最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res)
フリートーク 昨日 22:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/507res)
フリートーク 昨日 21:57
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res)
疑問・質問 昨日 19:26
4.
びびなび ロサンゼルス
留学(66view/4res)
疑問・質問 昨日 19:25
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑問・質問 昨日 19:17
6.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(59view/3res)
お悩み・相談 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 昨日 11:47
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
フリートーク 昨日 11:00
9.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(794view/15res)
フリートーク 昨日 07:28
10.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 昨日 07:27
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#209
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/10/31 (Tue) 07:59
  • 報告

会計事務所に行って引き出すときの税金を聞いたら税金の後払いができるから、と言われて
毎月引き出しの振込みが確認されたら10%の金額を別の口座に入れて
タックスリターンするときに慌てないように積み立てている。

#210
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/10/31 (Tue) 10:34
  • 報告

適当な銀行へ行ってアカウントをクローズするときに
一括で受け取るか分割で受け取るか適当な銀行の職員が聞いてくる。

#211
  • 昭和27
  • 2023/10/31 (Tue) 15:31
  • 報告

#209税金の後払いができるから、、、

これはどういう仕組みで税金を後払いするのか、できたら説明してもらわないとわからないです。

#210一括で受け取るか分割で受け取るか、、、

クローズするときの額にもよりますよね。大きな額なら1部をロールオーバーしてまたIRAにいれますよね。今年初めてIRAをクローズしましたが、額がちょうど1年間で使えるようだったので、そのまま全額もらいました。

#212
  • 昭和27
  • 2023/10/31 (Tue) 15:40
  • 報告

きょう31日はスペインのプリンセス レオノールの誕生日。18才になって、憲法に対して誓いました。今の王フェリペの後継ぎになったわけですよ。次世代の女王です。

彼女は結構人気でレオノールマニアがいるくらい。マドリードは大騒ぎでした。

しかしながら、今のスペインの政治界はめちゃくちゃで、この後直ぐにでもやばい大騒ぎが起こるでしょう。

#213
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/01 (Wed) 07:23
  • 報告

211
ここで聞くより会計事務所で聞いてください。
自分のばあいは2022年のタックスリターンは収入なし、支払いなし、払戻金なしでも250ドル作成料をとられたので
2023年はタックス後払いにして2023年の250ドル作成料をもらいたいと考えたのでは。

大きな額なら1部をロールオーバーしてまたIRAにいれますよね。リタイアしたらIRAに入金できない。

#214
  • 昭和27
  • 2023/11/01 (Wed) 16:16
  • 報告

ガザの状態を見ると本当に地獄でしょう。

ガザにいる人たちは、ここに書き込みをしている人たちを見れば、天国にいると思うでしょう。

これは地球上に天国と地獄が存在する証拠になるかな。

#215
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/02 (Thu) 07:46
  • 報告

天国と地獄が存在するのは人間が作った仮想の地

#217

>天国と地獄が存在するのは人間が作った仮想の地


行ったことのある人の報告がまだないので何とも言えませんよね。


自分もどちらに行けるか今のところ分かりませんが


行った際にはインターネット接続があるかどうか探してみます。^^

#221
  • カネカセ太郎
  • 2023/11/04 (Sat) 17:18
  • 報告

Google map で検索してください。

#222
  • ippon
  • 2023/11/04 (Sat) 22:31
  • 報告

カネカセ太郎さん、IPPON!

#223
  • 昭和のおとっつぁん.
  • 2023/11/05 (Sun) 00:27
  • 報告

ありがとうございます。Google map で検索しました。
一箇所かと思っていましたが、多数あるんですね。

松本の天国がよいです。
四国には天国の支店もあるんですね。

天国ってフランチャイズなんですか?

#232
  • 昭和27
  • 2023/11/06 (Mon) 08:39
  • 報告

皆さん、ここ交流広場での書き込みは皆意見です。
意見ですから決して一致するものはありません。
自分の意見も他人の意見も同じく大切です。みんなの意見を集めたら、視野が広がります。だから広場なのです。

と言う私の意見でした。

明日から旅に出ます。楽しいわけの旅なのに、用意しているだけで血圧が上がりました。結構ストレスなんですよ。これが高齢者の旅だ。これ、だれの意見?

#247

>用意しているだけで血圧が上がりました

そんなにしょっちゅう血圧を計っているんですか。

血圧なんて医者に行った時しか計ったことがない。


血圧が上がるのと胸がドキドキするのと一緒ってことでしょうか。

幼少または青年の頃は胸がドキドキすることがあるが、ジジババになるとそれもない。涙

胸がドキドキしたら”即”医者に行かないと。。。

#249
  • 昭和27
  • 2023/11/08 (Wed) 11:44
  • 報告

#247 70代後半

私は通常1日2回、何か変化を見ると3,4回血圧を測ります。朝から寝るまで血圧は変わります。

血圧の変化と体調、運動や心理状態でどのような関係があるか研究中です。

胸のドキドキとの関係はまだ測っていません。

最終的にどうやって血圧のコントロールをするか発見したいです。

今旅行中で血圧が高めです。これが次の2,3日でどう変わるかが面白いところです。

#250
  • 昭和27
  • 2023/11/08 (Wed) 12:10
  • 報告

おとっつぁん、

中途半端な知識も思い込みも専門知識も、ここに書き込んだらその人のその時の意見だけですよ。

とっつぁんの書き込みもあなたの立派な意見。他の人のも立派な意見。皆尊重しましょう。

#252

先日の健康診断では以下のような数字で至って健康なようです。

Blood Pressure: 113/47

BMI: 20.01

Weight: 124 lb

Height: 5'6"

Temperature: 99.3 F

Pulse: 64

Oxygen Saturation: 99%

#253
  • ななこ
  • 2023/11/08 (Wed) 20:03
  • 報告

血圧が低いと、脳や身体に十分な酸素が届かなくなる大変ですね。
体重も低すぎません?男性なら骨川筋衛門 ガリガリ
私は女性ですが体重は142 lb Height: 5'6"は同じです。
Blood Pressure: 120/80
Blood Pressureが低すぎると 手術とか麻酔できるのでしょうか?

#254

ななこさん、

>体重も低すぎません?

イーエ、この歳では理想的だと思いますけど。腹はかすかに、かすかに、出ている程度です。

1~2時間のウォーキングやたまに近くの山にハイキングに行くので「食ったら燃やす」を実行しています。

BMI の数値も最適では。

#255
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/09 (Thu) 10:24
  • 報告

250

尊重していないと思われる根拠は?

#255
  • 70代前半
  • 2023/11/09 (Thu) 10:40
  • 報告

>#252 70代後半

理想的な数値ですね。
血液検査の項目も標準以内におさまってますか?

私ははみ出てるのが2個あって要改善です。

>Blood Pressure: 113/47

低い方がずいぶん低いようですけど医者が大丈夫っていうなら良いんでしょうが・・。

最近ユーチューブで「Life Span(邦題:老いなき世界)」という本の解説番組を見てなるほどと思いました。その著者の理想形のような健康状態のような気がします。

皆さんも見てみてください。(関係者ではありません)
https://www.youtube.com/watch?v=Nw1r2G5HgEA&t=40s

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む