住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
「かぐやひめーる・ふじ」第543号
(2024年9月1日配信)
かぐや姫の里・富士市から、
皆さんにホットな情報をお伝えします!
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
皆さん、はじめまして!
第39代かぐや姫に選んでいただきました、小西沙季(こにし さき)です。
私は東京都の出身で、今年の4月に転勤で富士市に異動してきました。
異動当初は、『富士市と言えば富士山』ほどの知識しかありませんでしたが、実際にこの地に赴き、富士山がすばらしいのはもちろんのこと、しらすやお茶など数多くのすばらしい自然の恵みに出会いました。
皆さんにとっては当たり前のことかもしれませんが、私にとっては驚きと感動の連続で、「この魅力をなんとか広めていきたい!」と思い、家族の後押しもあって「かぐや姫コンテスト」に応募しました。
先日は富士まつりで、パレードイベント「かぐやの里に紡ぐ民の舞」に、かぐや姫として参加しましたが、皆さんが笑顔で手を振り、声をかけてくださったことは一生の思い出になりました。
皆さんの富士への熱い想いを感じ、改めて身が引き締まりました。
まだまだ富士市の魅力を学んでいる身ではありますが、多くの皆さんに支えていただいていることを胸に、これから1年間、精一杯活動させていただきます。
富士山に帰る日まで…皆さん、どうぞよろしくお願いします!
【第39代かぐや姫の活動予定】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/fujipedia/kb719c0000001737.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
■ もくじ ■
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【1】市長メッセージ
【2】認知症講演会 〜演劇で観る認知症の世界〜
【3】パブリック・コメント募集
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【1】市長メッセージ
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
富士市民の皆様 市長の小長井義正です。
先月8日には、日向灘を震源とする地震の発生により、気象庁から初めて南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表され、市では、各所属で情報の収集及び共有、体制の確認等を行い、警戒活動等を実施する体制をとりました。市民の皆様も、南海トラフ地震への防災意識が高まったことと思います。
現在、特別な注意の呼びかけは行っておりませんが、巨大地震発生の確率が低くなったわけではありません。
本日9月1日は防災の日です。市民の皆様には、災害発生時の状況をイメージし、シミュレーションをしながら、今一度避難経路や避難場所を確認していただくとともに、非常用備蓄品の準備や、家具類の転倒防止などの安全対策をするなど、日頃からの地震への備えを引き続きお願いします。
本市では、高齢者や障害者等の世帯を対象に、家具などの固定事業を実施しています。申込みにつきましては、防災危機管理課または各地区まちづくりセンターで受け付けていますので、ぜひご利用いただければと思います。
【広報ふじ令和6年8月号の2・3ページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kf/hngtkl0000005eez.html
【家具固定推進事業の申し込みについてのページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/safety/c0101/rn2ola000001w4qy.html
【市長メッセージのページ】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c0304/fmervo00000014we.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【2】認知症講演会 〜演劇で観る認知症の世界〜
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
「もしも、家族や自分自身が認知症になったら、どうしたらいいの…」そのような不安を抱いたことはありませんか。
このたび、舞台俳優で、介護施設で働く現役看護師の四方咲子さんをお招きし、演劇を通して、認知症の正しい理解を深める講演会を開催します。
認知症について学びを深め、確かな知識を身につけることは、認知症の備えへの第一歩となります。
この機会に、認知症の人が見ている世界をのぞいてみませんか。
【とき】
令和6年9月20日(金曜日)13時30分〜15時
【ところ】
富士市交流プラザ 多目的ホール
※駐車場に限りがあるため、公共交通機関を利用するか、相乗りなどでお越しください。
【定員】
100人(応募者多数の場合、抽せん。抽せんに外れた人にのみ連絡します)
【申込方法】
9月13日(金曜日)までに、以下のリンクから電子申請するか、電話またはEメールに氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、高齢者支援課へ
◆電子申請は、以下のリンクから行えます
https://logoform.jp/form/5KXT/n
◆「演劇で観る認知症の世界」について、詳しくは以下のリンクをご覧ください
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0505/hngtkl00000014lq.html
【問合せ】
高齢者支援課
電話:0545-55-2951
ファクス:0545-55-2920
Eメール:ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【3】パブリック・コメント募集
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
富士市パブリック・コメント制度は、市の基本的な政策などの策定に当たり、事前にその内容を公表して広く意見を求め、それらの意見を政策に反映するものです。
今回は、10月1日(火曜日)まで、「富士市都市内幹線道路整備プログラム(案)」について、皆さんの意見を募集しています。
内容は、市役所2階総合案内・各担当課、中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料または以下のリンクをご覧ください。
ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。
【募集案件】
富士市都市内幹線道路整備プログラム(案)
【内容】
都市計画やまちづくりの根幹となる、幹線道路のおおむね10年間における整備計画を示す「富士市都市内幹線道路整備プログラム」を策定します。
【募集期間】
8月30日(金曜日)〜10月1日(火曜日)
【案件の問合先】
建設総務課(富士市役所5階)
電話:0545-55-2823
ファクス:0545-51-1987
Eメール:ke-kensetusoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp
◆意見の提出方法
直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、建設総務課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)
◆詳しくは、以下のリンクをご覧ください
http://fujishi.jp/shisei/c1304/fmervo00000015ve.html
【問合せ】
シティプロモーション課
電話:0545-55-2736
ファクス:0545-51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【4】富士市ウェブサイト アクセスTOP5
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(集計期間:8月1日〜8月15日)
[1]富士市防災マップについて(16,700件)
[2]定額減税補足給付金(調整給付)事業について(10,744件)
[3]第34回ふじかわ夏まつりを開催します(10,637件)
[4]防災マップ(9,336件)
[5]地震に伴う津波について(9,097件)
【富士市ウェブサイトの半月ごとと、昨年1年間のアクセスランキング】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/page/fmervo000000551o.html
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の配信は「9月15日(日曜日)」です。
お楽しみに!
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
[編集/配信]
富士市総務部シティプロモーション課
[ご意見・ご要望/問合せ]
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
Eメール:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
■富士市ウェブサイト
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/
■富士市公式フェイスブック「いただきへの、はじまり 富士市」
https://facebook.com/FujiCity
■富士市公式エックス(旧ツイッター)
https://twitter.com/fujishi_jp
■富士市公式ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity
■富士市公式インスタグラム「ふじぐらむ」
https://www.instagram.com/fuji_city_official
■富士市LINE公式アカウント
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c2107/rn2ola000003kokp.html
--
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。