Show all from recent

  • Notification
    2023/08/17 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    鉾田市健康増進課からのお知らせ

    【新型コロナワクチン令和5年春開始接種終了のお知らせ】

    ◇市内医療機関において、令和5年春開始接種は令和5年9月16日(土)で終了します。
    接種希望の方は接種券をご用意のうえ、急ぎご予約ください。

    ◆令和5年春開始接種対象者
    初回接種を完了し、前回接種日より3ヶ月以上経過した次のいずれかの方
    (1)65歳以上の方...

  • Notification
    2023/08/19 (Sat)
    Vivinavi โฮโกตะ

    夏期訓練に伴う消防用サイレンの吹鳴について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    旭市民センターからお知らせします。
    本日、鉾田市消防団旭支団による夏期訓練のため、旭スポーツセンターにおいて、消防用サイレンが鳴りますので、お知らせします。

    配信元:旭市民センター
        0291-37-1111

  • Notification
    2023/08/22 (Tue)
    Vivinavi โฮโกตะ

    熱中症予防について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    健康増進課からお知らせします。

    気温の高い日が続いています。熱中症予防のため、上手にエアコンなどを活用し、こまめな水分補給を心がけましょう。


    ※なお、同様の放送を9月3日(日)まで予定しておりますが、メールの配信は今回のみとなります。


    ...

  • Notification
    2023/08/22 (Tue)
    Vivinavi โฮโกตะ

    Jアラート伝達試験の見合わせについて

    危機管理課から、お知らせします。
    本日予定していた、Jアラート全国一斉情報伝達訓練は、見合わせることになりましたので、お知らせします。

    配信元:危機管理課
        0291‐36‐7145

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)
    Vivinavi โฮโกตะ

    野生の猿への注意について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは防災ほこたです。
    鉾田市からお知らせします。
    本日、安房地区で、野生のサルが確認されています。
    猿を見かけたときは、大変危険ですので絶対に近づかず、市役所または鉾田警察署まで連絡をお願いします。


    連絡先:鉾田市
        0291-33-2111

        鉾田警...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)
    Vivinavi โฮโกตะ

    火災発生(車両火災)

    火災発生
    鉾田市柏熊地区

    車両火災


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)
    Vivinavi โฮโกตะ

    非火災

    こちらは防災ほこたです。
    先ほど 柏熊地区で発生した 車両火災は 確認の結果火災ではありませんでした。


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)
    Vivinavi โฮโกตะ

    火災発生(車両火災)

    火災発生
    鉾田市造谷地区

    車両火災


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)
    Vivinavi โฮโกตะ

    鎮火案内

    さきほどの鉾田市造谷地区
    で発生した車両火災は鎮火しました。


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/08/31 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    高齢者交通死亡事故多発警報の発令について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    危機管理課からお知らせします。

    現在、県内全域で、高齢者交通死亡事故多発警報が発令されています。
    車を運転する方は、交通ルールを守り、早めにライトを点灯しましょう。
    また、歩行者や自転車は、横断歩道を渡り、夕暮れ時からは、反射材やライトを身につけましょう

  • Notification
    2023/09/01 (Fri)
    Vivinavi โฮโกตะ

    有害鳥獣捕獲の実施について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    農業振興課から、お知らせします。
    9月2日から9月3日まで、銃器によるカラスの捕獲を、早朝から市内全域で実施します。
    皆様のご理解をお願いします。

    配信元:農業振興課
        0291-36-7651

  • Notification
    2023/09/03 (Sun)
    Vivinavi โฮโกตะ

    火災発生(その他火災)

    火災発生
    鉾田市烟田地区

    その他火災


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/09/03 (Sun)
    Vivinavi โฮโกตะ

    鎮火案内

    さきほどの鉾田市烟田地区
    で発生したその他火災は鎮火しました。


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/09/06 (Wed)
    Vivinavi โฮโกตะ

    旭西小学区防災訓練に伴う消防サイレンの吹鳴ついて

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    旭市民センターからお知らせします。
    本日、午前9時30分から、旭西小学校において、防災訓練が行われます。
    会場周辺では、ヘリコプターの飛来や消防サイレンが鳴りますので、皆様のご理解をお願いします。


    配信元:旭市民センター
        0291-37-1111...

  • Notification
    2023/09/06 (Wed)
    Vivinavi โฮโกตะ

    野生の猿への注意について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは防災ほこたです。
    鉾田市からお知らせします。
    本日、滝浜地区で、野生のサルが確認されています。
    猿を見かけたときは、大変危険ですので絶対に近づかず、市役所または鉾田警察署まで連絡をお願いします。


    連絡先:鉾田市
        0291-33-2111

        鉾田警...

  • Notification
    2023/09/07 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    台風への注意について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは、防災ほこたです。
    鉾田市からお知らせします。
    台風13号の接近に伴い、これから雨風が強まる恐れがありますので、テレビやラジオなどで情報を収集し、十分に警戒してください。


    配信元:危機管理課
    0291-36-7145

  • Notification
    2023/09/07 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    火災発生(その他火災)

    火災発生
    鉾田市沢尻地区

    その他火災


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/09/07 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    非火災

    こちらは防災ほこたです。
    先ほど 沢尻地区で発生した その他火災は 確認の結果火災ではありませんでした。


    鹿行広域消防本部

  • Notification
    2023/09/07 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    自主避難所の開設について

    (防災行政無線放送内容)
    こちらは防災ほこたです。
    鉾田市からお知らせします。
    現在、台風13号が茨城県に接近しています。
    引き続き周囲の状況に注意し、身の危険を感じる場合は、避難をしてください。
    また、本日午前11時30分から自主避難所を開設します。
    旭公民館・鉾田中央公民館・大洋公民館をご利用ください。

    ...

  • Notification
    2023/09/07 (Thu)
    Vivinavi โฮโกตะ

    高齢者避難について

    こちらは防災ほこたです。

    ただいま、市内全域に警戒レベル3、高齢者等避難を発令しました。
    避難に時間のかかる方は、場所場所などの安全な場所にいますぐ避難してください。
    避難場所は、旭公民館、鉾田中央公民館、大洋公民館です。

    配信元:危機管理課 0291-36-7145

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.