ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • [登録者] : 足立区
  • [言語]日本語
  • [エリア]東京都 足立区
  • 登録日 : 2024/06/25
  • 掲載日 : 2024/06/25
  • 変更日 :2024/06/25
  • 総閲覧数 : 82 人
お知らせ

区長のあだちな毎日「本が泣いている」

区長のあだちな毎日「本が泣いている」


香川県高松市の中央図書館では、毎年「本が泣いている」という企画展を開催しているとのニュースを見ました。

「コップを置いたような水濡れの跡がある本」「数ページが切り取られた本」など、1年間に汚損・破損した蔵書の一部を展示し、職員手作りの機知に富んだポップが添えられているそうです。

例えば、巻末に感想が書き込まれた本には「お気持ちは作家か出版社までお願いします(このタイプの書き込みは初めてみました)」といった具合です。

この企画のことを知った興本図書館の職員が、貸出用に使用出来なくなった「破れた本」「濡れてシワシワになった本」を来館者が手に取ってもらえるように展示し、コメントを求める企画「全本が泣いた…展」を6月27日(木曜日)まで実施中です。
本の内側のとじ目(本のノドというそうです)の部分が破損した本には「のどの痛みは病院へ。本のノド割れは図書館へ」という「うまい!」コメントも頂戴したそうです。

雨で本が濡れやすく湿度も高いこの季節は、蔵書にとって難敵がいっぱいです。
濡れた本は時間が経つにつれてシミ・シワができ、歪んだり、破れたりしてしまいます。
また、破れた部分にセロハンテープを貼って返却される方もいらっしゃるようですが、その部分から劣化が進むとのこと。
興本図書館では、直近の1年間で約820冊を廃棄せざるを得なかったといいます。

汚損・破損するような扱いは厳に慎んでいただくことはもちろんですが、万が一そのような状態が発生した際は、返却時にカウンターで必ず申し出てください。
専門家による修復が可能な場合もあるからです。

図書館の蔵書は区民共通の財産。梅雨の時期は、特に取り扱いにご注意ください。


【関連リンク】
興本図書館(区ホームページ)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/toshokan/shisetsu/toshokan/003.html



※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。

--

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。