最新から全表示

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 羽村

    9月前半の児童館事業 訂正のお知らせ

    羽村市 【子育て支援情報】

    ☆子育て応援メール「羽っぴー」☆

    昨日配信いたしました、9月前半の児童館事業の内容に誤りがありましたので、訂正版をお送りします。
    改めてご確認お願いいたします。

    【中央児童館】
    9月3日(日)  プラネタリウム(18歳未満)
    9月7日(木)  こぐまひろば(2歳未満)<...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 長野

    【須坂市】働きざかりいきいきセミナーメルマガ

    働きざかりいきいきセミナー
    メルマガ92号

    真夏日が続いていますが、
    皆様いかがお過ごしですか?水分補給をしっかりして熱中症を予防しましょう。

    今回のメルマガは、
    こころの健康づくり講座のご案内です。
    ゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*
    ...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 南房総

    南房総市シェイクアウト訓練の実施について(終了)

    以上でシェイクアウト訓練を終了します。5分間避難した方は、どれだけ避難できたか確認してください。

    担当 消防防災課 0470−33−1052

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 宮崎

    断水による給水ポイントの設置について

    上下水道課からのお知らせです。

    ただいま、西小林地区において、水道管の破損による断水が発生しています。
    復旧に時間を要することから、本日9時から給水ポイントを設置しています。
    場所はJAこばやし西支所駐車場です。
    生活用水を必要とする方は、可能であれば水を入れる容器をご持参のうえ、お越しください。

    〇問い
    ...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 千葉市

    【千葉市】【訓練】千葉市シェイクアウト訓練(終了)

    【本メールは登録者全員にお送りしています。】
    こちらは千葉市役所です。千葉市シェイクアウト訓練を終了します。
    訓練へのご協力、ありがとうございました。


    ちばし安全・安心メール
    https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html

    設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信して...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 綾部

    ドクターヘリ要請に伴う警戒出動(第1報)

    綾部市消防本部からお知らせします。
    情報:緊急車両出動情報(第1報)
    日時:9/1 9:30 発生
    場所:綾部市 青野町
    内容:ドクターヘリ警戒出動
    注意:ヘリ離着陸場周辺におられる方は十分注意してください。
    概要:急病事案で救急搬送



    ◇◇綾部市消防本部◇◇
    ◆◆綾部市役所◆◆
    h...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 千葉市

    【千葉市】【訓練】千葉市シェイクアウト訓練(開始)

    【本メールは登録者全員にお送りしています。】
    こちらは千葉市役所です。これは訓練配信です。大地震発生。千葉市シェイクアウト訓練参加者は訓練を開始してください。危険ですので、1分間、体を低くし、頭と身体を守り、その場でじっとしてください。


    ちばし安全・安心メール
    https://www.city.chiba.jp/t/chib...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび オレンジカウンティー

    Sept. 7 Arts Commission meeting agenda now available

    A new item has been added and is ready to view!

    Please visit the link below to view the content on our site.

    https://www.costamesaca.gov/Home/Components/News/...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 静岡

    行方不明者保護のお知らせ

    【行方不明者保護のお知らせ】
    こちらは、広報伊豆の国です。
    先日お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。
    お知らせを終わります。

    問合せ 危機管理課
    TEL(055-948-1482)

     

    伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izu...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 府中

    「第14回ひろげよう!子育てひろばのわ」を開催します!

    子育てひろば交流イベントを開催します!
     子育てひろばの体験コーナーやおもちゃのひろばなど、お子さんと一緒に楽しめる催しを多数用意して、皆様のお越しをお待ちしています。子育ての仲間づくりや息抜きに、ぜひお立ち寄りください。

    【日時】令和5年9月29日(金) 午前10時20分〜午後3時30分

    【会場】ルミエール府中

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 南房総

    南房総市シェイクアウト訓練の実施について(開始)

    南房総市から、シェイクアウト訓練の実施についてお知らせします。

    ただいま、地震が発生しました。
    1分間、丈夫なもののそばで、「まずひくく」「あたまをまもり」「うごかない」姿勢をとり、身の安全を確保してください。
    1分間の安全確保行動の後は、海岸付近にお住いの方は、高台方面に5分間、その他の地域にお住いの方は、一時避難場所に5分間避難...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 府中

    100年だからこそ

    1923年(大正12年)9月1日、近代化した首都圏を大地震が襲いました。その大きさはマグニチュード7.9と想定され、広範囲にわたって被害が発生し、死者が約10万人、全壊・全焼・流出した家屋が約30万棟との記録が残っています。
     100年後の私たちがしなければならないことは、まず、そろそろ地震が来ると思うことです。この自然現象は必ず繰り返します。間が空け...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 秩父

    【秩父市】安心・安全メール

    昨日午後6時ころ、秩父市上町地内の路上で小学生が、白色の自動車に乗った男に「乗れ」と声を掛けられ、その場から直ぐに逃げたとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、年齢40代くらいで服装などは不明です。
    お子さんに対し、危険を感じたら、《その場から逃げる》《近くの人に助けを求める》《防犯ブザーを使用する》《大声を出す》などを繰り返し指導し、直ちに11...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 所沢

    【ママパパ防災講座〜家族みんなでアクティブ防災レンジャーになろう!〜】を開催します

    地震、台風、大雨…避けられない自然災害。
    防災は「オーダーメイド」な備えが必要です!それぞれの家族に必要なものは何かを考えます。

    ※「アクティブ防災」はNPO法人ママプラグの登録商標です。

    ■日 時 9月17日(日)午前10時から正午
    ■場 所 男女共同参画推進センターふらっと
    ■講 師 後藤 悦子さん(NPO法...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび ロサンゼルス

    Torrance eNEWSLETTER | Thursday, August 31, 2023 - Wednesday...

    This Week: TorranceNOW Siren Testing, Seaside Heroes Park Beautification, State of the City, and more! Having trouble viewing this email? Click here. VOLUME 13 | ISSUE 35 AUGUST 31...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 所沢

    所沢市立所沢第二幼稚園廃止に伴う「所沢市立学校設置条例の一部改正(案)」に対するご意見を募集します

    所沢市立所沢第二幼稚園廃止に伴う「所沢市立学校設置条例の一部改正(案)」に対するパブリックコメント手続を行います。ぜひ皆さんのご意見をお寄せください。お待ちしております。

    ■募集期間
    令和5年9月1日(金曜)から令和5年9月30日(土曜)まで

    ■応募できる方
    市内在住・在勤・在学の方
    市内に事務所または事業所を有...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 西新井

    9月は認知症月間!

    9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、足立区では9月を「認知症月間」とし、認知症に関する普及啓発の強化に取り組んでいます。
    今年のテーマは「早めに知っとこ!認知症のこと。」
    認知症は誰でもなる可能性があり、2025年には65歳以上の日本人の5人に1人が認知症になると言われています。
    そんな認知症について、早めに知っていただくため...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 瀬戸

    9月1日は「防災の日」

    台風が多い時期である毎年8月30日から9月5日までを「防災週間」
    9月1日は関東大震災の発災日にちなみ、「防災の日」と定められています。
    今日で大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災から100年の節目となります。

    災害についての認識を深め、これに対処する心がまえを準備するとともに
    非常持ち出し品の準備やハザードマ...

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 福井

    ふくい 報道発表資料

    Fukui Prefectural Government

               報   道   発   表   資   料

    ◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△
    9月1日掲載の報道資料です。

    【観光・イベント】SainEよしやにおいて「福井フェア」を開催します!

  • お知らせ
    2023年08月31日(木)
    びびなび 所沢

    セミナー動画「注意欠如・多動症の理解と支援」・「チック・トゥレット症候群の理解と支援」を配信します。

    所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
    同協定に基づく連携事業で、公益財団法人明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信中しておりますので、ご案内します。是非ご視聴ください。
    動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。

    ■所沢市HPへのリンク
    ht...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。