最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの公立学校(1kview/9res)
疑問・質問 今日 01:29
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(49kview/560res)
フリートーク 昨日 19:18
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(78kview/2722res)
フリートーク 昨日 17:36
4.
びびなび ロサンゼルス
学校(89view/4res)
留学生 昨日 17:18
5.
びびなび ロサンゼルス
ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(197view/16res)
疑問・質問 昨日 14:53
6.
びびなび ハワイ
ハワイー日本の特典航空券利用を目指したマイル集め(375view/4res)
その他 昨日 11:55
7.
びびなび ロサンゼルス
高血圧の調味料(34view/0res)
疑問・質問 昨日 08:47
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(331kview/4129res)
フリートーク 2024/03/27 19:59
9.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(282kview/516res)
フリートーク 2024/03/27 07:24
10.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(110view/1res)
フリートーク 2024/03/27 02:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
家欲しい

フリートーク
#1
  • ごま
  • mail
  • 2018/01/26 14:15

家を購入したいと思い続けて機会を逃したのだろうかと思ってる40代の主婦です。
この後下がる可能性はありますでしょうか??
子供がおりますので学区のいいエリアを希望してしております。職場は夫婦ともにサウスベイです。もしおすすめのエリア、穴場などありましたら教えて頂けるとありがたいです。

#2
  • Ss
  • 2018/01/26 (Fri) 16:42
  • 報告

購入値段は、決められているのでしょうか?まずは、そこからになります。

#3
  • ごま
  • 2018/01/26 (Fri) 17:03
  • 報告

650Kくらいで収まったらと思っております。
アドバイスよろしくお願いいたします。

#5
  • /dev/null
  • 2018/01/26 (Fri) 18:31
  • 報告

650ならLomita, Lawndale, Gardenaでしょうかね。

#6
  • まご
  • 2018/01/26 (Fri) 19:25
  • 報告


学校区悪そう。

悪名高い90501なら、なんとか大丈夫かも。

#7
  • ごま
  • 2018/01/26 (Fri) 19:46
  • 報告

やっぱりその辺になっちゃうんですね。
ちょっと予算を考え直してみようと思います。
ありがとうございました。

#8
  • 負動産になる確率
  • 2018/01/26 (Fri) 21:08
  • 報告

アメリカではお金でstatusが買える。

700kとして
property tax insurance 等は見積もりだしましたか?
良いエリアだと購入価格の3~4%の維持費となります。

もしもリタイアしたときにその額はpensionや投資蓄えで充分賄えるでしょうか?

”その時は今の値段の倍以上になっていますので売却して田舎に家を購入します。”

日本のバブル崩壊を思い出します。
アメリカは土地は無限 建築会社の仕事も無限

#9
  • ごますりが得意
  • 2018/01/26 (Fri) 21:59
  • 報告

#ちょっと予算を考え直してみようと思います。
お気楽ですね。

#10
  • MJ
  • 2018/01/26 (Fri) 22:37
  • 報告

こんな所で時間潰してないで、サウスベイにある日系の不動産屋に行って聞けば良いんじゃないの。

#11
  • アメリカに来て日系??笑い
  • 2018/01/26 (Fri) 23:02
  • 報告

私はPINNACLEを推奨します。
よろしければ個人名REALTORもお教えします。

もちろんバイリンガル LAでのバイリンガルは通常英語とスペイン語
それがマーケットを示します。

国際業務やIRSにも精通。。OBが在籍
ESCROWは同じ社屋です。

アメリカにいるのですから日系にはこだわらないアメリカンの不動産屋さんが便利!!!でしょう。

#12
  • 2018/01/26 (Fri) 23:21
  • 報告

親切ぶってるけど、ただの不動産屋の宣伝じゃん。

>よろしければ個人名REALTORもお教えします。

他人を装って、自分の名前出すんだろ(笑)
せこっ!

#14
  • こら
  • 2018/01/27 (Sat) 07:37
  • 報告

この広場では営業活動は禁止ですよね。

#15
  • 買いたい家より買える家
  • 2018/01/27 (Sat) 12:14
  • 報告

住宅ローン金利が約4%~を越えてきています。これから数年はまだ上がり続けます。
購入するのであれば上限金利契約(例えばFHAの4.5MAX等)がお勧めです。

来年は約5%~と昔の金利になるでしょう。
車のサブプライムで差し押さえが増えてきています。
住宅も然り

家の値段は優良物件を除いては下がると思います。
foreclosure のbank ownや売り急ぎ物件など安く買えるでしょう。手続きは大変ですが。

買える値段 維持できる値段で購入し余ったお金は金利の高い貯蓄はいかがでしょう。

知人は家を購入
その家をレンタルし
grade の高い家をまた購入。。。
レンタル家賃が入らなくなり 結局破産して家は二軒差し押さえされました。

〇資産。。。自分のポケットにお金を入れてくれるもの
●負債。。。自分のポケットからお金が出ていくもの

#16
  • house
  • 2018/01/27 (Sat) 13:04
  • 報告

トランプ大統領の減税法案で最近の株価は上がり続けています。

米国の経済が良くなってくると当然不動産の方へ資金が向かい、これからもっと不動産が上がるとの予想が出ています。

FRBが金利を上げると発表していますから、不動産の上昇と金利高のダブルパンチで、庶民にとっては厳しい時代ですよ。

#17
  • イエ〜ィ
  • 2018/01/27 (Sat) 15:04
  • 報告

頭金はいくら有りますか?

年収は夫婦でいくら有りますか?

最低限これくらいの情報は書かないと。

#18
  • ホームレス同然
  • 2018/01/27 (Sat) 17:23
  • 報告

650Kくらいで収まったらと思っております。とトピ主は3番で書き込んでいます。

#19
  • ごま
  • 2018/01/27 (Sat) 17:31
  • 報告

これ以上価格が上がるのであれば購入は諦めた方が良さそうですね。しかも金利も上昇しているんですね。正直買える気が全くしないです。 笑
頭金はまだ20%ほどしか用意しておらず、世帯年収は170K弱です。
皆様、購入されてる方はとっても稼いでらっしゃるんですね。
賃貸でやり過ごし、老後の準備の方にお金を貯めた方が良さそうですね 涙

#20
  • 日本のバブルは賃貸派の勝利
  • 2018/01/27 (Sat) 21:36
  • 報告

日本のバブル崩壊。
バブル期には東京のワンルームが8000万円 郊外の一戸建てが一億以上

誰もが価格の上昇を恐れて買い急ぎ販売受付日には徹夜で並び競争率は常に30倍以上
実際には一位当選者はおらず二位以下のお金が用出来そうな当選者に”辞退者がでました 当選おめでとうございます”
といって高値で買わせていました。

当時住宅ロ‐ン金利は約5% 銀行の定期預金金利は3%以上
高金利で一億5000万円の一戸建てを横浜に購入した友人
リタイアで売却できた額は5000万円 差し引き一億+金利+税金+保険料+リホーム+不動産手数料など
を考慮するにマイナス一億5000万円以上と想像できます。

”俺は何のために働いてきたのだろう???”とつぶやきました。

一方ことごとく抽選にはずれた友人は
”もう東京近郊では家は買わない”といって当時住宅不況のアメリカで中古をキャッシュで購入しました。(日本の1/10の値段でした)

賃貸は税金も維持費も保険などの費用はかかりません。
維持管理費やローン金利、property taxを30年払い続けると同じ家を二軒購入したダブルペイになります。

アメリカの中古を購入した友人は昨年購入価格の二倍で売却し、日本の田舎に中古をキャッシュでゲットして余裕のリタイア生活です。

#21
  • 見栄、プライドを捨てれば開ける
  • 2018/01/27 (Sat) 21:45
  • 報告

頭金はまだ20%で買えるエリアを選べば良いのに
見栄、プライドでLomita, Lawndale, Gardena、学校区悪そう。と平気で言える。

#22
  • Cool Wind
  • 2018/01/27 (Sat) 22:55
  • 報告

このまま金利が上昇すれば、不動産市場は停滞していくので、今はひたすら頭金の為に貯蓄をする事ですね。

歴史は必ず繰り返されますが、今は住宅ローンの審査も厳しいので、以前の様な暴落は無いかも知れないですね。

#24

日本円で大体月150万円も世帯収入があるなら、家のローンもすぐに借りれそうですけど、ダメなのですかね?

やはり、専門家に相談すべきですよ!

#25
  • /dev/null
  • 2018/01/28 (Sun) 01:11
  • 報告

#21 学校区云々はトピ主さんの発言ではないですよ。

#1 170Kあれば20%頭金で、家の値段800k以上のローンを組もうと思えばできるでしょう。ただし月々の支払いは固定資産税、保険込みで$4000程度になるでしょう。結構大変ですから借りられるギリギリはやめたほうがいいです。今年からモーゲージの利子は税控除の対象ではなくなるらしく節税も期待できません。

学校区が重要であればコンドやタウンハウスも選択肢に入れたほうがいいでしょう。500k以上出してコンドもちっと納得いかないかもしれませんけど。

#26
  • 見栄、プライドを捨てれば開ける
  • 2018/01/28 (Sun) 08:28
  • 報告

#発言ではないですよ。
発言ではなくてもLomita, Lawndale, Gardenaは最初から排除されているのでは。

子供がおりますので学区のいいエリアを希望してしております。とあり
未だに学区のいいエリアを探しているんじゃないの。

月150万円の世帯収入のプライドがあるんでしょう。

#27
  • ごま
  • 2018/01/28 (Sun) 10:17
  • 報告

現在アパート暮らしなので全然見栄とかプライドとかではないんですが、学区は重要視しております。
#25の方のおっしゃるように高額になる月々の支払いは何かと不安ですので、無理ない程度の支払いを考慮致しますと、コンドやタウンハウスも視野に入れた方がとは思いますが、HOAが高いのでそこでも躊躇しております。
ですが一軒家はこれ以上値上がりするのでは購入は無理と考え、HOAが安めのタウンハウスも探してみたいと思います。
皆様、ありがとうございました。

#28
  • バブルは必ず崩壊する
  • 2018/01/28 (Sun) 10:26
  • 報告

株がいつかは下がるように投資不動産も利確の時期が必ずやってきます。
金利があがれば頭を痛めるより高金利定額預金の利子で生活できます。
昔のアメリカはそうでした。


家に対する30数年間の総支出額は購入額に対して

property tax..約2%
維持管理費 住宅保険。。約1% 火災保険は値上がりするでしょう
ローン借り入れ額は二倍 金利5~&%
これで見るとローン返済の終わった時点 リタイア時点での総費用は購入価格の2.5倍以上です。


〇いまのキャッシュと余裕資金を金利3%以上で貯蓄する
 リタイア時キャッシュで家を購入する。
〇今の総キャッシュで帰る家を買う。見栄は捨てる 

〇何よりも健康を維持して老後を迎える。健康が老後の財産

家は希望の灯りですが悩みの種
家を買うのは簡単ですが売るのは大変です。

#29
  • 見栄、プライドを捨てれば開ける
  • 2018/01/28 (Sun) 10:44
  • 報告

二兎を追う者は一兎をも得ず
#学区は重要視、高額になる月々の支払いは何かと不安

#〇今の総キャッシュで帰る家を買う。見栄は捨てる 
子供がおりますので学区のいいエリアを希望してしております。

学区のいいエリアのためなら通勤に片道2時間くらいの根性がなければ無理。

#30
  • /dev/null
  • 2018/01/28 (Sun) 13:42
  • 報告

いつものように支離滅裂なコメントが湧いてきたところで、このトピもおしまいですね。

#31

私なら当然買いますね。

2011、12年に自宅と貸家3軒買いました。
$90万の家はは今170万(自宅)、$60万の家は$$95万、$55万の家は89万
$50万コンドは$85万します。 レントも$2000ぐらいでしたが、今3軒とも$3000以上です。

トビ主さんは所得も十分高いので、ローンも受けられるし、所得税の減税メリットを大きいです。
もしクレジットスコアーが750以上あれば年収の4倍くらい借りれるはずです。
$80万ぐらいの物件でも買えるし、やっていけるのでは。

将来も家があれば色んなことでなんとかなります。 頑張って買えるうちに買ってください。

#32
  • どこでも良い
  • 2018/01/29 (Mon) 07:21
  • 報告

#2011、12年に自宅と貸家3軒買いました。
子供がおりますので学区のいいエリアを希望してしておりますので
買えるならどこでも良いではありません。

#33
  • ぷっ
  • 2018/01/29 (Mon) 08:34
  • 報告

>2011、12年に自宅と貸家3軒買いました。

リーマン・ショック後の不況時代の住宅市場と現在とでは全て事情が異なっていますからね。

#34
  • ぷっひがみ
  • 2018/01/29 (Mon) 08:49
  • 報告

現在とでは全て事情が異なっていても購入でき
3件で9000ドル以上の家賃収入があるので
事情はどうであれ良いじゃありませんか。

#35
  • ぷっ
  • 2018/01/29 (Mon) 08:57
  • 報告

はいはい、そういうことにしておきましょう。
良かったですね。
所詮ネットの掲示板ですから。

#36
  • 状況の違い
  • 2018/01/29 (Mon) 09:49
  • 報告

トピ主さんは40代で共働き、リタイア迄25年あるとして、それまでに払い終えられるプランを立てられるので、ある方が杞憂されてる(#15)コメントはピント外れと思います。
#15の方は60代で家を購入して後悔されたらしい?リタイア後のインカムは年金のみ?奥さんは働いていなかった?
そんな状況の方の例とトピ主さんではハナからレベル違い。
トピ主は共働き、リタイア後は二人共social security がもらえます。
そしてペンションプランもあることでしょう。
プロパティタックスは、その中から余裕で払っていけます。それにインカムタックスをしっかり申告していれば毎年タックスに払い戻しがガッツリ来る事だし。
確かに家購入後は維持費がかかる、でも40代、50代なら体力、気力もあることですし家に手をかければリタイア後70代で家を売るかも知れないとして手をかけた分売値として戻って来る。
賃貸は掛け捨て、払った分は出て行くだけ、購入で毎月払う額は私有財産になり子孫に残せる、或いは払ってきた分が家を売ることで戻ってきます。あと今はリバースモゲージという家の利用法もあり60才以上でモゲージを払うのが無理になった場合の活用法のひとつです。私の友人は山の中の超辺ぴなロッジを購入したのですが子供が将来住む気は無いということで、この方法を取りました。ノーモゲージで死ぬまで気楽に過ごせると優雅に暮らしています。
私の主人はこの方法に反対なのでするつもりはないですがね。

#37
  • お気楽山小屋生活
  • 2018/01/29 (Mon) 11:17
  • 報告
  • 消去

#36さん
>私の友人は山の中の超辺ぴなロッジを購入したのですが子供が将来住む気は無いということで、この方法を取りました。ノーモゲージで死ぬまで気楽に過ごせると優雅に暮らしています。

リバースモーゲージはいい選択ですよね。
自分が死んだあとの家のローンを考えたくないのと、日本にいる親族がアメリカに住む予定がないので、リバースモーゲージも考えてみようかな。
アメリカではローンがあっても家を手放せばそれでチャラ、ってのが助かります。
自分に関わる人々に迷惑をかけなくて済みますから。

#38

まずは銀行に行っていくら借りれるか、聞くことですね。
そして不動産は、ロケーションです。
いいロケーションはあまり下がらない。

安いから悪い場所など買うと、家は下がるし売りにくい。
広くて、安いからと不便な郊外に買う人がいるけどこれはやめたほうがいい。

賃貸で老後高い家賃を払い続けることは無理です。
年金は上がらないが、家賃はしっかり上がる。

リーマンショック前の高い時に買った物件でも、すでに今の方が高いです。

今特に売り物件がなくて、買いたくても買えない状態だから大変でしょう。
たくさんの人が売ってくれと言ってきます。あと2年はこの状態が続くでしょう。

#40
  • 食べたい時が旨いとき
  • 2018/01/29 (Mon) 11:36
  • 報告

今が購入のチャンス
お若く高収入であられるので900k位はご用意できるでしょう。

何とかなります!!
リタイア時には今の二倍の値段になっているでしょう。
減税の恩恵もおありでしょう。

人は年を取ります。
まだ金利が5%未満のうちに購入するべきです。

#41
  • /dev/null
  • 2018/01/29 (Mon) 17:12
  • 報告

Tax Reformについてもう一度読んで見たら、今年度はモーゲージの利子の税控除は
今までローン金額の上限$1Mだったのが$750Kに引き下げになったということです。
なのでミリオン級の家を買うのでなければ税控除の恩恵は変わらず受けられるでしょう。

Home Equity Loanの利子の税控除は廃止だそうです。

#42
  • ホームレス同然
  • 2018/01/29 (Mon) 23:12
  • 報告

金持ちが多く羨ましい限りです。

露と落ち露と消えにし我が身かな 家を買う事は夢のまた夢

#43
  • 千人
  • 2018/01/29 (Mon) 23:52
  • 報告

#27 でトピ主さん退散していますけどね。

#44
  • ホームレス同然
  • 2018/01/30 (Tue) 07:14
  • 報告

学区のいいエリアで住宅が見つかり購入準備が始まったのでしょう。

露と落ち露と消えにし我が身かな たとえ小さな部屋でも住める事は夢のまた夢

#46
  • 他人の金利の為には働かない
  • 2018/01/30 (Tue) 11:10
  • 報告

古くなったら 嫌になったら 変えられるレンタル。
愛人 ヨット 貸別荘 アパート 飛行機 車

今あるキャッシュ700kを3%で運用して今の家賃を半額以下にして
お金は借りず貯蓄に励む。

或いはキャッシュで購入できる家を買う。
ここ100年で火災の危険のなかったところ
学区よりもまず身の安全 財産の安全

決して他人の金利の為には働かない。

#47

買えない人、買う気のない人の意見を聞いても役にならない。
実際に買った人に聞いたほうがいい。

REALTOR.COM. REMAX.COM. ZILLOW.COM.
CHASE BANKの家の評価などを参考にして、住みたいところを調べれば。
場所を決めて、よく調べ、open house などもよく見に行くことですね。

何もしなければ資産は増えません。アメリカの富裕層は不動産で財をなしてます。

#48
  • 88888
  • 2018/01/30 (Tue) 18:29
  • 報告

愛する家族を守るために、安心した家を手に入れたいために、マイホームを欲しい人はとても多いはずです。
「でも家を買うお金って、我が家にないよね?」
貯金なんてまったくないけれど、生きていく中で家を買わなければならない時がどうしても訪れます。
自己満足で買わないことが大事です。
GOOD LUCK!

#49
  • ネガティヴ節
  • 2018/01/30 (Tue) 19:02
  • 報告

自分が上手く采配出来なかったからって
人もそうと思わない事です。
わびしいことばかり、ここで言わないでください。
誰も聞きたくないですよ。

#50
  • もうすぐ東京オリンピック
  • 2018/01/31 (Wed) 08:45
  • 報告
  • 消去

私がまだ20代であればカリフォルニアと変わらない給料がもらえ、
約半額の不動産価格と日常品の物価、税金も安いテキサスへ引っ越しますね。

#51
  • too
  • 2018/01/31 (Wed) 10:07
  • 報告

株とか不動産のトピになると、いつまでも押しつけがましいレスが続きますね。

ゴルフで言うと何も知らない初心者に上から目線でアレコレとしつこい教え魔みたいなもの。

ほんと迷惑ですよね、教え魔の餌食になると。

#52
  • 負動産になる確率
  • 2018/01/31 (Wed) 10:25
  • 報告

株も家も売ってなんぼの世界です。
家を買うのは簡単です
売るのは時間と労力がかかります。
特にアメリカはシロアリ検査や公的評価などがはいりますので。
日本は紙切れ一枚で済みます。

自分の住む家は単純な資産ではありません。
年々老朽化していく目減り資産、子育て生活で消費していくものです。

#53
  • テキサス
  • 2018/01/31 (Wed) 13:13
  • 報告

テキサスで家を買いましょう。

#54
  • 000
  • 2018/01/31 (Wed) 17:53
  • 報告

テキサスで家を買ってもそんなに上がりません
電気代が高くつくところは家の値段は安いままです
まっ、運よく一時的にバブルになった時に家が売れればラッキーですが

#55
  • 日本にも家はある
  • 2018/01/31 (Wed) 19:26
  • 報告

今は家は売り時ですね。
金利が三月以降また上がりますので価格はもう頭打ち。

ロングステイ派や駐在でそろそろアメリカに飽きてきた方はここで売って
売却益と為替益で潤います。

まだマイナンバーなくても日本への外貨送金は出来ています。

#56

運よく値上がりしたリバーサイドの奥地やLAの石油精製工場の近辺の学校区が悪い地区に高い金出して住むんだったら、
同じ価格でテキサスの学校区が良い一等地だろ。

電気料金もカリフォルニア州より4割近く安いし。
オースティンなんて若者が集まるオシャレな街で値上がりすごいよ。

#57
  • TX
  • 2018/02/01 (Thu) 08:13
  • 報告

テキサスは州税がない。
つまり確定申告は連邦税だけ。

#58

テキサスで家を買ってはいけません。

所得税が低くても、固定資産税は2%近く。
気候が悪いので光熱費が高くつき、家が安い分 田舎です。

ここ25年ぐらいで、カリフォーニアは家の価格4倍近く上がりましたが
テキサスはいいところで、今すこし景気がいいから1。5倍ぐらいです。
ですがすぐ下がります。 土地はただのような価格です。

#59
  • 日本への直行便もある
  • 2018/02/01 (Thu) 10:18
  • 報告

テキサスで家を二軒購入して一軒は安全 確実 高家賃で数年で入れ替わるトヨタの駐在さにレントする。
ガソリンも安いんだろうなあ!!
LAで家を売却時13%以上売却額からescrowでひかれました。

#60

San Pedroとか如何でしょう。小中は学校も良いみたいです。Rancho PVも比較的、手ごろなコンドがありますよ。
学区が悪い所に住んでいる人たちは、越境しています。トーランス地区に限って言えば、トヨタの影響もあり、簡単に越境できたっぽいです。

#61

25年前の1993年のオースティンは10万ドル以下で買えたが、
今は30万ドル以上する。

カリフォルニアは気候がいいとか言うけど、お金持ちしか買えない海に近いわずかな地区だけだろ。
テキサスはコーラーや水、トイレットペーパーも安いし、光熱費の料金も4割安い。
ガソリンなんてガロンあたり$1.40も安い。

カリフォルニアの気候も治安も空気も悪いところに高い金出して共働きで頑張るか、
生活費が格段に安いテキサスの湖畔の緑が多く治安がいいところに住んで、年に2回バケーションに行って優雅に暮らすか。
若い世代は考えどころですね。

#62
  • 000
  • 2018/02/01 (Thu) 20:00
  • 報告

>テキサスで家を二軒購入して一軒は安全 確実 高家賃で数年で入れ替わるトヨタの駐在さにレントする。

会社がすでに駐在員用の家を購入してるよ。

#63
  • soo
  • 2018/02/01 (Thu) 21:33
  • 報告

アメリカ=LAのサウス・ベイの発想しかないから身動きが取れなくなる。

日本人に人気の学校区の良いトーランスあたりは、もう一般庶民には手が届かないくらいの値がついている。

テキサスを含めて他の地域を探してみるという選択肢も良いんじゃないでしょうか。

#64
  • 家は目的か手段か
  • 2018/02/02 (Fri) 10:12
  • 報告

ヤドカリさんもローンレンジャーもキャッシュバイヤーも

家の為の人生を送るのではなく、人生の為の家をその時に応じて利用消費するべきです。

”子供が家を壊しながら成長していく”のは嬉しいです。

#65
  • iii
  • 2018/02/02 (Fri) 10:16
  • 報告

専門家に聞けばいい。
何をしたいのかが、わからない。
ただ、家が欲しいと言う希望だけで実際に購入を検討しているなら、相談口は、ここではない。

#66
  • ありえない
  • 2018/02/02 (Fri) 11:03
  • 報告

職場はサウスベイって言ってんのに
テキサスを出してくる基地ガイども
常識でもの言おうよ

ところで
>この後下がる可能性はありますでしょうか??

そりゃあるかもね。でもさ
政府、州、町が下がる方向の政策をすると思いますか?
#1もすこし考えなさいな

通勤に1時間以上かけてもいいんだったら、というかそれしか手はないと思うが
バレンシアとか北に上がれば建売が山ほどあるよ

#67

仕事が SOUTH BAY なのに、なぜテキサスなのか私も解らない?

できるだけ仕事に近いところで、便利なところを捜したほうがいいと思ううけど。

#64さんが言うように人生の為の家が大事かも。

自宅の場合 利益の$50万まで2年以上住んでいれば、無税です。

相続税も$11ミリオンまで無税です。

#68

バレンシアなんてサウスベイまで往復4時間以上ですよ。
すぐ家庭崩壊だよ。
常識でものを言おうよ。

政府が下がる方向の政策は今まで何回もしてるよ。
加熱した景気やインフレを抑えるために政策金利を上げる。
これ常識。

#69
  • ieie
  • 2018/02/02 (Fri) 16:44
  • 報告

バレンシアあたりでも建売だと600K UPするよ。
バレンシアの建売の良いところは築浅ってとこ。
トーランスなんて築30~40年で700Kだからね。
バレンシアからトーランスまで朝の渋滞に巻き込まれると2時間半から3時間かな。
ちょっとした小旅行だね。

#70
  • おんな
  • 2018/02/02 (Fri) 17:00
  • 報告

90501でコンド1994年に156Kが今は550Kだからね
恐ろしい売るつもりもないけど。。。。

#71
  • 築50年以上は危険
  • 2018/02/02 (Fri) 21:00
  • 報告

1966築の中古住宅エリア環境で 購入しました。しかし。。旅行中に水道管破裂で大水害。
隣人が知り合いに電話してくれて知りました。

ご近所の方とは仲良くしましょう。
時には日本土産を持参しておくべきです。
お隣から訴訟はありませんでした、アメリカンでしたが。

日本では想像もできないことですが配管が天井配管でした。
築50年以上は漏水 漏電に注意です。


TVのケーブルも一世代古く4k以上(それ以下2k)に対応できません。
エリアや見栄えも大事ですが築年数も大事です。

#72
  • 株や不動産は暴落します
  • 2018/02/02 (Fri) 21:15
  • 報告

>この後下がる可能性はありますでしょうか??

あります。
家本位制から現金本位制へ
賢者は体験よりも歴史に学ぶ。

加熱する不動産投資 株投資 
ですから金利を上げて。。不動産投資よりもお金を定期にしたほうが
儲かりますよ。。とFRB
昔のアメリカはリタイアで金利で生活できました。

基礎物価 家 食料 光熱費 は低い方が生活水準は高いです、

#73
  • 年寄り
  • 2018/02/03 (Sat) 10:00
  • 報告

#68

サンディエゴからトーランスまで通ってた人一杯いますよ
自分の常識は他人から見たら非常識を認識した方が

それに地価を下げたがる町なんてどこにあるんですか?
税収は減るし、治安は悪くなるし悪い要素しかないでしょ
だいたい、既に住んでる住人が一番困るでしょ。時価下がるんだから

あなた、大丈夫?

#74
  • 金利↑で株は暴落しました
  • 2018/02/03 (Sat) 10:41
  • 報告

>政府が下がる方向の政策は今まで何回もしてるよ。

東京郊外でウサギ小屋が一億以上まで高騰し
日本の90年代初期に金利が約5%以上に引き上げられ
家は下がり続け今では1/4以下です。

LAではもう庶民が買える価格を超えてきています。
ですからFRBが今年も4回ほど利上げをして不動産投資を抑えようとしています。

すでに株は暴落しました。
金利3%以上あれば頭を痛めるアパート経営などよりキャッシュ預金が安全 高利回りで楽です。 

オートローンの差し押さえが増加中です。
家も同様で安い投げ売り担保物件も増加中です。

#76
  • 笑える
  • 2018/02/03 (Sat) 12:44
  • 報告

>サンディエゴからトーランスまで通ってた人一杯いますよ

表現方法が抽象的というか子供っぽいというか。
「一杯いますよ」って、あなたが知ってるだけのたかだか数人でしょ。
数人単位で一杯って言っても説得力に欠けるし、具体的な根拠もないしね。
そりゃ広いLAだから、探せばいろんな事情で遠距離通勤してる人もいるでしょ。

正しい日本語は
「サンディエゴからトーランスまで通ってた人を数人知っていますよ」
じゃないかな。

#78
  • casa
  • 2018/02/03 (Sat) 13:42
  • 報告

カネがない人はGardena かLawndaleで家探し。
もっとカネがない人は安いアパートで賃貸。
もっともっとカネがない人は日本の田舎で貧乏くさく暮らしましょう。

#79
  • その常識古っ
  • 2018/02/03 (Sat) 14:54
  • 報告

笑えるさん、
まさにその通りですよ。

年寄りさん、
地価を下げたがる町はそりゃないですよ。
しかし景気やインフレが過熱すると中央銀行は政策金利を上げて景気を冷まそうとするのが歴史上常識ですよ。
米国の04年の政策金利は1%で異常な不動産バブルが起き、
07年頃には5.25%まで上げていき景気を冷まそうとした。
ちなみに現在は1.25%で3月中に金利を上げ、今年は3回金利を上げていく予定です。

無知を恥じなさい。

#80
  • 天城越え
  • 2018/02/03 (Sat) 18:40
  • 報告

#もっともっとカネがない人は日本の田舎で貧乏くさく暮らしましょう。
なんでアメリカに住んでいるのに日本の田舎になるんだろう。

#81
  • Tbond
  • 2018/02/03 (Sat) 20:48
  • 報告

昨日は10年債利回りが急上昇した結果
利上げペースが加速するとの懸念からNYダウは大きく下落しましたね。
なんでもリーマン・ショック以来9年ぶりの大幅下落とか。

金利が上がると家のローンも車のローンも上がるので、庶民には厳しい世の中になりそうです。

#82
  • くじら
  • 2018/02/03 (Sat) 23:07
  • 報告

2018年はいろいろと波乱を含んでる感じがしますね。

#83
  • 家の為の人生or人生の為の家か
  • 2018/02/03 (Sat) 23:29
  • 報告

ローン金利も5%を超えると
30年で支払い総額は二倍になるので二倍以上に家の値段が上昇していなければ投資にはなりません。
税金 リホーム維持費 保険など購入価格の3%程度毎年 かかるので30年後に今の値段の三倍の価値にならなければ凍死です。

キャッシュで買える家に住み不要になったら即売却。
或いは今のキャッシュの金利を家賃補てんに充てる。
余ったお金は高金利の定期預金。

歴史は繰り返す、人間も繰り返す。

#84

考え方が古いでですね。 不動産はもっと流動的です。

30年 賃貸してたら $2500/月で 合計$90万です。
これに2−5%毎年上がれば$130万以上ただ払うだけです。何も残りません。

ローンも1/3ぐらいは元金が増えてます。$3000ローン払っても
$1000は貯金’しているようなものです。 それに所得税も減らせる。

もし売った場合も利益の$50万まで無税。

すこし利息が上がったとか、株が下がったとが騒ぐ人がいますが
利息も1年前は 3、75%ぐらいで今$4.25です。昔13%に時もあった。
株も最近上がりすぎたから、利益確定で売りが出ただけで、上がったら下がったり
は常識でニュースに踊らされている人は投資に向いてない。

自宅は投資というより最低限の保身物です。

#85
  • chu
  • 2018/02/04 (Sun) 12:01
  • 報告

南加で不動産がバカ高くなったのは金持ちの中国人が投資目的で買い荒らしたからです。
彼等は現金で不動産を買って転売を繰り返します。
不動産屋にとってもローン審査が必要のないキャッシュ・カスタマーは面倒がなくて上客なのです。
南加に限らずアメリカや世界中で不動産が高騰している地域は中国人が暗躍しています。
彼等のせいで一般アメリカ人も一生懸命働いてもマイホームが持てなくなりました。

#86
  • チャイナマネーの逃げ足
  • 2018/02/04 (Sun) 12:35
  • 報告

億万長者が一億人もいるチャイナにはかないません。
東京湾岸タワマンも買い占められています。

恐ろしいのは彼らが売りに出すときです。
キャッシュ購入ですので逃げ足は速いです。

不動産はババ抜きゲームになる前に売り抜けることです。
売れてなんぼの株と同じです。

実際に売りに出してみると売れる価格は予想より低いです。
”貴方が購入希望者として自身の家をいくらだったら買いますか?” realtorの言葉

中国投資銀行の昨年末での負債が11兆円、これも売り逃げの一因。

#87
  • 2018/02/04 (Sun) 13:57
  • 報告

別に売る事を考えて家を持つ人ばかりじゃない、子供が受け継いでくれれば彼らは家賃に苦しまなくてすむ。
維持費と言っても毎月どこか壊れてるって事もない。2年に一度何百ドルとかかけて治すなんて事はなきにしもあらず。
そんなのは大黒柱の男が家に一人いれば、優に払える額。
そして、家を貸す事も出来る
収入になり助かる。ここには人のする事にやたら杞憂、いや否定的な事しか言えない了見の狭い人が一人頑張ってコメントしてますね。

#88
  • その常識古っ
  • 2018/02/04 (Sun) 15:20
  • 報告

不動産価格の高騰と平均時給の伸び悩みにより、
カリフォルニアのミレニアル世代の40%が親との同居を余儀無くされている状況にあります。
これは統計を始めた過去130年間で最も高くなっています。
経済的理由で結婚を諦める人口も上がり続けています。

ミレニアル世代の不満が増大していっているこの状況が普通であると言い張る一部のグリーディな年寄りにより、
このままさらに格差が広がっていくのか、
今までの歴史上そうであったようにスケープゴートとして戦争に突入していくのではないか心配せざるを得なくなって来ています。

#90

#86さん  中国に億万長者は1億人いません。間違った情報で判断しないでください。

億万長者の定義が問題ですが、資産百万ドル以上ある人は2016年で 中国が159万人

アメリカは1536万人、日本は282万人で 世界2位です。 不動産を買っているのは

中国人だけでなく、韓国人、インド人、世界中の人が買ってます。

ちなみに資産$100万では富裕層とは言いません。資産$3−7百万ドルある人のことで、

それ以上は超富裕層というようです。

#91
  • 仮想マイホーム
  • 2018/02/04 (Sun) 19:24
  • 報告

株やビットコインで大儲けすればしてキャッシュで家を購入できます。

#92
  • 人仙
  • 2018/02/05 (Mon) 06:24
  • 報告

億万長者の定義なんて必要ないでしょ。
なぜかカッカしてWikiで検索、ご苦労様です。

#93
  • 下層富裕層
  • 2018/02/05 (Mon) 10:07
  • 報告

一般的な銀行の言う富裕層資産家とは
2ミリオン以上の純粋なキャッシュフローを持つ人です。
不動産は入りません。

ミリオン以上の預金には勝手に銀行から特別な投資案内があります。
あのマイナス金利の日本の銀行でさえ円4~5%が富裕層向け定期があります。ただし三か月限定。

#94

#92さん。 別にカッカしてませんよ。

一億と159万では差がありすぎて、嘘はいけませんよ。

#95
  • 中国人中間層も海外へ資産逃避
  • 2018/02/16 (Fri) 09:35
  • 報告

17年のデーターでは212万人以上もいるよ。
増えかたのスピードが凄まじいから現在はもっと増えているだろう。

日本人と違って、中国人中間層も含め全ての富裕層中国人が海外へ資産逃避をしていて、
中国政府の監視をかいくぐってテザーからビットコインを経由してアメリカ、オーストラリア、カナダの不動産市場に流れ込んでる。

マリブやサンタバーバラ、PVの海岸線を散歩すると理解できるが夜になっても電気が点かずゴミの日にトラッシュカンも出ていなく、
誰も住んでないし貸してもいない豪邸がなんと多いかがわかる。

#96

PVではトラッシュカン前に出す必要がない、ゴミ会社が中まで取りに来る。

他のところでも、ガーデナーが前に出したり掃除の人が処理をする。

電気も自動でつくので、いるかどうかわからないようにしてある。

夜、高級住宅地を歩いていると危ないよ。

#97
  • 仙人とは自ら言うものではない
  • 2018/02/17 (Sat) 18:35
  • 報告

細かいね〜。
金もってんだから、そうカッカッしなさんな。

ごめん夜じゃなくて夕方ね、冬の5時ごろにはもう暗い。
その時間帯は仕事後にみんな散歩している。

トーランス側の少し高い中間層に毛が生えたようなPVじゃなく、
トランプゴルフ場近くの3ミル以上する海岸線の大豪邸ね。

住んでいないので生ごみが出ないのでガーデナーや掃除の人も出さない。
外の電気は自動につくが、室内の電気が点かなく住んでいる気配もない。
使うのはバケーション時のみで年に数日。

#99
  • 専人
  • 2018/02/17 (Sat) 20:15
  • 報告

何故か他人のトピに常駐して、ご意見番気取りでカキコを続ける仙人。

笑える。

#100
  • うざ
  • 2018/02/18 (Sun) 00:52
  • 報告


その代表は
文句なしに
ばいきんまん

#101
  • ゆん
  • 2018/02/18 (Sun) 02:03
  • 報告

アンパンマン
ばいきんまん
人気あるよ

#102
  • YuYu
  • 2018/02/18 (Sun) 02:17
  • 報告

#99
仙人さんはまともな人
バイキンマンさんも然り。
昔からの常識のある常連さん に頑張って欲しいです。

#103
  • 線人
  • 2018/02/18 (Sun) 07:21
  • 報告

若い世代から甘い汁を吸ってPVで暮らしている仙人は社会の寄生虫。
自ら名乗るとは恥ずかしい。

#105

#103

社会の寄生虫ではありませんよ。あなたの収入ぐらい税金払ってるし
寄付も結構してますよ。

相手が見えないからと何でも言っていいとは思わないけど。

せめて名前ぐらい一つにしたら。

#106
  • 潜人
  • 2018/02/21 (Wed) 19:13
  • 報告

お金持ち自慢ですか。
相手が見えないネットで自慢すると嫌われますよ。

#107
  • 線虫
  • 2018/02/21 (Wed) 19:29
  • 報告

相手が見えないからって、
本当は貧坊っちゃまだろ。
名前ぐらい一つとか単なる妄想だろ。

#108
  • 千人斬り
  • 2018/02/21 (Wed) 19:36
  • 報告

ホントはGardenaあたりの安アパートだったりして(笑)

#109
  • 仮想通貨
  • 2018/02/21 (Wed) 20:42
  • 報告

↑ ドキ!!(汗、、、)ばれましたね。

家は仮想空間。

眼を閉じて眠れば素敵な豪邸の中。

#110
  • おめでとうございます!
  • 2018/03/01 (Thu) 21:34
  • 報告

今日発表された The worst quality of life in the country. で

カリフォルニア州が堂々の1位に選ばれました!

ストレスを抱えている人が多いのでうなずける結果です。

ちなみに良い州のベストはアイオワ州に選ばれました。

#111
  • ワースト
  • 2018/03/05 (Mon) 22:15
  • 報告

カリフォルニア州はメキシコになりますよ。第三諸国に住みたくない。

“ 家欲しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。