Route will be displayed if you enter address and click search button.
Lugar de partida (dirección) | |
---|---|
Tipo de ruta | |
総務省統計局
https://www.stat.go.jp
==================================================================
統計メールニュースNo.1691(2024.9.20)
このメールは、配信登録された方に無料で送信しています。
このアドレスは、配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
==================================================================
【本日の公表データ】
■人口推計(2024年(令和6年)9月1日現在(概算値))
〇総人口は1億2378万人で、前年同月に比べ57万人の減少
■人口推計(2024年(令和6年)4月1日現在(確定値))
〇総人口は1億2400万2千人で、前年同月に比べ55万3千人の減少
〇日本人人口は1億2072万2千人で、前年同月に比べ85万5千人の減少
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
【お知らせ】
■本日「Statistical Handbook of Japan 2024」を刊行しました。
○「Statistical Handbook of Japan」は、統計を通じて我が国の最近の実情を分かりやすく紹介した英文の刊行物です。
人口、経済、社会、文化などの各分野について、統計表・グラフ・地図・写真を交えて解説しています。
https://www.stat.go.jp/data/handbook/index.html
■<統計局発行の広報紙>統計調査ニュース(9月号)本日刊行
「統計の日」(10月18日)を迎えるに当たって
総務省大臣官房審議官(統計制度担当) 山田 幸夫
https://www.stat.go.jp/info/t-news/index.html
================================================================================
□労働力調査、家計調査、小売物価統計調査を始めとした統計調査へのご理解・ご協力をお願いします。
「変化が見える、くらしに役立つ 統計調査」 (統計調査紹介ムービー)
https://youtu.be/XKZ9hUrEyBo
================================================================================
□「社会人のためのデータサイエンス演習」受講者募集中!
令和6年9月24日(火)に開講するデータサイエンス・オンライン講座の受講者を募集中です。誰でも無料で学ぶことができます。
社会人・大学生を対象とした、実践的なデータ分析(統計分析)の手法を学習することができる講座です。是非、御活用ください。
https://gacco.org/stat-japan2/
================================================================================
□「社会人のためのデータサイエンス入門」特別開講中!
「社会人のためのデータサイエンス演習」の開講に併せ、特別開講しています。
誰でも無料で学ぶことができます。是非、御活用ください。
https://gacco.org/stat-japan/
================================================================================
配信先の変更・配信中止・パスワードの再発行など
https://www.stat.go.jp/info/mail/index.html
※統計データの入手先に関する問い合わせ、統計調査に関するQ&A
https://www.stat.go.jp/training/toshokan/faq.html
==========================================================================
このメールにお心当たりがない方は、大変お手数ですが下記までご連絡ください。
総務省統計局統計情報利用推進課
stat_m-news@soumu.go.jp
Para accesar a la información impresa Utilice el URL mencionado arriba o el código QR.