最新から全表示
-
お知らせ2025年04月12日(土)
-
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 盛岡
一戸町からのお知らせ Vol.712
【音声告知内容】
(4月12日 17:15奥中山地区に放送)
4月13日(日)、奥中山地区センターで、春の特定健診を実施します。
健診を申し込んだ方は、忘れずに受診しましょう。
地区指定日に受診できない方は、健診日程の中から都合の良い日に受診してください。
問合せ先:健康子ども課
電話:0195-32-37... -
お知らせ2025年04月12日(土)
-
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 羽村
羽村市からのお知らせ
羽村市 【防犯情報】
羽村市役所から迷い人のお尋ねをします。迷い人は川島のりこさん。76さいの女性です。
特徴は身長155センチメートル。体格はふつう。髪は茶色の白髪交じり
服装は。ベージュ色の上着。くろ色のズボン。みどりとしろのニット帽。を着用しています。
神明台の自宅を出たまま。行方がわかりません。あとさんそボン... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 盛岡
岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.1743
火山名 岩手山 降灰予報(定時)
令和7年 4月12日17時00分 気象庁発表
現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、12日21時から24時までは火口から南西方向、13日09時から12時までは火口から北西方向に降灰が予想されます。
http://www.highway... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 廿日市
行方不明者のお知らせ
行方不明者の捜索についてお知らせします。
【氏名】津賀山 通 (つがやま とおる)
【性別】男性
【地域】廿日市市地御前
【年齢】75歳
【身長】173㎝、やせ型
【服装】黒のジャンバーに紺色のジーパン、キャップをかぶっています。
【履物】黒のスニーカー
【その他】名前を尋ねると答えることができます。
【... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 盛岡
岩手山の火山情報 Vol.1695
火山名 岩手山 降灰予報(定時)
令和7年 4月12日17時00分 気象庁発表
現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、12日21時から24時までは火口から南西方向、13日09時から12時までは火口から北西方向に降灰が予想されます。
http://www.highway... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 岩国
休日当番医についてのお知らせ
○休日当番医についてのお知らせ
比較的症状の軽い人は、「医師会病院救急センター」や「休日当番医」を受診しましょう。
4月13日(日)
医師会病院救急センター 0827-21-1199
八木クリニック 0827-82-1212
詳しくは、http://www.city.iwakuni.lg.... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 静岡
とんぼ玉に魅せられて 〜出会いに感謝 20年の歩み〜
新造形創造館とんぼ玉専任講師、鈴木智世美個展『とんぼ玉に魅せられて 〜出会いに感謝 20年の歩み〜』を開催しています。各種アクセサリーやお念珠、かんざし、帯留等、美しく繊細なとんぼ玉の世界をお楽しみ下さい。
●日時
4月5日(土曜)〜29日(火曜・祝日)
9:30〜17:00
※毎週月曜、祝日の翌日は休館日
【体... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 三郷
【みんなで遊ぼう】 『足型こいのぼりを作ろう』を開催します 【子育て支援センターにこにこ】
子育て支援センターにこにこでは
●4月24日(木)
【みんなで遊ぼう】 『足型こいのぼりを作ろう』を開催します。
時間:(1)午前9時〜10時15分 (2)10時30分〜11時45分
*各時間限定15組先着順
対象:(1)ひよこ (2)こあら、うさぎ
持ち物:足を拭く濡れタオル、製作を持ち帰る袋
・... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 三郷
【わくわくタイム】 『子どもの日制作』〜手足型で作るこいのぼり〜を開催します! 【八木郷子育て支援セ
八木郷子育て支援センターでは
●4月30日(水)午前10時30分〜11時30分の時間帯で(午前10時20分受付開始)
【わくわくタイム】
『子どもの日制作』〜手足型で作るこいのぼりを開催します。
定員:8組(0〜3歳対象)
・お子さんの手足型でかわいいこいのぼりを作りましょう!汚れても大丈夫な服でお越しください。
... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 静岡
【にこっと】栄養士個別相談
離乳食や幼児食など、お子様の食事に関する悩みを栄養士に相談できます。
●と き
4月18日(金曜)9:30〜、定員5組
(1組20分程度)
●ところ
ひと・ほんの庭 にこっと
●その他:要予約(下記申込みフォームからお申込みください)
https://logoform.jp/form/dWNN... -
お知らせ2025年04月12日(土)
-
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 土浦
土浦市 火災等情報メール
2025年4月12日(土)、16時53分頃、高岡で危険排除が発生し消防車が出動しました。
○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら
■URL:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/mm_pro/login.php?mode=login
※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログ... -
お知らせ2025年04月12日(土)
-
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 盛岡
北上地区消防組合火災情報 Vol.1335
■2025年04月12日16時36分 頃
■北上市村崎野 14地割地内において
■火災 自火報発報 一般建物が発生しました。
発行担当者
北上地区消防組合消防本部
お問合せ先
honbu@firedp.kitakami.iwate.jp
0197-64-1122 -
お知らせ2025年04月12日(土)
-
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 前橋
なだれに関する群馬県気象情報 第1号
04月12日16時22分 発表
北部の積雪の多い所では、13日朝から14日明け方にかけて気温が上がり、降水を伴うため、なだれの発生しやすい状態となるでしょう。なだれによる災害に注意してください。
[気象概況]
群馬県では、13日は、暖かく湿った空気が流れ込み、北部の積雪の多い所では、気温が上昇する見込みです。また、13日朝か... -
お知らせ2025年04月12日(土)びびなび 伊勢崎
なだれに関する群馬県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年4月12日16時22分
■発表官署:前橋地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の積雪の多い所では、13日朝から14日明け方にかけて気温が上がり、降水を伴うため、なだれの発生しやすい状態となるでしょう。なだれによる災害に注意してください。
■付加情報... -
お知らせ2025年04月12日(土)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。