最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(809view/71res)
疑問・質問 今日 01:03
2.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(116kview/599res)
フリートーク 今日 00:08
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 昨日 18:44
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(111kview/509res)
フリートーク 昨日 18:14
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4288res)
フリートーク 昨日 16:20
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(92kview/678res)
フリートーク 昨日 10:29
7.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(363kview/696res)
フリートーク 昨日 07:52
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(109view/4res)
疑問・質問 2024/06/07 19:25
9.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑問・質問 2024/06/07 19:17
10.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(104view/3res)
お悩み・相談 2024/06/07 18:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
west LA〜トーランス 住む場所について

駐在員
#1
  • natsu1234
  • mail
  • 2016/11/12 16:19

主人の仕事の都合で1年間ロサンゼルスに行きます。主人の仕事場はUCLA付近です。

子供が2人おり、渡米期間が1年間と短期間なこともあり、教育はトーランスにある小学校に通わせたいので住居の場所で悩んでおります。

westLAが候補としてあがってるのですが、子供のいる環境としてはどうでしょうか?公園など。

渋滞はwestLAからトーランスまで朝夕はどのくらいかかるのでしょうか?

また、住みいいおすすめの場所があったら教えてください。

#2
  • west LA
  • 2016/11/12 (Sat) 18:43
  • 報告

私の住んでいる場所はBrentwood になります。学校区も良くいい環境ですよ。何故、トーランスの小学校を選ばれるのかが分かりません。West LAにもいい学校は沢山ありますよ。一年間でしたら、渋滞覚悟でトーランスでもいいのかもしれませんね。

#3
  • UCLA
  • 2016/11/12 (Sat) 20:07
  • 報告

車を運転されないのであれば、Westwood Villageに住まれると、買い物はほとんど徒歩で済ませられます。
ただUCLA付近のアパートは学生が多く住んでいるので、休みになるとパーティーでうるさかったりします。
UCLA周辺で、大変のは、パーキング。路駐は、まず無理ですね。
WilshireとVeteran Aveの近くに公園があります。
当時は、よくバスケしに行ってましたが、ピクニックランチをしている日本人のママ集団をたまに見かけましたよ。
10年くらい前の話になりますが。。。

“ west LA〜トーランス 住む場所について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。