ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • [登録者] : 在メルボルン日本国総領事館
  • [言語]日本語
  • [TEL]03-9679-4510
  • [エリア]Melbourne, VIC, Australia
  • 登録日 : 2024/03/19
  • 掲載日 : 2024/03/19
  • 変更日 :2024/03/19
  • 総閲覧数 : 524 人
お知らせ

在メルボルン日本国総領事館メールマガジン(2024年4月)

1.令和6年度(2024年)後教科書の申込み受付けについて
2.講演イベント「指宿洋史選手(Adelaide United FC)が語るサッカー&アデレード生活」豪日友好協会(JAFA)主催
3.今後の日本文化関連行事(2024-4月号)

1.令和6年度(2024年)後教科書の申込み受付けについて
 令和6年度(2024年)小学校後期(下巻)教科書(小学校6年生および中学生は後期の配付はありません。)の申込み受け付けを開始しました。教科書無償配付をご希望の方は、当館ホームページよりオンラインで2024年5月12日(日)までにお手続きください。なお、メルボルン日本人学校、メルボルン国際日本語学校(MISJ)、サンドリングハム・メルボルン補習校(JSC)及びアデレード日本語補習授業校に在籍する方は、学校から配付されますので、当館への申し込みは不要です。
教科書申込み
https://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kyokashohaifu.html#apply_receive

2.講演イベント「指宿洋史選手(Adelaide United FC)が語るサッカー&アデレード生活」豪日友好協会(JAFA)主催
 豪日友好協会(JAFA)が、指宿洋史選手を招いてメンタル強化、体力づくり、家族移住について講演イベントを開催します。
参加希望の方は以下のリンクからお申し込みください。
日時:4月13日(土)午後2時から午後3時まで
場所:Multicultural Communities Council of SA, 113 Gilbert St, Adelaide SA (またはオンライン(Zoom)参加も可能)
参加費:無料
会場参加の申し込み先
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8IFmPQOfXJFKrveU_W_Y-MUpF3QPt1Mz9Ht6-a6MLUhcJZA/viewform
オンライン参加の申し込み先
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVN5bJ-jTi0yoGRw_BLAL0MP5W7SRPDYhpueJJX-JWkw8nGg/viewform
お問い合わせ先:jcw@jafa.asn.au

3.今後の日本文化関連行事(2024-4月号)
(1)当館展示:「Healing and Growing with Flowers」
 バイオレンスや災害によるトラウマを経験した当事者(サバイバー)と、その家族、友人、コミュニティを芸術+自然+クリエイティビティによってサポートするアート・オーガニゼーション、Flowwa.org(NPO法人フラワ)によるフラワーアートの展示です。本展は、生け花からインスピレーションを受けており、自然とのつながり、花の生命力による癒しと成長をテーマとしています。
・日時:2024年3月4日(月)〜4月30日(火)
    午前9時〜午後5時(閉館時間:午後1時〜2時)
・主催・会場:当館
       Level 25, 570 Bourke Street, Melbourne
https://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/event.html#flowwa
(2) メルボルン国際コメディフェスティバル
 毎年開催されている当地のコメディフェスティバルです。本フェスティバルは世界三大コメディフェスティバルの一つであり、南半球最大のコメディの祭典です。本年は、オーストラリア在住の日本人コメディアン若杉昂志氏の他、メルボルンベースの落語家・腹話術師の笑福亭笑子氏も出演しています。
・日時:2024年3月27日(水)〜4月21日(日)
・主催:City of Melbourne
・会場・入場料:各ショーのウェブサイトをご参照ください。
若杉昂志氏: https://www.comedyfestival.com.au/2024/shows/japanese-aussie
笑福亭笑子氏: https://www.comedyfestival.com.au/2024/shows/one-night-sushi-stand
(3) ACMI「Focus on Ryuichi Sakamoto」
 世界的音楽家、坂本龍一氏のトリビュートプログラムがACMIにて開催されます。
 本プログラムでは、「戦場のメリークリスマス」や「ラストエンペラー」など、同氏がサウンドトラックを手がけた代表的な映画作品の他、同氏のキャリア人生を描いたビデオアートやミュージックビデオも上映されます。上映日時、チケット購入等については、各作品のページをご参照ください。
・日時:2024年4月4日(木)〜4月21日(日)
・主催・会場:ACMI
Federation Square, Melbourne VIC 3000
・入場料:無料〜18ドル
https://www.acmi.net.au/whats-on/ryuichi-sakamoto-in-cinemas/#program
(4)「MPavilion 10: Tadao Ando」
 昨年11月よりオープンした安藤忠雄氏による「MPavilion 10」が今月の28日まで開催されます。2014年より毎年開催されている「MPavilion」は、ナオミ・ミルグロム財団によるイニシアティブで、豪州及び世界各国の建築家を招聘し、パビリオンを設計しています。第10回目となる本MPavilion10は、安藤氏による豪州初のプロジェクトです。また、MPavilion10の一環として、クイーン・ビクトリア・ガーデンズでは、数々の無料イベントが開催されています。各イベントの日時・詳細は以下のリンクをご参照ください。
・日時:2023年11月16日(木)〜2024年3月28日(木)
・主催・会場:Queen Victoria Gardens
St Kilda Road, Melbourne VIC 3000
・入場料:無料
https://mpavilion.org/program
(5) NGV Triennial 2023
 3年に1度ビクトリア国立美術館にて開催される国際美術展覧会です。本年は、世界の最前線で活躍する120人のアーティスト、デザイナー、コレクターによる100以上のプロジェクトが展示されています。日本関連の作品には、芸術家のオノ・ヨーコ氏や、現代彫刻家の森靖氏、フラワーアーティストの東信氏、写真家の原美樹子氏らによる作品も展示されています。
・日時:2023年12月3日(日)〜2024年4月7日(日)
午前10時〜午後5時
・主催・会場:NGV International
180 St Kilda Road, Melbourne VIC 3000
・入場料:無料
https://www.ngv.vic.gov.au/triennial/
(6) 展示:「Misty Mountain, Shining Moon: Japanese landscape envisioned」
 本展では、世界で最も有名な画家たちが16世紀以降現代までに描いた日本の風景画の作品が展示されています。水彩画や木版画など、自然とアーティストのダイアログを表現した作品です。また、日本画の画家、平松礼二画伯が在メルボルン日本国総領事館に寄贈した作品「日本の祈り」も展示されています。
・日時:2023年7月29日(土)〜2024年7月28日(日)
午前10時〜午後5時
・主催・会場:Galleries 19, 20, 21
Art Gallery of South Australia
North Terrace, Adelaide SA 5000
・入場料:無料
https://www.agsa.sa.gov.au/whats-on/exhibitions/misty-mountain-shining-moon-japanese-landscape-envisioned/
(7) 第9回JLPP翻訳コンクール
 日本現代文学作品における優秀な翻訳家の発掘及び育成を目的としたJLPP(現代日本文学の翻訳・普及事業)翻訳コンクールです。受賞者は、賞金の他に、JLPPの翻訳ワークショップ等にも招待されます。
本年は、現代文学部門は英語とドイツ語、新規部門の古典文学部門は英語がターゲット言語となります。
・応募期間:2024年6月1日(土)〜2024年6月30日(日)
・主催:文化庁
https://www.jlpp.go.jp/competition9/

(連絡先)在メルボルン日本国総領事館 → (03)9679-4510

◇このメールは、在メルボルン日本国総領事館からのお知らせです。当館に在留届を提出いただいた方(メールアドレスを記入いただいた方)及び(又は)「たびレジ」に登録いただいた方に自動的に配信されます。本件メールに返信していただく必要はありません。

◇なお、「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、次のURLから停止手続きをお願いいたします。URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。