    浸水想定区域内にお住まいの方は、避難を開始してください。
    なお、避難する際は、周辺の状況に十分注意するとともに、飲料水や食料等、各自で必要となる非常持出品を持参して下さい。

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 東京

    日野市内で通信会社を騙る詐欺の電話・メールに注意してください

    「契約の未納料金があります。」
    「支払いをしなければ裁判を行います。」
    等と嘘の電話やメールが来て、現金を振り込ませようとしてきます。
     この様な電話やメールが来た場合は、すぐに警察に通報してください。

    【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2162)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 柏

    【自主避難所を開設しました】

    柏市では台風13号に係る大雨に伴い、9月8日(金)正午から自主避難所を開設します。

    高齢者等避難に時間がかかる方におかれましては、ご自宅にいることに不安や危険を感じたら、次の施設への避難をご検討ください。ただし、風雨が強く、危険な状況の場合は無理に避難せず、ご自宅での垂直避難など安全確保をお願いします。

    開設している避難所
    ...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 茨城

    茨城県防災情報

    土砂災害警戒情報
      2023年09月08日12時05分
      茨城県 水戸地方気象台  共同発表
    茨城県土砂災害警戒情報 第3号
    警戒文
    <概況>
    降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。
    <とるべき措置>
    避難が必要となる危険な状況とな...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 所沢

    【就職につながる】介護に関する入門的研修【全4日間】

    介護職の補佐的業務を行う「介護補助職」としての就職を目指し、4日間で介護の基本的な知識や技術を身に着ける研修です。
    座学での講習だけでなく、車椅子操作や介助方法など、実際に体を動かして学びます。

    ■対象者
    介護業界での就職を希望しており、4日間すべての日程に参加できる方
    (市外在住の方もお申込みいただけます)

    ■...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 市原

    警戒レベル4【避難指示】を発令

    村田川・養老川が増水し氾濫するおそれがあるため、 姉崎・市原・五井・市津・三和・南総・加茂・ちはら台地区の洪水浸水想定区域に対し、 11時20分 警戒レベル4「避難指示」を発令しました。

    この区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に今すぐ避難してください。

    (避難場所等への避難が危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 野田

    道路冠水による通行止め解除のお知らせ

    野田市西三ヶ尾77番地2地先付近にて道路冠水による通行止めは12時00分に解除となりました。
     大変ご迷惑をお掛けしました。御協力ありがとうございました。

    位置情報
    https://goo.gl/maps/hkkNMgfg7mjbomXo8

    ※位置情報は、機種によっては確認できない場合があります。
    ※配信したメー...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 舞鶴

    舞鶴の未来を考える対話集会を開催

    多くの市民の皆さんと情報を共有し、舞鶴の未来を考える対話集会を開催します。
    今年度は、若い世代の思いを互いに聞きながらまちづくりについて話し合う「次世代の思いを紡ぐ対話集会」と6テーマある「テーマ別の対話集会」を実施します。
    9月24日(日)に開催する「次世代の思いを紡ぐ対話集会:社会人編」の募集を行うほか、その他のテーマも随時募集を実施していま...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 静岡

    メルマガあたみ第427号

    ◆メルマガあたみ◆
    ご愛読ありがとうございます。熱海市から新鮮なニュースをお伝えしていきます。
    ※感染症や天候により各イベント等の開催に変更が生じる可能性があります
    【広報あたみ9月号発行】
    P5  9月は世界アルツハイマー月間
    P6  災害対策基本法第63条第1項に基づく警戒区域解除
    P8  未来へ引き継ぐ「熱海の水...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 岐阜

    有毒キノコに注意しましょう

    健幸推進課から、有毒キノコの食中毒についてお知らせします。

    毎年、夏の終わりから秋にかけて、有毒キノコによる食中毒が発生しています。
    キノコの毒はとても強く、死亡する場合もあります。
    秋の行楽シーズンを迎える時期、キノコ採りなどには注意しましょう。

    ○有毒キノコの中には、食べられるキノコとよく似たものがあり、経験豊富な...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 滋賀

    【不審者情報】

    日時 9月7日(木)午後5時30分頃
    場所 高島市安曇川町川島 先路上
    概要 小学生男児が、犬の散歩中に、一眼レフカメラを向けられた。
    特徴 不明

    ご注意いただくとともに、子どもの見守り活動に皆さまのご協力をお願いします。


    問合先:高島警察署 0740-22-0110・社会教育課 0740-25-8565...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 静岡

    にこっとわくわく工作〜ガムテープできょうりゅうをつくろう〜

    新聞紙とガムテープを使ってきょうりゅうを作ります。

    ●日時
    9月23日(土曜)10時30分〜 

    ●場所
    にこっと2階 視聴覚室

    ●対象
    市内在住の3歳以上の親子(10組)

    参加を希望される方は、下記URLからお申し込みください。
    https://logoform.jp/form/...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 富岡

    富岡シルクニット展の参加者を募集中

    富岡シルクニット展に出展する作品を募集しています。

    募集期間:9月20日(水曜日)まで
    作品展・コンテスト開催期間:令和6年2月8日(木曜日)から27日(火曜日)まで
    場所:富岡製糸場 西置繭所
    費用:3,000円
    注:製作用の絹糸またはループシルクをプレゼントします
    注:定員に達し次第、募集終了
    注:作品の...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 青森市

    「あおもり歴史トリビア」第569号(令和5年9月8日配信)

    「あおもり歴史トリビア」第569号(令和5年9月8日配信)

    ■□■□■□■□■□■
    〈青森市メールマガジン〉
    ■□■□■□■□■□■  

    こんにちは。歴史資料室の福田です。

    今年は板画家・棟方志功(1903-75)と作家・詩人の北畠八穂(本名美代 1903-82)の生誕120年にあたります。今回は同じ年に...

  • お知らせ
    2023年09月07日(木)
    びびなび 静岡

    香りの博物館から「カフェギャラリー展示」のご案内

    カフェギャラリーでは今春2冊同時に作品集を出版した市内在住の漫画家寺田浩晃ミニ原画展「黒猫探し」を開催中。
    3日、17日は在廊予定です。

    ◆会期
    9月30日(土曜)まで
    月曜日休館。18日は開館、19日休館。
    カフェギャラリーは無料

    ◆時間
    10時から16時30分
    (最終日16時)

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。