最新から全表示
-
Notification2024/09/20 (Fri)
-
Notification2024/09/20 (Fri)
-
Notification2024/09/20 (Fri)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/21 (Sat)
-
Notification2024/09/22 (Sun)
-
Notification2024/09/22 (Sun)
-
Notification2024/09/22 (Sun)
-
Notification2024/09/22 (Sun)
-
Notification2024/09/23 (Mon)びびなび นาสุชิโอบาระ
バス運転体験会・会社説明会を開催
11月30日(土)に一般社団法人栃木県バス協会主催の「バス運転体験会・会社説明会」を開催します。
バス事業については、運転手不足による運行便数や路線の縮小など厳しい状況にあります。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
那須自動車学校のホームページからお申込みください。
https://www.nasu-ds.jp/Form/tria... -
Notification2024/09/23 (Mon)びびなび นาสุชิโอบาระ
秋の交通安全市民総ぐるみ運動
9月21日(土)から9月30日(月)まで「秋の交通安全市民総ぐるみ運動」を実施しています。これからの時期は、日没が早くなるため、運転時は日没30分前に前照灯を点灯するよう心がけ、徒歩や自転車での外出の際は反射材用品を身につけましょう。
詳しくはこちら
http://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/sosh... -
Notification2024/09/24 (Tue)びびなび นาสุชิโอบาระ
【注意】なりすましメールに注意!!
「みるメール」を詐称した迷惑メールを無作為に送信する事案が発生しています。
身に覚えのないメールや添付ファイル、URLは絶対に開かないで下さい。
市からの配信アドレスは「miru@mail.city.nasushiobara.lg.jp」です。
詳しくはホームページを確認してください。
https://www.city.nasushi... -
Notification2024/09/25 (Wed)
-
Notification2024/09/25 (Wed)びびなび นาสุชิโอบาระ
栃木県北地域で手足口病が流行中です
現在、栃木県内全域で手足口病の流行が報告されており、本市を含む栃木県北地域でも警報基準となっています。
こまめな手洗いや咳エチケットの励行、タオル等の貸し借りは避けることといった予防方法が推奨されています。
症状がみられる場合は、速やかに医療機関を受診しましょう。
栃木県の手足口病の患者数の増加に関するホームページ
h... -
Notification2024/09/25 (Wed)びびなび นาสุชิโอบาระ
北那須浄化センターのつどい
とき 10月5日(土) 午前10時から正午まで(受付は11時30分まで)
ところ 北那須浄化センター(大田原市宇田川1790-1)
内容 施設案内探検ツアー、スタンプラリー、水処理で働く車の展示 ほか
ホームページはこちら
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikara... -
Notification2024/09/26 (Thu)
-
Notification2024/09/26 (Thu)
-
Notification2024/09/26 (Thu)びびなび นาสุชิโอบาระ
介護サービス情報機関紙「あやとり」80号発行
介護サービス情報機関紙「あやとり」80号を発行しました。
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/kurashi_tetsuzuki/hoken_nenkin/kaigohoken/8689.html (市ホームページ)
本市では、介護サービス相談員派遣事業の一環として介護サービス情報機関紙「あやとり」を... -
Notification2024/09/27 (Fri)びびなび นาสุชิโอบาระ
第1回ふれあい那須塩原at黒磯(旧第43回ふれあい広場&西那須野福祉まつり)
(1)とき…令和6年9月28日(土) 午前10時00分〜午後3時00分
(2)ところ…那珂川河畔公園 石のステージ (那須塩原市黒磯365-1)
(3)内容…模擬店、ステージイベント
共生社会を目指す地域福祉イベントです。
福祉事務所ではフードドライブを行います。福祉施設等に寄附するため各家庭で使いきれず、余っている食品がありましたら...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。