最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
疑問・質問 今日 19:34
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/32res)
フリートーク 今日 18:47
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(110view/6res)
その他 今日 16:26
4.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(350view/8res)
ビザ関連 今日 15:43
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/606res)
フリートーク 今日 15:20
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 今日 15:18
7.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(6kview/52res)
お悩み・相談 今日 15:09
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res)
フリートーク 今日 13:57
9.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(216view/14res)
お悩み・相談 今日 13:34
10.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
フリートーク 今日 10:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです

疑問・質問
#1
  • 太郎くん
  • mail
  • 2024/05/31 04:02

30代の独身です。今まで一億円以上貯めましたので日本で早期退職の可能ができると思いますか?

日本国民じゃないですので出来る方法知りたいです!

#117
  • 太郎くん
  • 今日 10:21
  • 報告

やっぱり日本で色々面倒くさい事あってマレーシアの方が良いと考えるね。35歳以上なら10年間の退職ビザ貰えるので。みんな日本から移民してるの分かるね。

#118
  • ボケのおとっさん     .
  • 今日 12:21
  • 報告

タイ、マレーシア、、、
環境が酷くて戻る人も多い  家政婦、ドライバーを数人雇えるレベルじゃなきゃ日本の地方のほうがまだいい

#119
  • 太郎くん
  • 今日 12:38
  • 報告

じゃあ、結婚頑張るわ!

#120
  • 太郎くん
  • 今日 13:13
  • 報告

じゃあ、結婚ビザ頑張らなきゃ!

#123
  • 昭和のおっとっつぁん
  • 今日 15:54
  • 報告

120

極貧なリタイアをする人も居れば、30代で100万ドル貯める人も居る。
強がっていてもやはり悔しいから、見栄をはっていると決めつけるのだろう。

“ 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換

フリートーク
#1
  • ワイキキ暮らしの情報交換
  • mail
  • 2024/06/02 21:28

ワイキキに、日本人は何人くらい住んでるんでしょう?
どこが便利とか、どこが危ないとか、知られていない安くて美味しいお店とか。
なんでもトークしましょう!

#23
  • トランプ
  • 昨日 17:59
  • 報告

トピ主のワイキキ暮らしの情報交換とあるので書かせて頂きます。

私はNYに不動産を所有していましたが、プロパティタックスは1戸につき年間3万~5万ドル以上を
支払っていましからはハワイはプロパティタックスは激安です。

リーマンショックの時でさえ、全米でワイキキの不動産物件だけが暴落しませんでした。
ワイキキはバブルの様に爆上りはしませんが、暴落もしませんから不動産投資では手堅い投資です。

ワイキキ内でリゾートゾーン以外でもショートタームで賃貸できるコンドが存在します。
それは、1986年以前に許可され毎年更新するだけでバケレンができます。
この様な物件はかなり貴重ですが、まれにマーケットに出る事があるので買うのにはお勧めです。

ワイキキでリゾートゾーンのコンドはOwner occupancyが20%以下が多い為、
モーゲージを組みたい人は金利が高くなるので要注意です。

ワイキキ内はハワイで米国本土からの大企業が多くあるので、災害時の復興も最優先だとは思っています。
結局は、ワイキキはハワイ州にとってはドル箱なので、全てが最優先事項となるのが必然かと思います。

ニューヨークのマンハッタンと同じです。

#24

#21さん

>ワイキキにコンドのオーナーでショートターム物件のオーナーなんて妬み嫉みの的

妬まれているんですか?大変ですね。
オーナーやっていて妬まれたことなどありませんが。。

レジデンシャルのままご自分でバケレンしている方、結構知っています。waikikiは狭いですから。。

#27
  • トランプ
  • 今日 01:37
  • 報告

#24Oahuさん、ハイ妬み嫉みで大変です。
貴方は妬まれるほどでは無くて羨ましい限りです。
私は、不労所得だけで生活してるので、労働はしていませんし妬み嫉みで苦労しています。

>レジデンシャルのままご自分でバケレンしている方、結構知っています。waikikiは狭いですから。。
結構知っているんですね?違法でやっている人なんて通報すべきです。
通報先をはっておきますので、是非通報して下さい。⇒https://www.honolulu.gov/dpp/permitting/short-term-rentals.html

お教えしてあげますが、基本、コンドミニアムのHOAに違法で賃貸してたらすぐにばれ、そしてHOAから勧告通知がきます。
違法を黙認しているコンドミニアム自体ろくでもない物件なんで、そんなところの物件に住んで賃貸している人は元々犯罪者ですね。

貴方も違法だと知りながら黙認しているのならば同じ穴の狢になってしまうので、正義の為に通報したら如何ですか?

#29

ハワイにはハイセレブもたくさんお住まいですが、多数の物件をお持ちで不労所得というだけで妬み嫉みでご苦労とは。
お疲れ様でございます。

#32
  • トランプ
  • 今日 16:05
  • 報告

#24 Oahuさん

他人を妬んで違法だと決めつける前に、URLでSTRの申請がされているコンドの確認をしてから通報して下さい。

貴方がワイキキ在住か知りませんが、リゾートゾーンでバケレンしているのを羨ましくて仕方ないのでしょうね。
貴方はバケレンしている人に「どうせ違法でしょ」とい言うことで自分を納得させているんでしょが、それを妬み嫉みと言うんですよ。
他人を妬む人が他人から妬まれるなんてないですがね。

それと不思議なんですが、なぜ他人がレジデンシャルで申告しているとわかるのですか?
そんなことペラペラ家族でもない人には話さないでしょ?リアルターだってペラペラ話さないよ。
そこに居住していてもレジデンシャルで申告していないかもしれないのに、何で他人の事をそんなに知ってるの?
そんなプライベートな事まで知っているなんて気味が悪いと思いますがね。

ここで貴方に違法と決めつけられた人も、貴方から妬まれてると感じてそれが怖くて削除したんでしょうね。
大抵「違法や脱税」だと決めつける人は、他人が儲かるのが妬ましいので「違法だ!脱税だ!キーッ」てなるんでしょうね。


折角、トピ主がワイキキの情報交換のトピックを立ててくれたので言いますが、ワイキキは世界で一番不動産価値の高い場所です。
あと、パールホテルワイキキの後に出来たローマ―ハウスホテルの居酒屋なかなかよかったです。

“ ワイキキ暮らしの情報交換 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
質問

その他
#1
  • MM
  • mail
  • 昨日 17:57

友人がアメリカから日本にくるので、タオルを2セット買ってきてくれないかな?と頼むと
大きいのにそんなモノを頼むのは非常識と言われました。

私は少し不愉快になりました。

私は相手にスーツケース何個もってくるかもしれないし、ただおうかがいしただけで
非常識は失礼ではないですか?

相手は、ごめん荷物が入らないんで無理っていってくれたら済んだ話だとおもうのですがどう思われますか?

#2
  • 昭和のおとっつぁん       .
  • 昨日 18:12
  • 報告

どんなタオルかによる
そこらへんに売ってるような普通のバスタオルなら自分だったら友達解消する
ところであんたは日本に住んでるのかい?

#3

そもそも
【質問】
などというトピのタイトルをつける自体、まぁ、ズレた人である可能性が高いです。
トピの内容が予測出来るような、分かりやすく短いタイトルをつけるのが昨今の常識です。

相手から「大きいのにそんなモノを頼むのは非常識と言われました。」
と言われたなら、同じ失敗をしないようにしなければ良いだけの話しです。

“ 質問 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ハワイ
家族ベースの永住権

ビザ関連
#1
  • visa
  • mail
  • 2024/06/10 22:22

結婚にてグリーンカードを取得しました。
18歳の息子と両親に私がスポンサーになり永住権の申請予定です。
上記どちらかでもかまいません、取得までどのぐらいかかりましたか?
ご参考までに教えてください。
よろしくお願いします。

#4

ちなみに2年の仮グリーンカードではなく、その後の
10年のグリーンカード取得後5年後にシティズンの案内が届きます。

#5
  • こーの字
  • 昨日 17:34
  • 報告

#2の補足で、USCISの情報です。
To petition for your parents (mother or father) to live in the United States as Green Card holders, you must be a U.S. citizen and at least 21 years old. Green Card holders (permanent residents) may not petition to bring parents to live permanently in the United States.
https://www.uscis.gov/family/family-of-us-citizens/bringing-parents-to-live-in-the-united-states-as-permanent-residents

#6

トピ主さんが市民権取るまで待たないと。

スポンサーになれないでしょう。

コロナ前と後でも、取得までの時間は、皆違うと思います。

結婚のグリーンカード取得までも、皆背景も旦那さんも違うので1年以上かかる人とかからなかった人がいます。

#7

皆さまありがとうございます。両親無理だと認識いたしました。子供の分は永住権保持なら申請できますよね?
こちらも2年有効のグリーンカードでは無理なのでしょうか?

#8

トピ主さん
2年はテンポラリーカードですよ。
そういう目的が多過ぎるからテンポラリー2年が出来たようです。
数十年前は2年のテンポラリーなく、最初から永住権が受け取れたと聞きました。

“ 家族ベースの永住権 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
個人売買

フリートーク
#1
  • 個人売買
  • mail
  • 2022/08/31 15:34

Rorex オイスターペッパー千ール

元宝石商

#601
  • ???
  • 2024/06/09 (Sun) 17:12
  • 報告

$5 sale
価格 $5/各
所在地 Хоцунська сільська рада, Volyn Oblast, 44233 Ukraine
配送 取りに来られる方のみ

#602
  • トレジョ
  • 昨日 11:22
  • 報告

トレジョのランチミニバッグ
2個で$120で出てる〜

怖いわ〜

#603
  • 昭和のおとっつぁん       .
  • 昨日 14:56
  • 報告

50ドルのチケットで手に入れた大谷君のボブルヘッド人形を200ドル以上で売れてるんだから2個で120ドルでも欲しいやつは買うだろう

#605
  • ドンちゃん
  • 昨日 19:42
  • 報告

$120で買って、1個$100で転売!

買おうかな〜

#607

うちの近所じゃもう $3.99で売ってたけど

“ 個人売買 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ

その他
#1
  • love
  • mail
  • 2024/05/20 11:21

水たまり多すぎないですか?うんざりです。

他にハワイのおかしいところ教えてください。

#13
  • funfun
  • 2024/06/03 (Mon) 02:07
  • 報告

loveさん

チップ目当てでも感じがいいところに行きたいでしょう。
ビジネスですからGive & Take です。
一番高いステーキハウスでもサービスが悪くてチップは
払えない払いたくないところもあります。

チップを払いたいと思える素晴らしいサービスのところに
行きたいものです。

チップ関係なく日常生活で優しい人はハワイは多いですよ。
日本では男尊女卑でもハワイ(アメリカ)は逆なので
重たいものを運んでくれたり、ドアを開けてくれたり。
ローカルの女性に助けられた事もあります。
人生 因果応報ですから自分でした事がそのまま帰って来ますよ。
ポジティブに生きましょう。

#14
  • ハワイ暮らし
  • mail
  • 2024/06/06 (Thu) 20:42
  • 報告

love さん
私が言うホスピタリティは日常生活での意味で使いました。
レストランでの意味ではありません。

私は人に親切を頂く事が多いので、
それを必ずチャンス有れば
次の方に差し上げる様に心掛けています。
それを心がけて生きれば気になる事は無いですね。
島暮らしも悪く無いですよ。

#15
  • T
  • 2024/06/07 (Fri) 11:47
  • 報告

ハワイのHospitalityは流石、観光の州と言う事もあって、
良いですね。

僕は、頂いた分を必ずCommunityに返してます。

親切にして貰ったら、その分を次の人を親切に
すると良いと思います。

#16
  • bunbun
  • 2024/06/08 (Sat) 18:44
  • 報告

@funfunさん、チップは払うものではありませんよ!「置く」ものです。Leave tip/Left Tip!

#17

#16 bunbunさん
チップを置くには、置きたいか置きたくないかサービス次第です。

昔 ちxけんで最悪なサービスだったので初めてチップを
置かなかったら追いかけて来たので忘れ物かと思ったら置かなかったからでした。
もう誰にもオススメ出来ません。

“ ハワイの気になるところ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国

お悩み・相談
#1
  • 初老男
  • mail
  • 2024/04/08 13:33

私(男性)のルームメイト(女性)から、「15歳の娘をひとり残して、1ヶ月間帰国する予定」だと言われました。
しかし、相手は年頃の女の子であるということと、週末は泊まり込みで私が居らず、その娘を一人きりにさせてしまうので、その件は断りたいのですが、『法律上』は、16歳未満の娘を1ヶ月間も、他人の男性が暮らすアパートにひとり置いて母親が帰国すること自体は許せるのでしょうか?
どうぞお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。

#36
  • ウマシカハンター
  • 2024/04/15 (Mon) 17:46
  • 報告

ルームシェアの間違いでは。

#39
  • 昔話
  • 2024/04/15 (Mon) 20:18
  • 報告


そいつは、臭くて周りに迷惑かけてるんだよ。車生活でシャワーも浴びない。職場の冷蔵庫に食材を何ヶ月も入れて置いたり。

#40
  • 昔話
  • 2024/04/15 (Mon) 20:22
  • 報告

周りに迷惑かけなきゃなー

#50
  • 2024/04/20 (Sat) 01:29
  • 報告

トピ主どこね??

#52

15才はminorなので母親が1カ月も子供を置いて海外に行くのは育児放棄か虐待に当てはまると思います。
母親ときちんと話し合った方がいいと思います。
常識がない母親ですね。ありえません。

“ 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#666

ひよっこさん、

私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが、

日本語・国語的に正しくないのであれば以後使わないようにします。

#667
  • 人生100年時代
  • 2024/06/05 (Wed) 21:54
  • 報告

>私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが

近い将来人生100年時代が来るそうです。100歳まで生きるとすると75歳から100歳までの25年間は後期高齢者として生きることになります。後期高齢者になってから5年すら経っていない倍金萬さんが「末期」なわけないです。倍金萬さんのように健康で運動を欠かさない人なら100歳なんて余裕ですね。

#668
  • 健康寿命
  • 2024/06/06 (Thu) 06:41
  • 報告

うちの祖母は凄く健康に気をつかう人で87歳までなんとか自分のことは自分でしていました。自宅で倒れ訪問看護の方が発見し、病院で一命を取り留めたものの、コロナで面会が出来ない時間が長く、認知症があっという間に悪化して寝たきりでベッドに縛り続けられ4年半が経ち、昨日息を引き取りました。

100歳までベットで寝たきりなんて誰のために生かされているのでしょう。本人が望むならいいですが、ほとんどは家族がなるべく長く生きて欲しいと懸命にお金を払い続けて生かされてますが、85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います。
私はあんな状態で生きるなんて絶対に嫌です。

#675
  • 投資家のおとっつぁん
  • 2024/06/06 (Thu) 17:32
  • 報告

極貧ならトラックのプレゼントは控えよう
ビットコインもどうにかしよう
家賃も上げよう
大型テレビもIPAD MINIも返品しよう


------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2024/03/15

メキシコ人の息子に中古だけどトラックも買ってやったよ。
------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2023/07/31

ビットコインの値動きを毎日エクセルに記入しているから。

2023年後半の8月からの値動きを毎日エクセルに書き込んでいけば。
7月31日の午後3時頃の値は29215.00で表示されている。

2023年でチェックすると
1月1日・$16600、6月30日・$30050になっていた。
------------------------------------------

#678

#668 健康寿命 さん、

>85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います

同感です。しかしこれは非常に難しい問題ですね。

動物の飼い犬や飼い猫ように Put him/her to sleep する訳にもいかないし。

実は今回の日本行きで100歳になる母親に会いに行きました。母親は長い間末期症状の患者がいる老人保健施設に入っていますが、もう何を話しかけても全然反応はありません。ただ生かされているだけですが、こちらとしては何もできません。難しい問題です。

私自身は医学的に完全に何も分からなくなったら、またそれが合法的ならいつでも Put Me to Sleep してもいいよと女房にも子供たちに言い聞かせています。それが家族への愛かと。

なんかあまりにもシリアスになってしまいましたね。ごめんなさい。

アノヨーってどんなところだろうなぁ。永遠に続く四国の巡礼の道のようなところであって欲しい。

そうだ、このビビのまちかど写真集に遍路の写真を載せています。ひとつは四国の遍路道としては最大の難所とされる12番焼山寺への上り下りした高度と時間のグラフ、それに焼山寺を打って少し降りてきた場所で眼下に農村と谷川が見える場所です。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所

お悩み・相談
#1
  • JIBUNDEMAMORU
  • mail
  • 2024/06/10 04:29

借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて自分で家庭裁判所に行くことにしました。
どなたか同じように借金を取り返すために家庭裁判所行ったことある方いらっしゃいますか?
家庭裁判所って日本語通訳のサービス機関ってあるんですかね?
弁護士事務所や弁護士の方の話はもう聞きたくないので(無駄に金かかるのでアウト!)

家庭裁判所にこういった件で行ったことがある方で通訳を使ったことのある方、または自力で裁判に
挑んだ方、どうか相談にのって頂けないでしょうか?

#7

区域に関係するかも、今年の3月に隣の彼に頼まれてLong Beach small claims courtにおともしたとき日本系のかたが私を見て通訳ひつようですか?と聞かれたのでNoと答えたけど
いるとこといないとこがあるのかも。自分で電話してきかないとね?ここで聞くとろくなことおしえてくれないよ?とにかく待つ時間が大変でしたね。

#9

ちなみに隣の相手が日本人なのでその通訳さんがついてました。
Subject case was Homeowners Association (HOA)でした。

#10
  • パルコ109
  • 昨日 12:07
  • 報告

借金取り立てとさぎは日本もおなじ勝つても相手が払う資金がなければ泣き寝入りで終わる。
昔家まで取られて家族で日本にひきあげた人もいましたね。さぎしの彼女はいまだにこの辺で
へいぜんとして住んでます、そろそろ70台かな。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 15:14
  • 報告

面白いテレビドラマが見つかった。

タイトルは詐欺師一平(通訳の一平とは違う)
出演は萩原流行とその他

女と見たら銭だと思え  
生かさず殺さず骨までしゃぶれ  
体を売らずに媚びを売れ   
ばばあもねーちゃんも女は女   
優しく包んでどこにも逃がすな

考えさせられる社是

#13

法廷に立つ前に、判事の手間暇をかけさせない為に、仲介を勧められて、仲介をしましたが、こちらが納得いかなかったので、裁判に臨みました。 判事は、誰にも聞き間違いがないように、大きな声で簡潔な質問をしてくるので、英語には問題はないと思いますが、通訳は頼めると思います。 込み入った内容だと判事も勘違いして、とび主さんに変な質問をされないように、判事に分かりやすい様に書類を作っていくのがポイントだと思います。 借金の誓約書があれば、簡単ですね。 大体、5分で終わり。 法廷に一度、行ったら、判事の勧め具合が分かるかも。 相手が来なかったら、自動的にあなたの勝ちです。

“ 家庭裁判所 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#4300
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/06/10 (Mon) 14:43
  • 報告

4299

2023年の今頃はどうでした。

スカッと晴れない天気が続いていたと思いますが。

#4301

>ここにもむかしから毎年雨季の時期はある 大体4年周期で雨量が多い少ないはあるが雨季はある

確かに。。。

日本の梅雨期のようなものはないが、Morning Low Clouds, Hazy Sunshine Afternoon が春時続きます。

だが今年は異常!

この San Fernando Valley では Hollywood Hills からサンタモニカ、Ventura にかけての低山で

平年は朝、海側に漂う海洋性の雲がブロックされるが、今年は異常気象で昼になっても

晴れない日が続く。。。

#4302



と、言いながら今の時間すっかり晴れていた。


やはり晴れなきゃぁ Southern California らしくない。。。


♪ America - Ventura Highway ♪

https://youtu.be/dAUUy7NMnaY?si=q0NpSiCEW5XoHpw7

#4303
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 14:48
  • 報告

4302

晴れたらSouthern Californiaは「カリフォルニアの青い空」が似合う。

https://www.youtube.com/watch?v=seprrvtk2Gk

#4304

>晴れたらSouthern Californiaは「カリフォルニアの青い空」が似合う

同感です。

私も 1971年1月に 18F の NY から LA に「島流し」にあって、LAX からダウンタウンのホテルまで人に送ってもらっていたが、Century Blvd. の銀行だったかの店頭にデジタルの温度計があり、その表示に 76F とあり「そんなのありかよう」とびっくりした記憶が残っています。

注: 18F → -8C

76F → 24C

一度 Torrance で日本人同士の集会があり参加したところ皆が気温を摂氏で話しているのにびっくりしたことがあります。

その日の気温を摂氏で感じていたらテレビのニュースでやる天気予報の気温表示なんて実感できないだろうに。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む