Mostrando [Trabajar]

Tema

Vivinavi Silicon Valley
短期のシッター募集

#1
まる
2024/03/21 05:02
フルタイムのナニーが家庭の事情でしばらくお休みをされますので、その間の学校のお迎え(13時くらい)~18時くらいまで7歳の女の子のシッターをしてくださる方を探しております。
4月17日位より10日(土日除く)~連続で勤務できる方いらっしゃいましたらご連絡をお待ちしております。場所はメンローパークです。車の運転のできる方でお願いいたします。時給は相談させていただきます。
Trabajar

Registrar a “短期のシッター募集 y rdquo;  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
パンのベイカーアシスタント

#1
Bake
2024/01/09 18:20
パンを焼く仕事に興味がありますが経験がありません。未経験でもアシスタントとして雇って頂ける所をご存知の方いませんか?
もしくはトレーニングしてくれる学校を教えて下さい。
しばらくは自宅で独学で練習してみます。
よろしくお願いします。
Trabajar
#2
vicky
2024/01/10 (Wed) 11:42
Bakeさん

パン屋さんで働いた事はありますか?

最初からパンを焼く仕事につけたらいいですが、そうでなくても

パン屋さんで働けば、学習出来る事は沢山あるでしょう。

寿司職人やシェフのように下積みをする事によって得られる事は沢山あると思います。

頑張って下さいね。
#3
Bake
2024/01/10 (Wed) 14:55
Vickyさんありがとうございます。
日経のパン屋さんで求人は見てみましたが、未経験者可を募集してるところは無いんですが、レジ打ちからでも初めて焼く事も勉強したいと希望したらチャンスはあるかもしれないですね!
ありがとうございます。
#4
パン
2024/01/10 (Wed) 16:40
KCCとかもありますよ。
Culinary Arts with a specialization in Pastry Arts

Registrar a “パンのベイカーアシスタント y rdquo;  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
Introducir
Tema

Vivinavi Silicon Valley
ベビシッターを探してます

#1
みこ
2023/09/04 09:56
こんにちは。
週に3から4回あたり、4時間ほど5ヶ月の男の子のベビシッターを頼みたいです。
時間帯は夕方4時から8時頃です。

ほかのもミドルスクールと小学生の子供が2人います。メインは5ヶ月の赤ちゃんの面倒をみて頂いたいです。

料金はご相談ください。
Trabajar
#2
r
2023/09/05 (Tue) 08:20
おはようございます。
いまのことろ、月曜日、木曜日曜、日曜日でしたら、お手伝いできます。場所はどちらになるのでしょうか?
拙宅は、サンノゼです。
よろしくお願いします。
r
#5
kiki
2024/01/19 (Fri) 15:38
こんにちは
9月のPostですが、今日 NewでまたPostされていたので、ご連絡しています。
まだ 募集されていらっしゃいますか?
私は、NYからSan Joseに引越しして来たばかりでして、まだお仕事していませんので、何曜日でも可能です。
保母資格を持っていまして、日本で保母をしていました。
NYでも ナーサリーSchoolやベビーシッターの経験があります。ベビーシッターは新生児から経験があり、25年以上はしていましたので、安心してお預け出来ると思います。
また バレエスクールもNYで28年経営しており、3歳〜の子供達を見てきました。
今 San Joseのミツワの近くに住んでおります。まだ、募集されているようでしたら、ぜひ ご連絡をお待ちしています。
よろしく、お願い致します。
Keiko
#6
kiki
2024/01/19 (Fri) 15:53
こんにちは
このPost9月のですが、今日またNewでPostされていたので、ご連絡しています。
NYからSan Joseに引越ししてきたばかりで、まで仕事していませんので、何曜日でも可能です。
保母資格を持っていまして、日本で保母をしていました。 NYでもナーサリーSchoolやベビーシッターの経験あります。
ベビーシッターは25年以上の経験があります。新生児からの経験もありますので、お世話出来ます。
安心して、お預け出来ると思います。
San Joseのミツワの近くに住んでいます。
まだ、募集されているようでしたら、ぜひ、ご連絡をお待ちしております。
よろしくお願い致します。
Keiko
#8
2024/01/26 (Fri) 06:59
こんにちは!
日米、南アフリカで教員を経験しました。
最近では、オーガニック、無添加、乳不使用、マーガリン不使用の食パン、生食パンも作っています。
興味ありましたらご連絡ください!

Registrar a “ベビシッターを探してます y rdquo;  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
Introducir
Tema

Vivinavi Silicon Valley
大工仕事

#1
Akira
2024/01/14 21:12
お店の改装の
ヘルパーもしくは大工の経験者を探しています
期間は1/15-2/15まで日給250-300です
もし知り合いの誰か居たら連絡先を教えて下さい。
  • [Fecha del evento]2024/1/1 ~ 2024/2/2
  • [Tiempo]15momento01minutos~15momento59minutos
Trabajar

Registrar a “大工仕事 y rdquo;  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
時給14ドル

#1
14ドル
2024/01/07 20:31
最低時給が14ドルになり飲食店でのチップレートも引き上げられ、雇用主からの支払いとチップを合計して時給21ドル以上が支払われることが義務付けられるようになったと読みました。
サーバーじゃなくて、キッチンスタッフでも適用なのでしょうか?
足りないチップは雇用主が負担するのでしょうか?
Trabajar
#2
AlohaHawaii丸
2024/01/08 (Mon) 15:00
会社がチップクレジット(チップの従業員は通常の最低賃金よりも低く時給を出せるシステム)を使う場合に、その従業員が時給換算で$21以上支払われている必要があるというシステムなので、会社が最低賃金の$14を払っていれば、あとは何も追加されないと思います。
#4
正義が勝つ
2024/01/08 (Mon) 20:40
ハワイ州の法律をしっかり理解し、
間違っていると思うのなら、しっかり雇用主にこれらを見せて訴えましょう。

https://labor.hawaii.gov/wsd/minimum-wage/

https://labor.hawaii.gov/wsd/files/2022/06/Tip_Credit_Notice_with_exhibits_June2022.pdf


それでもダメなブラック企業は、
https://www.eeoc.gov/

こちらに記入し、無料で訴えることができ、営業停止まですることができます。
#6
AlohaHawaii丸
2024/01/09 (Tue) 12:19
正義が勝つさんが送ってくれてるPDFにあるように「Minimum Wage Calculation Table  [When Using Tip Credit]」の場合です。
チップクレジットを使っている雇用主です。
キッチンスタッフで時給14ドルもらっていたら、それ以上雇用主が払う必要はありません。
オーバータイムは時給の1.5倍支払わければいけません。
#7
ハワイ育ち
2024/01/15 (Mon) 17:05
VISA奴隷の皆様
日本のブラック飲食店をガンガン取り締まっていきましょう!

Registrar a “時給14ドル y rdquo;  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
30代からのJ1ビザでの渡航について

#1
samsan
2023/10/15 22:24
現在、日本で働いている30代前半の男です。
昔からアメリカで仕事をしてみたいと思っており、経験をつけるためにJ1ビザでのトレーニー就業を考えております。

この制度はアメリカ版ワーホリと言われますが、実際のところはどのような感じなのでしょうか。
実は過去に米国に渡航予定でしたがコロナになってしまい断念した経緯があります。


30代なので、それなりの経験を得られるのであれば行く価値はあるのかなとも思いますが、トレーニーのため帰国後の評価もあまりされないのでは微妙かと思っています。

エージェントさんはビジネスの要素が強いため良い話はしてくれますが、実態はどうなのでしょうか。
ちなみに現職はIT関連の仕事ですが、プログラマーのような技術職ではありません。

皆様の中で経験をされた方がいれば、色々と教えていただきたいです。よろしくお願いします。
Trabajar
#10
昭和のおとっつぁん
2023/10/17 (Tue) 07:54
アメリカ人と同じ水準の給料を払っていたとしても、
社会保障税やメディケア税を支払う必要はありますよ。
#11
ガセネタ太郎
2023/10/17 (Tue) 19:49
特殊技能がないからJビザ
特殊技能あればHビザ
9は知ってた??
#12
読解力ゼロ
2023/10/17 (Tue) 23:16
11
9でそう書いてあんじゃん。w
#13
留学生
2023/10/23 (Mon) 22:42
高校留学がJ1ビザだったなぁ。大学はF1だった。

働き出して会社にJ1ビザの人がいたけど本当にしょうもない業務してた。誰でもできるような書類整理とか。。。
ブラックだったし会社が悪いんだけど本人のやる気も向上心もない感じだったから納得でした。

上の3番の人はすごいですね。J1ビザでのしあがるって結構大変だったと思います。H1ビザとの格差を嘆いていましたうちの会社にいたJ1ビザの人は。
#15
昭和のおとっつぁん
2023/10/26 (Thu) 17:11
車でないと生活出来ないのであれば車がいらない
大きなストリートの近辺に住めばバスの便もよいのでは。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.

Tema

Vivinavi Boston
ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)

#1
奈津美
2023/05/24 09:04
キャリアフォーラムに行く予定の方、情報交換しませんか?
当日に向けてみなさんどのように準備をされてますか?
Trabajar
#2
あき
2023/09/16 (Sat) 07:44
奈津美さんこんにちは!私も今回参加するのが初めてで、わからない部分も多いのでぜひ情報交換したいです!

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.

Tema

Vivinavi Hawai
高めの時給で募集して、実際は低い支払い

#1
BW
2023/05/04 13:38
最近の仕事探しで、時給$17〜20などの投稿をよく見ます。

実際、面接に行くと、時給は$11や12で、Tipを含むと大体$17からそれ以上になる。
などと、面接時に言われます。

が、実際働いてみると、Tip含め時給$15くらいだったりします。

こういうのは、募集要項の記載と違うといえますか?
Tipありきで高めの時給を表示して応募を集い、実際はその時給より安い賃金というのは問題ないのでしょうか?

こういうのって飲食関係、多いですよね?
みなさんの働いている飲食関係は、こんな問題ないですか?
Trabajar
#28
Tako
2023/09/02 (Sat) 12:09
あの副社長が社長になった時、会社は傾きますね。
#31
All Bull S
2023/09/06 (Wed) 02:04
ごく最近の私の経験です。
日本人の社長 男と日本人マネージャー女です。家族ぐるみの仲の良さ。
面接と求人広告では高い時給を説明、提示し、実際は全く違う安い給料しか支払わない。給料について社長へ話すも話をはぐらかされました。そしてそれを個人との契約書には残さない、訴えられないようにしています。私もその辺をしっかり書面にする様に言わなかったのはバカでしたし、会社が不利になる事には書類を記入させない様にする、そうゆう手口の所は気をつけましょう。
オーバーワークを沢山させて、その後にオーバーワークは週で調整という書類を書かされたので、オーバーワークのお金は入りませんでした。交通費支給も嘘でした。
そんな詐欺集団の店は、今日も元気にS Kingにあります。
#32
モクモク
2023/09/06 (Wed) 02:41
最近のハワイ飲食店あるあるみたいですね。
ハワイに住みたい!ハワイで子育てがしたい!という一部の人達が1番簡単にハワイに住めるのがハワイで飲食店を持ち経営者になる事らしいですよ。
地元の人に愛される飲食店を作りたい。とか、従業員は家族です。なんて臭いセリフを言う人ほど、従業員に正規のお金を払って居ない様子
#34
人材ナメンナヨ
2023/09/08 (Fri) 20:44
此処で見てると日系企業がやはり
言うことととやる事が違ってきてるんでしょうね。
募集と違って安く雇って残業代すら払わないとか。
レストランならチップをなぜかマネージャーまで貰ってるとか。
そんな話も聞いてます。
ある企業は事務員兼販売を募集してるのに、
ワイキキでも無いのに、
パーキング代は払わないとかね。
もう言いたい放題ですね。
#35
コンドる
2023/09/08 (Fri) 23:49
仕事ができないオーナーや社長が多すぎ。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.

Tema

Vivinavi Hawai
おすすめのペイロール会社と保険

#1
Mahalo
2023/09/03 01:33
こんにちは。
スモールビジネスをされている方、ペイロールカンパニーはどちらの会社を使われていますか?
日本語の’サポートもあるところは、ありますか?
何か情報がある方はシェアしていただけませんでしょうか?
また、諸々の保険会社のおすすめも教えていただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
Trabajar
#2
Ways
2023/09/05 (Tue) 00:38
スモールビジネスのペイロールでしたらCPAのかたに併せて
お願いするのは如何でしょうか?

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.

Tema

Vivinavi Harajuku
立ち寝カプセル

#1
まさみち
2023/08/23 14:46
期間限定で原宿に立ち寝ができる施設があるらしいです。ほんとに休まるのかなー。
Trabajar

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.