「お悩み・相談」を表示中

141.
びびなび ロサンゼルス
クルマのヒーター効きません(6kview/16res)
お悩み・相談 2022/11/30 09:56
142.
びびなび ハワイ
最新Ba45対応ワクチンの副反応(3kview/18res)
お悩み・相談 2022/11/29 23:14
143.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスの治安について(19kview/55res)
お悩み・相談 2022/11/25 15:41
144.
びびなび ロサンゼルス
車とスクーターの事故(1kview/3res)
お悩み・相談 2022/11/25 09:29
145.
びびなび ロサンゼルス
車とスクーターの事故(618view/0res)
お悩み・相談 2022/11/24 06:06
146.
びびなび ハワイ
小さいアリの退治法(1kview/2res)
お悩み・相談 2022/11/16 22:28
147.
びびなび ロサンゼルス
離婚(13kview/56res)
お悩み・相談 2022/11/15 09:23
148.
びびなび ロサンゼルス
AGAについて(1kview/2res)
お悩み・相談 2022/11/08 14:54
149.
びびなび ロサンゼルス
入国審査場(2kview/19res)
お悩み・相談 2022/11/08 09:51
150.
びびなび ロサンゼルス
芝の種まき(1kview/3res)
お悩み・相談 2022/10/31 20:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
クルマのヒーター効きません

お悩み・相談
#1
  • 寒いです
  • mail
  • 2022/11/22 21:42

2006年のToyota Sienna LE ですが、ヒーターダイアルを一番熱い設定にしても全く温風が出て来ません。どういう事でしょうか。ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスを頂ければ助かります。

#12
  • う~ん
  • 2022/11/23 (Wed) 17:51
  • 報告

そうだろ?Youtubeだよ。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/24 (Thu) 08:06
  • 報告

2006年のToyota Sienna LEなら
トヨタのディーラーのサービスに持って行って聞いてみたら。

オイルチェンジをやってもらうついでに
ヒーターダイアルを一番熱い設定にしても全く温風がでない。
修理が必要か聞いてみてセットの問題ならその場でサービスでやってもらえるのでは。

#14
  • dji
  • 2022/11/24 (Thu) 20:43
  • 報告

多分アクチュエーターだろうね。助手席のダッシュの下の方に有るからヒーターコントロールを回して動いてるか調べたらいいね。動きがたぶん鈍くなってるので指で押したりすると動くかも? トピ主さんじゃ無理かもね。アンダーカバーも外さないと見えないかも。

#15
  • 寒いです
  • 2022/11/25 (Fri) 16:29
  • 報告

皆さん、ありがとうございます。直りました。
Youtubeにいくつもの動画がアップされていましたのでそれを見ながらやりました。修理してアームが動くようになったのを見たら感動しちゃいました。
ただ、なかなか動画のようにスムーズにいくわけもなく苦労はしました。柄の短いドライバーが必要で買いに行ったりとヘトヘトですが凄い達成感です。

#16
  • NSX,
  • 2022/11/28 (Mon) 18:21
  • 報告

パチパチパチ! 良かったですね。
クルマって基本的には修理のことも考慮して設計されていますので、ちょと学習してコツを掴めば、素人でもかなり難易度が高いと思われる修理も出来るようになりますよ。

“ クルマのヒーター効きません ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
最新Ba45対応ワクチンの副反応

お悩み・相談
#1
  • 副反応怖い
  • mail
  • 2022/11/02 11:37

年末年始に日本に行く予定なので、搭乗72時間前の検査回避の為に3回目のワクチン接種を考えています。1回目も2回目も副反応は酷く、コロナに感染したときは症状も重かったです。

同行する家族は3回目を接種する気は全くなく、搭乗前の検査を受けるそうで、私の3回目接種については反対はされていませんが、わざわざ健康な体に打たなくても…と快くは思っていないようです。

正直、私も3回目の接種は恐いですが、都会に行く予定もあるので、この機会に今更ですが3回目考え中です。最新のBa45対応ワクチンを接種した方、接種後の副反応はいかがでしたか。

ファイザーかモデルナか選択できるのですが、最初の2回ともファイザーでしたので、3回目もファイザーを考えています。

#15
  • たんぽぽ
  • 2022/11/21 (Mon) 16:28
  • 報告

副反応怖いさん

今、世界中でワクチンの訴訟がおきてます。
調べてください。たくさん出てきます。

コロナに罹ってもいま、あなたは元気ですよね。
今も入院中なら恐れるのは分かりますが。。
コロナはメディアが不安を作った病気です。
目覚めてください。

#16
  • ころころ
  • 2022/11/21 (Mon) 20:16
  • 報告

日本のニュースを見て下さい。

ワクチン接種後、神奈川県で105名が亡くなったそうです。

コロナ感染防ぐはずが、亡くなっては意味がありません。

私は医者や看護師ではありませんが、打たなくても免疫力を上げればコロナ感染しないと思います。

自分で自分の命を守りましょう。

#17
  • 副反応怖い
  • 2022/11/25 (Fri) 11:39
  • 報告

#14 たんぽぽさん
自分の生活拠点であるハワイで感染するのには、もうあまり恐怖は感じておりませんが、日本に旅行中に感染するのは怖いです。

#16 ころころさん
ワクチン怖いですね。ネットで免疫力を上げる方法を調べると、適度な運動、ストレスを溜めない、腸内環境を整えるなど、普段から心がけているようなことしか出てこないのですが、他に何かコロナの感染予防になるような免疫力アップの方法がありましたら、是非ご伝授ください。日本に行く前も、行ってからも、絶対感染したくありません。

#18
  • たんぽぽ
  • 2022/11/25 (Fri) 17:00
  • 報告

副反応怖いさん

日本だけにコロナはありません。世界中にコロナはあります。そんなに恐怖を感じているなら、日本行きを辞めたらどうですか?

日本でもハワイ同様、感染してもみなさんピンピンしてますよ。
もし、重症化になり人工呼吸器を付ける事を心配をされているなら、手厚い海外保険に入ってください。

ちなみに、そんなに恐怖を感じてると
免疫力がだだ下がりですよ。

恐怖心を無くすために、いかにコロナは怖くない病気かを調べてください。
それが一番の解決方法です。

#19
  • TV
  • 2022/11/29 (Tue) 23:14
  • 報告

日本のNewsでワクチン接種後おなくなりになった報道は、どうも、デタラメ見たいですよ。亡くなった方の、証明になる
文書を提出しなかった様です。なので、疑問らしいです。

それと、ワクチン接種は5回ですね。2回の接種と2回の通常ブースターで通常のワクチンにBa4と5の2価ワクチン。

ここでワクチンをどうのこうの言うつもりはありません。Covidと正しく怖がってください。そんな無闇矢鱈怖がるのでは
なく。

Covidは正しく怖がってくださいね。軽々しい感染症だとは思わない様に。

現実に、TX州で、ワクチン接種しなかって、感染し、その方は、ICUに。そして、医師に、ワクチンを接種してください
と、懇願されましたが、医師から、感染した場合は接種出来ません。早く、治してくださいね。と、その患者さんを
なだめた様ですが、その後、お亡くなりになったらいしです。

ワクチン接種するかどうかは貴方次第です。

僕は全部接種してます。

“ 最新Ba45対応ワクチンの副反応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスの治安について

お悩み・相談
#1
  • michiu
  • mail
  • 2022/11/13 13:45

こんにちは。
2週間ほど一人でロサンゼルスに観光やダンスをしに行こうと思っている20代女性です。ハリウッドです。
英語はほとんど喋れないのですが、バスや電車など、一人で乗るのは危ないですか?
また、ダンスの後、夜ウーバーで宿まで帰ろうと考えているのですが、ウーバーは安全でしょうか。
気をつけることなども含めて、教えていただけると幸いです。

  • [開催日]2022年12月1日 ~ 2023年1月1日
  • [時間]指定なし
#50
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/22 (Tue) 10:24
  • 報告

ウーバー使わずにドライバーを安く使うのは
何人かを車に乗車させ回って降ろしていけば
キャバクラ嬢も出費は節約できる。

#51
  • michiu
  • 2022/11/24 (Thu) 06:26
  • 報告

すみません!色々バタバタしていて連絡おくれました!!
ロサンゼルス、無事入国できて、宿にも泊まれています!皆さんありがとうございました😭
そうなのですね、念のために、Lyftも登録しておきます!!

ちなみに、旅行滞在なので、学校は通わないです。

#53
  • 倍金万
  • 2022/11/24 (Thu) 07:36
  • 報告

良い旅を。。。

旅は道連れ世は情け

関係なかったか

先日日本から戻ってきましたが HND - LAX 便はガラガラでした。

#55

倍金萬さん 良かったですね、羽田発は穴場でしょうか?
私の利用したシンガポール航空は成田経由で超満員、
席は空席がないような状況で行き帰りでした。
客は約85%は外国人,10/10は丁度、外国人の受け入れが解禁になったからでしょう。旅費は往復で$1040でした
通常は高い航空会社だけど今回は安く乗れました。
でもシートは固く、アメリカンの航空会社と同じで食事もたいした事なく、次回はパスです。ANAやJALは経験ないけど私の中では大韓航空が1番、食事の面では良かったです。デザートに大福が出て来たのは忘れられないです。
でも高いから、なかなか乗れないけど。
倍金萬さんはticket 代 どのくらいでした?

#56
  • 倍金万
  • 2022/11/25 (Fri) 15:41
  • 報告

ゴン子さんのトピずれに付き合って、、、

なるほど、成田発は満席に近かったんですね。

となると、出発空港とその出発時間であのような極端な違いが出たのでしょうか。


今まで私は1っか月前ぐらい前にエアライン自身のサイトから買っていましたが、今回はかなり迫ってきてエアラインのサイトでは買えなかったので、エージェントから買いました。往復で $1,600 ぐらいしたか。


>羽田発は穴場でしょうか?

穴場かどうかは分かりませんが、パンデミック前インバウンド旺盛の年に LAX - NRT で成田に着いた時は米市民のため入国検査で3時間ほど立って並びました。この歳では機内でよく眠れないで極端に疲れている上に何時間も立たされるのが地獄でした。それで今回は - HND にしたのです。

あの便は朝5時頃に着くのですが、その日に泊まるホテルもチェックインは午後3時なのですが、フロントにコインロッカーがりそこに荷物を置いて残りの昼間はどこへでも行けるし、疲れて眠けりゃ喫茶店(古い?)でコーヒーでも頼んでウトウトしてもいいし。

大韓航空も LAX - NRT があった頃は運賃も安かったし私もよく利用しました。食事が良かったかは記憶にありませんが、機内サービスとムードは日系に次ぐ感触がありました。

“ ロサンゼルスの治安について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車とスクーターの事故

お悩み・相談
#1
  • igigigigig
  • mail
  • 2022/11/24 06:18

二週間ほど前にスクーターに乗ってて、駐車場アラ出たい車がいたので止まりました。五秒くらい止まった後、私行っていいか、と思い進み始めると同じタイミングで車がアクセルを踏み私は跳ねられ、車道へぶっ飛んで行きました。爪が剥がれ、鞭打ちになっただけで大怪我ではないです。弁護士はすでに雇い進行中なのですが慰謝料の相場がなかなかわからなくて一人の弁護士しか話してないのでなんというかその弁護士を信じることしかできません。慰謝料の相場はいろおいろな弁護士に事情説明して聞いてみるべきでしょうか。それとも普通に弁護士のゆう通りにしておけばいいでしょうか

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/24 (Thu) 07:58
  • 報告

テレビを見ていると交通事故専門の弁護士
https://accidents.jacobyandmeyers.com/lp1/?campaign=11295115850&keyword=auto%20accident%20attorneys/?utm_source=google&utm_medium=accidentsmorningLACA&gclid=CjwKCAiAyfybBhBKEiwAgtB7ftdhAw7F89OHmUf-kmPvmJnL4ZkcyKbi4kX1XO6D-diQEjIOENUEzhoCNSMQAvD_BwE
チェックしてみたら。

#3
  • おっさん
  • 2022/11/24 (Thu) 16:52
  • 報告

慰謝料なんて無いけどな
むち打ちも保険で出る期間は決まってる
まぁ向こうからしたらスクーターが当たって来たとも言える スクーターが停まれないスピードで走っていたと主張されても反論できない 
まぁ良くて8-2だろう

#4

交通事故の場合、弁護士は成功報酬で相手の非が認められれば回収額の1/3が相場だと思います。

残り1/3が医療費へ、1/3がトピ主さんへ。医療費に1/3もかからなければその差額はトピ主さんへ行くケースもあり得ます。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/25 (Fri) 09:29
  • 報告

車にドラレコを付けていれば証拠になる。

“ 車とスクーターの事故 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車とスクーターの事故

お悩み・相談
#1
  • djsldjsbdslfb
  • mail
  • 2022/11/24 06:06

二週間ほど前、スクーターを乗ってたら駐車場から出てくるjeep(車)に跳ねられました。
私はjeepが駐車場から出たいのをわかっていたので止まりました。五秒くらい止まった後、あ、jeepは私のこと見えてるんだと思い私は再び動き始めました。そうすると同じタイミングで車は動き始め私はいつの間にか跳ねられ、車道に放り投げられてました。
爪は剥がれ、鞭打ちになっただけで、大きな怪我はありませんでした。弁護士を雇ったのですが一人の弁護士にしか相談してないので慰謝料の相場がわかりません。同じような経験した方や詳しい方教えていただけるとありがたいです。

“ 車とスクーターの事故 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
小さいアリの退治法

お悩み・相談
#1
  • あり退治
  • mail
  • 2022/11/07 10:21

はじめまして
最近、毎朝、キッチンやリビングの壁や床に
1-1.5mmくらいの小さい薄黄色⁈みたいなアリが何匹も歩いています…
コンドの33階に住んでいます。
Terroを3つ置いてみて本日3日目ですがやはり朝に出ます。
潰してみたりしているのですが10-20匹くらい歩いてるのを見かけると萎えます。列はなしていません。
写真を撮って拡大してみたら頭が黒茶で身体が薄黄色で
アワテコヌカアリのような気がします。

退治策や何が原因か等アドバイス頂きたくトピ立てました!宜しくお願いします。

#2
  • アリとキリギリス
  • mail
  • 2022/11/07 (Mon) 14:27
  • 報告

うちも同じで小さなアリが出てます。
1番有効なのは、

1、どこから入ってきてるかを探る。

テロを持ってるならそこに置けば退治出来ると思われます。

#3
  • ari3
  • 2022/11/16 (Wed) 22:28
  • 報告

食べ物の中に入ったり、料理中に鍋やフライパンに落ちてしまうので、困りますよね。
巣を見つけて駆逐しないと、幾らでも出てきます。
業者に頼むしか方法はないです。

できれば引っ越しをしたほうが良いです。

“ 小さいアリの退治法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚

お悩み・相談
#1
  • May
  • mail
  • 2022/10/18 02:12

皆様、離婚を考えたことありますか。
それはどんな理由ですか。
実際に離婚しましたか。
また結婚したいですか。

#51
  • I know why
  • 2022/11/09 (Wed) 23:09
  • 報告

#47 = IQ110-120

#50 = IQ80-90

IQの差があり過ぎて#50には#47の言っている事が理解出来ない。

#52
  • IQ博士
  • 2022/11/10 (Thu) 06:53
  • 報告

IQ isn't good measure.
The person with 120 IQ would probably get their ego boosted a little bit.

クールママさんですか?
これ書いたの?
自分で?

#55
  • クールマム
  • mail
  • 2022/11/11 (Fri) 11:11
  • 報告

IQ博士さん
ご質問の意味がわかりません。
これ書いたの?自分で?ってどの投稿のことですか?
投稿者がクールマムとなっているのは私が書きましたが。

#56
  • 私は応援したい
  • 2022/11/12 (Sat) 22:09
  • 報告

クールマムさん気が強そうだけど離婚して戦うには必要なエネルギーだと思う。しっかり制裁与えて欲しい。ティーン2人育ててるみたいだし多感な時期だからお母さんがしっかりしててよかったと思う。

#57
  • クールマム
  • mail
  • 2022/11/15 (Tue) 09:23
  • 報告

#56私は応援したいのメッセージくださった方ありがとうございます。
顔が見えないからと言ってわざわざ批判コメントを書き込む人が多い中で、そのように応援コメントをしてくれるっていうのは嬉しいです。
私は気が強い方ではないですが、不特定多数に対しての発信慣れはしているので、ある一定数は悪口コメントやクソリプで嫌がらせをする人もいて、その前提がわかっているからこそ自分の意見を平然と言えるんですよ。
確かに離婚にはかなりのエネルギーがいりますね。
負けずに戦って、こんな状況下でも子供たちが健全に育つよう頑張りたいと思います。ありがとうございます!

“ 離婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
AGAについて

お悩み・相談
#1
  • hiro
  • mail
  • 2022/11/08 05:37

アメリカで購入できるAGAの薬をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。20代なのに最近おでこが広くなってきました‥効果的な薬があれば試してみたいとおもっています。よろしくお願い致します。

#2
  • おっさん
  • 2022/11/08 (Tue) 13:51
  • 報告

癌とハゲに必ず効く薬が出来たらノーベル賞

“ AGAについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
入国審査場

お悩み・相談
#1
  • 帰国
  • mail
  • 2022/11/06 14:16

日本入国審査場に関しての質問です。
私の主人は外国籍で、今回一緒に日本に行きます。
入国審査場には日本人専用レーンと外国人専用レーンがありますが、日本人の私も外国人専用レーンに彼と一緒に並ぶことは可能でしょうか。私だけ早く出ても彼を待たなくては行けないという理由と、もう1つは今回初めてJRパスを購入し、入国の時に短期滞在スタンプもしくはシールをもらわないといけないらしく前回日本に1人で帰国した時に、免税をうけるために入国の際スタンプをもらったのですが、それは帰国スタンプで短期滞在スタンプではなかったので、日本人専用レーンだとどのようにもらうかがわかりません。
どなたかわかる方教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。

#13

>永住権保持者(10年以上滞在している)はグリーンカードでの確認になるのですか?

9月に帰国した時はグリーンカードを提示しました。ただみどりの窓口の係員が私のパスポートを持って裏へ行きましたので、その時帰国スタンプをチェックしたかどうかは不明です。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/07 (Mon) 16:54
  • 報告

自分が日本に行って使うのだから
自分でレールパスのことなどを他人任せで聞くより
ネットで調べて納得することは出来ないのですか。

旅行社でレールパスを売っているならそこで聞けば詳しく教えて貰えるでしょう。

外国人なら入国、出国、
グリンカードを持っていてもパスポートは日本だから出国、帰国でしょう。

#17

10月にレールパスの引き換え券を持って日本に一時帰国しましたがスタンプのことなど全く知りませんでした。
羽田でスタンプが必要な人と不要な人に分かれるところがありましたが不要な方を通り、2日後に品川駅で何の問題もなくレールパスに引き換えました。
たまたまスタンプのチェックが抜けてしまったのかもしれませんが旅行者かJRに確認してみたらいかがでしょうか。
ちなみにその時(10月はじめ)は空いていたのでスタンプを貰う方に並んでもたいした時間の違いはなかったと思います。

#18
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/08 (Tue) 07:00
  • 報告

日本に到着して飛行機を降りれば日本語で大丈夫。
旦那が日本語出来なければ通訳をすれば問題ない。

こんなことで頭を悩ませていたら自分では何も出来ないと思われるだけ。

https://japanrailpass.net/about_jrp.html

コロナで少し事情が変わっているのでレールパスを扱っている旅行社で問い合わす。

こんな煩わしいことだからアメリカ人になっていて良かった。

#20
  • 青丘
  • 2022/11/08 (Tue) 09:51
  • 報告

私は日本人専用レーンで先に出て、出てくる荷物を確保して外国人レーンから出てくる家族を待っています。

JRパスは普通の入国スタンプで大丈夫なはずですよ。

久しぶりの日本、楽しんでくださいね。

“ 入国審査場 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
芝の種まき

お悩み・相談
#1
  • 119
  • mail
  • 2022/10/31 09:46

西洋芝の種を植えようと思うのですが、庭に適当にまいておけばある程度は生えてくるものなのでしょうか?それともそんな甘いものではないのでしょうか? それと、種はどのくらいの密度でまくべきですか?時期的にいつ頃がいいのでしょう?

#2
  • 世間知らず
  • 2022/10/31 (Mon) 11:41
  • 報告

水不足で庭に水が撒けず、どこの家も芝の撤去考えてるのに。。。

#4

参考になるアドバイスをいただきありがとうございまーす。
この場を借りてお礼をします。
ありがとう!

“ 芝の種まき ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。