วิวินาวิ

ค้นหาเส้นทาง

Route will be displayed if you enter address and click search button.

ที่อยู่อีเมล  :   

เนื้อหาที่ลงทะเบียน

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน] : 須坂市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]長野県 須坂市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/08/01
  • วันที่โพสต์ : 2024/08/01
  • วันเปลี่ยนแปลง  :2024/08/01
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 40  คน
Notification

須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1032号

■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第1032号(2024年8月1日)

みなさん、こんにちは。
あー、宝くじ当たらないかなー。

さてさて、宝くじのお金は何に使われているかご存じですか?宝くじの収益金は、6割以上が当せん金や販売経費、広報費で、残りは発売元の地方自治体に納められます。
長野県では、納められたお金は子どもたちの就学環境の維持・向上や、自然保護活動、道路・橋の維持管理などにも使われているんです。
宝くじにハズレたとしても、誰かの幸せの一助になっていると思えば留飲が下がるというものです。
サマージャンボ宝くじ、絶賛発売中です。お求めは県内の宝くじ売場でお願いしますね!

宝くじ公式サイト
https://www.takarakuji-official.jp/

それでは、今週の虹のほほえメール、ご覧ください。

■□■もくじ■□■

【1】須坂市からのお知らせ
【2】市長のコラム

─────────────
【1】須坂市からのお知らせ
─────────────

◆【お宝募集延長!】出張!なんでも鑑定団in須坂市

お宝鑑定依頼の募集期間を延長します。
ジャンル、年代は問いません。本物でなくても大丈夫です。
鑑定お申込みをお待ちしています!

募集期間:8月23日(金)必着
申し込み方法:お宝の全体像や細部がわかる写真を3枚ご用意いただき、市役所政策推進課へご持参ください。
申込書と写真を須坂市役所政策推進課へ郵送でもOKです。

https://www.city.suzaka.nagano.jp/soshiki/1020/4/eventinfo/5503.html
───────
◆信州須坂健康スムージーフェス2024

スタンプを二つ集めたらプレゼントに応募できる!
期間:9月29日(日)まで

https://www.naganojoho.com/smoothie/
───────
◆スザカで酒(サカ)ス

クラフトビールやシードル、キッチンカーが出店。自分好みのお酒を探して楽しもう!

日時:8月10日(土)午前11時〜午後8時
会場:須坂蔵の町スクウェア

https://www.city.suzaka.nagano.jp/soshiki/1020/4/eventinfo/5165.html
───────
◆スザカ朝マルシェ

朝切りのお花や新鮮野菜、くだもの、パン、コーヒー、スムージーなどもご用意しています

日時:8月11日(日)午前8時〜正午
会場:会場:須坂蔵の町スクウェア

https://www.city.suzaka.nagano.jp/soshiki/1020/4/eventinfo/5364.html
───────
◆キッズシアタープロジェクト直虎 出演小学生募集

須坂藩13代藩主堀直虎公の物語を小学生が演じます。
公演は11月を予定!出演者大募集

参加者説明会:9月1日(日)午後1時〜3時
会場:南部地域公民館

問い合わせ:050-3786-2978(ドリーム・コンシェル 杉本)
───────
◆信州岩波講座2024 聴講券発売中

講座1:8月24日(土)午後2時開講
基調講演:東京大学社会科学研究所教授 宇野重規さん
対談:ジャーナリスト国谷裕子さん/宇野重規さん

講座2:9月7日(土)午後2時開講
講演1:評論家 荻上チキさん「一人のワガママは、みんなの困りごとに通ず〜ソーシャルアクションの作り方」
講演2:NO YOUTH NO JAPAN代表 能條桃子さん「わたしたちの生きたい社会はわたしたちがつくる」

講座3:9月14日(土)午後2時開講
映画上映:「荒野に希望の灯をともす」(短縮版50分)
講演:「中村哲医師の遺産〜志を継ぐために〜」
講師:医師・ペシャワール会会長 村上優さん/ドキュメンタリー映画監督 谷津賢二さん

各講座聴講券:前売り1,000円 当日1,200円 学生以下は無料
手話通訳:2週間前までに事務局へお申し込みください。

https://iwanami.suzaka.jp/
───────
◆33度超えたら臥竜公園へGO

臥竜公園商店会では朝の予想最高気温が33度を超えた日は「かき氷半額」(対象外商品あり)
期間:8月31日(土)まで
対象店舗:金箱・夢屋・みすゞや・池乃清泉亭・小泉屋・もとや・大丸屋商店

問い合わせ:026-244-0504(長野経済研究所)
───────

─────────────
【2】市長のコラム
─────────────

「須坂市須坂伝統的建造物群保存地区シンポジウム」

7月28日(日)、須坂市須坂伝統的建造物群保存地区シンポジウムを開催しました。
2024年5月17日に須坂市須坂伝統的建造物群が、重要伝統的建造物群保存地区(以下「重伝建地区」という)に選定されることは、5月23日のメールマガジンで述べましたが、今回のシンポジウムも踏まえ、改めて述べさせていただきます。
私は、シンポジウムに参加されるみなさんに、須坂市には地域資源が多いことを知っていただきたいので、地域資源をモチーフにしたTシャツで参加しました。

須坂市と同日に重伝建地区選定の答申がされた新潟県佐渡市の職員もシンポジウムにご参加いただきました。佐渡市はシンポジウムの前日(7月27日)、「佐渡島の金山」が世界文化遺産として登録されることが決定しました。重伝建とは全く異なりますが、同じ重伝建地区選定見込みの市として嬉しく感じました。

須坂の蔵の町並みの価値が広く認識されたのは、昭和60年(1985年)から地元紙である須坂新聞に特集記事が掲載され、その美しさが改めて認知され保存活動の機運が高まり、信州須坂町並みの会が発足されたことから始まります。
(須坂新聞の特集記事は「信州須坂の町並み 風土が生んだ蔵造りの民家群(丸山武彦:絵/青木廣安:文)」として須坂新聞社から出版されました。市立博物館に原画が保存されていましたので、重伝建地区選定見込みということで、今回原画の展示会を開催する運びとなりました。10月27日まで笠鉾会館ドリームホール3階にて開催しています。須坂新聞での特集も書籍もモノクロでしたが原画は水彩画です。ぜひご覧下さい。)

須坂市はこの市民の活動に呼応し、昭和64年(1989年)から伝統的建造物群保存対策調査を実施し、翌年調査報告書を刊行しましたが、都市計画道路整備事業との折り合いがつかなかったため、重伝建選定への動きは棚上げとなりました。
その後、須坂市では市の単独や国土交通省の補助金を活用しながら保存事業を行ってまいりましたが、平成22年(2010年)に残存状況の調査を行ったところ、約半数の建造物が解体されていることが判明したため、町並み保存が急務となり、再び重伝建地区選定への動きが始まりました。令和2年(2020年)からの伝統的建造物群保存対策調査を始めとして、順次選定への手続きを進め、この度の答申もって足掛け30年以上に渡る努力が実り選定の見込みが立ちました。(これらの動きは、市長のリーダーシップというより、歴代市役所職員の強い思いが核です。私はこのような市職員に誇りと感謝を感じています。)

今回のシンポジウムは選定の答申を記念するとともに、須坂の町並みを次世代に残していくことと重伝建制度や保存地区の価値などについて改めて知っていただくことを目的とし、2つの講演とパネルディスカッションを開催しました。
講演は、國學院大學観光まちづくり学部学部長の西村幸夫教授と信州大学工学部の土本俊和教授にお願いしました。西村教授には「保存地区のこれまでとこれから」について、土本教授には「保存地区の特長と価値」についてそれぞれご講演いただきました。お二人には、昭和の伝統的建造物群保存対策調査から今日に至るまでの長きにわたり、須坂の町並み保存に携わっていただくとともに、ご指導いただきました。
市内にあります石碑の案内板は、西村教授のご指導で東京大学の学生さんに設置していただきました。土本教授は、新たに山丸組に関する製糸業の調査をされる予定とお聞きしております。新たな出発に相応しい調査です。先生方には感謝申し上げます。  

パネルディスカッションは「重伝建選定への取り組みとこれからのまちづくりについて」をテーマにおこないました。コーディネーターに元塩尻市文化財課担当課長・伝建保存審議会委員の渡邊泰氏、パネリストには文化庁文化財第二課主任文化財調査官の梅津章子氏、信州大学の梅干野成央准教授、須坂景観づくりの会の小林義則氏、ゲストハウス蔵の山上万里奈氏、そして私も参加させていただき、それぞれの立場でディスカッションを行いました。今後の保存や活用のヒントとなれば幸いとです。         

これからが新たなスタートとなりますが、市役所のみでこの事業を行っていくことは困難です。引き続き、市民の皆さんのご協力をお願いします。

【アーカイブ】シンポジウム当日の講演やパネルディスカッションの様子をご覧いただけます。(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=xpopsSJwIHI

須坂市須坂伝統的建造物群保存地区シンポジウム
https://www.city.suzaka.nagano.jp/kanko_bunka_sports/bunka_rekishi/9/5303.html

─────────────
最後までお読みいただき
 ありがとうございました☆

編集・発行:須坂市政策推進課
https://www.city.suzaka.nagano.jp
─────────────

--

วิวินาวิ - เทศบาล

ถ้าจะดูข้อมูลที่ได้พิมพ์แล้วจากเว็บไซด์ ต้องเข้าสู่ระบบ URL ข้างต้นหรือ QR Code