Show all from recent

NEW

Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki

#1
ワイキキ暮らしの情報交換
2024/06/02 21:28

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

How many Japanese people live in Waikiki? ?
Where is convenient, where is dangerous, where is unknown cheap and delicious restaurant?
Let's talk about anything !!
Free talk
#12
税金
Yesterday 03:50

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#11 の人

ワイキキに20年以上住んでいると
プロパティータックスが安くなるんですか?
#13
Hawaii
Yesterday 13:42

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

PHYSICALな日本人Communityっと言う事だけど、
こうやって、言いがかりつける人が居るからうざい。

Property Taxって、そんなに安く無いでしょう。

水害以外は確かにワイキキは復旧作業が早いでしょう。
しかし、いざ、水害が起こると、一番遅く復旧する
エリアだと言う事も分かって置いた方が良いですよ。

ワイキキはハワイアンモナークエイア以外は、
全て水没するエリアですよ。ハザードマップを
見てくださいね。

短期(30日未満)は、リゾートエリアだけですよ。
#14
Oahu
Yesterday 14:28

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#11さん
バケレンをする部屋はレジデンシャルの部屋とプロパティタックスの比率が違います。
レジデンシャルの申告のままバケレンをしているのは違法ですね。
#15
nihonngo
Today 00:19

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#11  へ

日本語で頼む。
#16
Hawaii
Today 07:23

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#15へ

LOL、マジでですか?

こんな人が居るから、PHISYCALな日本人社会が嫌いなんだよね。

Make post to “Exchange information about living in Waikiki” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)

#1
こめお
2022/12/25 11:14

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Usamut in Shikoku.
My hobby is watching youtube.

Yes, it's gone~.
Free talk
#479
うるさいウジ虫
2024/05/19 (Sun) 11:57

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

??????????????
#480
0ではないと
2024/05/19 (Sun) 11:59

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ウッサムッ ウッHOT ウッサムッThe end
#482
紅夜叉 .
2024/05/21 (Tue) 01:06

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい終わた〜。
#500
0ではないと
2024/06/03 (Mon) 11:20

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ウッサムッ 時代は変わるウッサムッも近い?
#507
あたたた
Today 06:29

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ねねねねね

Make post to “oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Hawaii
About Channel-J

#1
Aloha
2023/11/01 17:47

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

I have a subscription to Channel-J, a service that allows me to watch Japanese TV.
They used to have an office in Waikiki, but now I don't know where it is and the phone number is disconnected.
I often have trouble watching TV, and my email inquiries have not been answered.
Does anyone know who to contact ??
Question
#66
Jさん
2024/05/29 (Wed) 17:43

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#64TVさん、#65THさん
現在チャンネルJ観れてますか?私は先週の水曜日5/22から全チャンネル観れないのですが、去年更新の連絡が来たメルアドにメールで確認しましたが、Delivery Status Notification (Failure)でメールが戻ってきてしまいます。画面のテクニカルサポートの番号に電話すると、変な人が出るのですが、もうこのまま復旧はないのかな…?
#67
Jさん
2024/05/30 (Thu) 09:47

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

先週の水曜日からウンともスンともの状態でしたが、昨日の夜「10日間ほどメンテナンスに入ります。OKボタンを2回押して下さい」という画面に変わり、2回押してみたら、また観れるようになりました。相変わらず連絡先は不明なままですが、とりあえず観れるようになってよかったです。でも、このまま連絡先がわからなかったら、次回の更新ができないけど、また更新時になったらむこうから連絡が来るのかな?
#68
まいりました
2024/05/30 (Thu) 17:57

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

逃げられたようです
#70
TV
2024/06/01 (Sat) 22:25

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

channeljusa@outlook.com

Channel Jでお困りの方、上記のEmailアドレスにご連絡を。
#71
HI陛下
Today 00:53

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

あの時のスタッフは、今どこに?

Make post to “About Channel-J” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu

#1
Katakori
2024/03/21 14:35

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Has Mr. Hide of Hide Shiatsu retired ? or is he just temporarily absent ? I would appreciate it if you could let me know.
Question
#21
M
2024/04/08 (Mon) 01:43

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

その勝るとも劣らない指圧師さんは何さんでしょうか?
肩が痛すぎてやばいので行きたいです。。。
#22
どう違う?
2024/04/08 (Mon) 05:44

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

すみません興味あるのですが、よくある足湯みたいなところで受けるマッサージとどう違いますか?足湯のところも全身マッサージしてもらえますよね?

もう腰が限界で足も痛くなってしまって。元々腰痛持ちですが最近忙しかったので不調続きです。
#30
ゲゲゲ
2024/04/09 (Tue) 03:22

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#21
ここにメルアドが載らないので、情報交換の方から、メールを下さい。
#32
ゲゲゲ
2024/04/09 (Tue) 13:47

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

メール下さい
#35
昭和の おとっつぁん
2024/04/16 (Tue) 12:39

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

10

「繋がったらどうしますか」って良かったじゃないですか。
知りたがっている人に聞いたことを詳しく書き込んで教えてあげるだけ。

Make post to “Hide of Hide Shiatsu” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to retire early in Japan.

#1
太郎くん
2024/05/31 04:02

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

I am in my 30's and single. Do you think it is possible to retire early in Japan since I have saved more than 100 million yen so far?

I am not a Japanese citizen and would like to know how I can do it !.
Question
#42
富裕層
Yesterday 12:29

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

お金があると不幸になるというのはどういう状況なのかよくわからないですけど、お金にしか興味がなく貯金が趣味みたいな人いますよね。乗ってる車も来ている服も三流。お金の使い方がわからないからひたすら貯金してる人。やたら高級レストランに行きたがるけど、注文の仕方が貧乏くさくて一緒に食事するのが恥ずかしかったり。
何が幸せかは人それぞれですけど、お金はいくらあっても困らないし、お金があって不幸なのはお金の使い方を知らないだけなんじゃないかと思います。
#43
0ではないと
Yesterday 13:38

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

お金にしか興味ない人ここにいますけど笑、貯金はゼロです笑。高級レストランと言われても。。。
食べたいものしか食べないので。。。笑。車も人が乗る車には興味なし。服装も一流、二流。三流。
関係なく自分好みでえらぶので。。。上の人は誰を見て判断してるの?自分のことだったりして?
#44
富裕層
Yesterday 14:04

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)



私が言ってる人はお金ない人の話しじゃないんだけど。
#45
0ではないと
Yesterday 16:15

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

貯金がないだけでお金はCheck Book に何万ドル以上あるけどそれがなにか?笑
#47
富裕層
Yesterday 22:51

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

それしかないじゃん。笑
あるって言わないよ、それ。

Make post to “I'm not a Japanese citizen, but I would like to retire early in Japan.” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan, topical.

#1
倍金萬
2018/02/14 11:44

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Those of you who have crossed the ocean to come here to Los Angeles and Japan
are always concerned about something related to your travel between Los Angeles and Japan.

If you have anything to say or questions, please feel free to write.
I'll try to write "something" as well.

Example :
What means do you use to call when you return to Japan?

Which seat on the plane do you prefer, Aisle or Window, front, back,

Which airline do you think has the best food?

Which mode of transportation do you use to get to the local area?

and so on and so on
Free talk
#4277
wifi
2024/06/02 (Sun) 20:46

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

waiwaiさん、

国際送金料を電子送金するには$50位するので、小銭を送金するのには、高額かも知れません。 ここの証券会社は、シカゴに本店があるのですが、アメリカ人の顧客サービスは、親切丁寧ではないので、下記の日本の支店に電話をかけて、送金に必要な金額をドル建てから円建てにしてもらいました。 間違えたら金額が大きいと大変な事になるので、やり方を教えて貰った方がいいと思います。 大金を何回も送金する必要がある人には、いいサービスだと思いますが、1回だけの送金とか少額の送金でしたら、銀行に1ドルに付き3円位の為替変換料金を支払った方が、面倒でないのでお勧めします。
Phone: +81 03-4590-0711 (On business days from 8:30-17:30 JST)
#4278
倍金萬
2024/06/04 (Tue) 07:00

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

昨夜も早めに寝床に入ったがウトウトしたまんま 3 am ころ起きてしまった。

この夏で私も「傘寿」。

来年の春にもまた四国の歩き遍路に行きたいが、女房はオレにボケも出てきているし

「もう、行くな」とのお達し。。。


だがオレは「米寿」まで四国の地を歩くつもり。

これからが女房とのカク戦争になりそう。。。
#4279
倍金萬
2024/06/04 (Tue) 14:14

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#4278 を書いた後眠くなったので寝てしまったら、女房の

「マックを買ってきたから起きろ」

の言葉でまた起きた。

ここ数日間、本来のボケと時差ボケで当分ヤバイかも。。。
#4281
倍金萬
2024/06/05 (Wed) 09:39

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

今朝も 2am 頃から明け方まで目が覚めてしまい十分眠れてない。

逆に午後でもウォーキングをしっかりやって体を疲れさせれば

夜中起きないで済むだろうか。

まぁ、毎年日本から帰ってきて1週間ぐらいは調子が出ない。

夜中に起きてしまい、遍路道のいち民宿で買った著書

「奇跡の四国遍路」 薫まどか (俳人) 254 page ¥910

を読みだしたら非常に面白く、読みふけってしまった。
#4287
倍金萬
Yesterday 21:04

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)



https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E9%81%8D%E8%B7%AF-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AC-%E9%BB%9B%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B-ebook/dp/B09LHFT8W9

Make post to “Anything and everything related to travel to Japan, topical.” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii

#1
love
2024/05/20 11:21

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Aren't there too many puddles ? I'm fed up.

What else is wrong with Hawaii?
Other
#10
Aco
2024/05/23 (Thu) 03:39

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

loveさん

好きで住んでるんじゃないなら、どうして?!
旦那さんの転勤で仕方なくハワイに引越して来たのですか?

私は逆パターンだった人を知っています。
旦那さんの実家や転勤でアメリカ本土に一緒に引越しを
したくない人はハワイに残って離婚しました。

Life is short
好きな場所で好きなものを食べて人生を楽しみましょう。
日本には日本食のレベルは負けますが本土よりハワイの日本食は全然いいほうですよ。
#11
ハワイの空気
2024/05/23 (Thu) 13:50

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

所用で数週間前に10年ぶりくらいでカリフォルニアへ行ってきました。
ハワイで悩まされていたくしゃみ、めまい、関節痛が全く出なかったので驚きました。
去年日本で体調を崩してハワイへ戻って来ましたが、悪化して行く一方なので諦めていましたが、たまたまカリフォルニアの天候が良くて乾燥していたのがよかったのでしょうか?久々に体調が良くて快適な日々でした。
また、カリフォルニアの物価はハワイより少し安かった感じですが給料がハワイより良いので生活費はハワイより使わずに済むのかもしれないとは思いました。(ガソリンはハワイの方が安かったです)
ハワイはマイナスイオンが出ていて身体に良いと聞いた事がありましたが、近年はボグで鼻炎発症、めまいと偏頭痛の悪化が顕著な感じがします。
私の場合は体調復活を願ってハワイへ戻って来ましたが、#6ハワイ様のおっしゃるようにハワイは好きではありますが自分には合わず引っ越しを考えています。
#12
love
2024/05/31 (Fri) 00:46

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

>>ハワイ暮らし
ホスピタリティ?チップ目当てですよ。
さすがにそのくらいは気づいたほうが良いかと
#13
funfun
2024/06/03 (Mon) 02:07

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

loveさん

チップ目当てでも感じがいいところに行きたいでしょう。
ビジネスですからGive & Take です。
一番高いステーキハウスでもサービスが悪くてチップは
払えない払いたくないところもあります。

チップを払いたいと思える素晴らしいサービスのところに
行きたいものです。

チップ関係なく日常生活で優しい人はハワイは多いですよ。
日本では男尊女卑でもハワイ(アメリカ)は逆なので
重たいものを運んでくれたり、ドアを開けてくれたり。
ローカルの女性に助けられた事もあります。
人生 因果応報ですから自分でした事がそのまま帰って来ますよ。
ポジティブに生きましょう。
#14
ハワイ暮らし
Yesterday 20:42

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

love さん
私が言うホスピタリティは日常生活での意味で使いました。
レストランでの意味ではありません。

私は人に親切を頂く事が多いので、
それを必ずチャンス有れば
次の方に差し上げる様に心掛けています。
それを心がけて生きれば気になる事は無いですね。
島暮らしも悪く無いですよ。

Make post to “Concerns of Hawaii” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Hawaii
Green Card Application

#1
hale
2024/05/09 16:38

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

I entered the country on April 1 this year under ESTA and got married in Hawaii with my boyfriend who is from Hawaii. I filed an I-130 to apply for permanent residence and USCIS sent an email to his email address saying that they received it, but I have not received a letter. I am entering the country under ESTA, so I only have 90 days to apply. ? If so, what should I do next? ? Since May has already passed and I am running out of time to stay on ESTA, I was wondering if anyone has applied for permanent residence under ESTA as well? ! 🙇‍ ♀ ️
Visa related
#9
こーの字
2024/05/11 (Sat) 11:24

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#8さんの補足ですが、
I-485でAdjustment of Status (アメリカ国内でグリーンカードを取得する方法)の場合、
I-131, Application for Travel Document

I-765, Application for Employment Authorization
も同時に提出するのが一般的なはずです。
I-131は#8さんがおっしゃっている、申請中の一時出国を許可する書類です。これを取っていないでアメリカ国外に出ると、I-485の手続きが向こうになります。
I-765はグリーンカードが届くまでの間、仕事をするのに必要な書類です。
#2のリンクにも書いてあります。

自分はI-485、その他申請は弁護士を通して行いました。一般的にも弁護士を介して行うのが普通だと思います。ただI-485 DIYで調べると自分で行う方法も出てきております。
ただ上記の議論から、まずは移民弁護士に相談して、このままAdjustment of Status手続きに入ってよいのか、日本へ帰国して大使館インタビューから移民ビザを取得するのが良いか、相談するのが良いと思います。
#10
A
2024/05/11 (Sat) 22:00

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

補足です。
2018年10月に入国、11月にESTAからのAdjustment of Statusでグリーンカードを申請し、ダウンタウンにあるUSCISのホノルルオフィスで2019年7月に夫婦面接後すぐにグリーンカードが郵送されてきました、と書きましたが、思い出したのですが2018年12月に指紋採取の指示が来ましたので2019年1月にアポイントメントを取り、USCISのホノルルオフィスで写真撮影と指紋採取を行いました。その時に撮影された写真と指紋がグリーンカードに使用されています。

まず、hale様は既に申請を済ませているのですよね?
どの書類を提出したのか、書類名をすべて把握していますか?提出書類のコピーは保管していますか?
#9のこーの字さんが書かれている「I-131, Application for Travel Document」を提出し、承認書類が返送されてくるまでは米国外に出国することはできません。

「私は何を次にしたらいいのでしょうか?」とのことですが、書類提出を済ませ、USCISが受領済みなのであれば、待つしかないと思います。
私の場合、書類郵送後は指示を待つのみでした。
USCISから受領の連絡があったのであれば、書類に不備がなく順調に行けば、次は指紋採取と写真撮影の指示が来ると思います。

6年前、夫は郵送で書類を提出しました。申請料の小切手を添えて郵送しました。
小切手が換金されて銀行から引き落とされたのであれば、USCISに書類が届いており、審査が開始されたと考えて良いと思います。

私は2018年に申請しましたので当時はオンライン提出のオプションはなく郵送で書類を提出しましたが、現在はオンラインでも申請ができるようです。
hale様はオンラインで提出されましたか?郵送で提出されましたか?
https://www.uscis.gov/i-130
online filingをされたのであれば、case statusをオンラインでチェックできると書いてありますので、申請状況をご自身でチェックできるのではないでしょうか。

I-130のprocessing timesの目安はUSCISのウェブサイトに公開されています。
https://egov.uscis.gov/processing-times/

USCISにグリーンカード申請を行った方が、進展を報告するウェブサイトもあります。
https://www.visajourney.com/forums/forum/134-ir-1-cr-1-spouse-visa-case-filing-and-progress-reports/
hale様と同時期の2024年4月にI-130、I-485を提出し、既にbiometrics appointment(写真撮影と指紋採取)の指示が来た方もおられるようです。
https://www.reddit.com/r/USCIS/comments/1c5lx2v/april_2024_gc_filers_i130_i485/
#12
ミンティ
Yesterday 10:28

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

アメリカ カリフォルニア州在住8年ほどです
F-1ビザは失効、有効なI-20のみ保持しているのですが、通学は殆どしていません
I-20があるので合法です この度、日本人永住者保持者と結婚をします
領事館で婚姻届を出しても問題ないですか?
そして私も永住権すぐ貰えますか?
#13
A
Yesterday 20:14

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ご結婚おめでとうございます。

>I-20があるので合法です
合法かそうでないか、というのは法執行機関であるUSCISが判断することなので、ご自身で安易に判断されない方が良いのではと思います。

>領事館で婚姻届を出しても問題ないですか?
日本の領事館に電話で問い合わせされてはいかがですか?
そもそも在外公館は国外に在住している邦人をサポートするために設置されているので、分からないことがあれば何でも尋ねてみるのが良いと思います。
私もアメリカで暮らし始めた頃は色々分からないことやトラブルが多く、ホノルル領事館に電話をして事情を説明したら邦人援護ということで毎回、色々と貴重なアドバイスをいただきました。

>そして私も永住権すぐ貰えますか?
永住権取得までにかかる期間はUSCISにお尋ねになってはいかがですか。
ミンティ様の場合、配偶者となる日本人永住権保持者の方が「スポンサー」となってミンティ様の永住権を申請することになります。
私の場合、米国籍の夫がスポンサーとなって私の永住権申請の手続きを行いました。
スポンサーの夫がUSCISに電話し、当時の私の状況について説明すると、電話に出た担当者が必要な書類・手続きなど全て丁寧に教えてくださいました。
USCISの指示通り書類を提出し、無事にグリーンカードを取得して現在に至ります。
ご結婚予定の相手の方が「スポンサー」になるのですから、ご結婚予定の相手の方がUSCISに問い合わせ、ミンティ様が永住権を取得できるようサポートするのが理想的な手順かと思います。
#14
こーの字
Yesterday 20:22

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#12さん、

USCISのサイトでI-130のProcessing Timeを調べられます。
https://egov.uscis.gov/processing-times/
FormはI-130で、Form CategoryはPermanent resident filling for a spouse or child under 21ですね。

また下記のサイトだとI-130の受理に長いケースと4-5年かかるようです。
https://visagrader.com/uscis-processing-times/i-130

Make post to “Green Card Application” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Hawaii
About auto insurance in Hawaii.

#1
KAN
2024/03/26 20:31

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

If anyone knows more about this, please let me know.
Actually, the other day I was involved in a hit and run in a supermarket parking lot.
I am planning to use my car insurance to repair it, but in this case ( even if I use it for hit-and-run ) will the insurance premiums go up ?
I asked GEIKO, but they didn't give me a clear answer, so I would appreciate it if someone who has had the same case in the past could help. I have asked GEIKO but they have not given me a clear answer.
Free talk
#2
Ezweb
2024/03/27 (Wed) 02:42

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

私もGEIKOです。
どんな理由であろうと保険を使えば確実に上がると思います。
私は使っていなくても、物価上昇の理由で今年上がりました。
#4
pumelani
2024/04/01 (Mon) 16:39

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ポリスレポートがあれば、それを保険会社に提出して、自分の非での事故ではないと知らせるといいと思います。

レートが上がらない保証はありませんが。。。

Make post to “About auto insurance in Hawaii.” 

Comment Form
User Name
Email
Enter
NEW

Vivinavi Hawaii
Senior Woman

#1
ナコ
2024/05/12 03:50

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

I am a 60 year old woman. I only have an office job. I would like to work in Hawaii, but I wonder if it is reckless.
I don't choose my job.
Free talk
#2
Nanchan
2024/05/12 (Sun) 19:34

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

ナコさん
こんにちは。
65歳以上でSocial Securityもらいながら
働いている人はアメリカでは沢山いますよ。
日本と違って履歴書に生年月日、年齢を記入しないので
若く見られる人は特だと思います。
綺麗に若々しく清潔感があって気が利く方なら雇って貰えると思います。
女性の平均寿命がおよそ90歳だから30年も働かないのは
ボケるのを防ぐためにも社会に貢献されたほうがいいでしょう。

フリーペーパーにある情報誌の3分の1位は60歳以上のリアルターですよ。
#3
min
2024/05/13 (Mon) 02:08

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

私も60才ですが、
最近転職しました。もちろん正社員ですよ。
まだ、年金は貰えないので後5年は働くつもりです。
#5
Sue
2024/05/17 (Fri) 14:22

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

私は73歳年金貰いながらパートで週25時間働いてますよ!
健康なら働いた方が良いと思います。特にハワイは日本人を
探してる企業は多いと思います。
#6
T
Yesterday 19:59

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

無謀では無いと思います。僕の周りにも沢山居ますよ。

ただ、仕事を選ばないと言っても、日本語だけの会社で
働くとなると、そんなに無いと思います。

Make post to “Senior Woman” 

Comment Form
User Name
Email
Enter