ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • 登録者 : 大田区
  • [言語]日本語
  • 登録日 : 2023/09/01
  • 掲載日 : 2023/09/01
  • 変更日 :2023/09/01
  • 総閲覧数 : 72 人
2023年8月31日~2023年12月18日 / 大田区 / スクール・セミナー

友の会コーナー展示「郷土玩具シリーズ 第59回 こけしきぼこ~湯の街のお人形~」

今回は収蔵する伝統こけしを系統別に展示して、その特色を紹介いたします。

こけしは東北地方特有の郷土玩具として生まれました。こけしの語源は疫病よけ玩具の「除子(よけし)」の転化や、木を削って作るという意味の「木削(こげ)し」など、諸説があります。作り手は椀などを作っていた木地師といわれ、元々はこまなどの木地玩具の一種でしたが、温泉場の湯治客相手のみやげ物として売られるようになり、各地に広がりました。また、大正期ころからは収集・鑑賞の対象になり、愛好者が増加しました。単純な花模様や線を主体とした胴模様、型などは、作られる土地ごとに変化があります。
 今回は収蔵する伝統こけしを系統別に展示して、その特色を紹介いたします。

[お問い合わせ先]
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/manabu/hakubutsukan/gyoji/tokusyu_kokeshi.html
会場 郷土博物館 2階友の会コーナー
住所 大田区
日程 2023年8月31日~2023年12月18日
時間 9時00分~17時00分
時間詳細
アクセス
会場詳細

びびなび - イベント情報

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。