길 검색

주소를 입력하고 검색 버튼을 클릭하면 루트가 표시됩니다.

이메일 주소 :   

등록내용

  • [등록자] : 足立区
  • [언어]日本語
  • [지역]東京都 足立区
  • 등록일 : 2024/04/04
  • 게재일 : 2024/04/04
  • 변경일 :2024/04/04
  • 총열람수 : 16 명
알림

区長のあだちな毎日「足立区在住、デフリンピック銀メダリスト誕生」

区長のあだちな毎日「足立区在住、デフリンピック銀メダリスト誕生」


トルコのエルズルムで3月2日から12日にかけて開催された第20回冬季デフリンピック競技大会において、アルペンスキーの大回転とスーパー大回転の2種目で、国際大会へ初出場ながら見事に銀メダルを獲得したのが、足立区在住の18歳、田苗優希(たなえ ゆき)選手です。

先日、日本代表チームの監督を務められるお父様の俊一さんと共に、区役所を訪問くださいました。
外国人に交じってメダルを取るくらいなので、体の大きい、筋肉質な体型を想像していましたが、どちらかと言えば華奢とも言えるスタイルにまずは驚きました。

「初出場で、周りのレベルも全くわからない中、外国人選手の体格の良さに圧倒されたが、普段の練習を信じて、頑張りました」とのこと。
明るく、表情豊かに受け答えしてくださる様子に、私たちの方も自然と笑みが浮かんできます。

「お父様がコーチで監督では、やりづらくないですか?」の質問には、「正直やりづらく感じることもありますが、親子として過ごす時と、選手として過ごす時との気持ちの切り替えをしっかりしています」と。
さすがです!

普段の練習は長野県で行っているとのこと。
金曜日の夜や土曜日の早朝にこちらをたって、土日は練習漬けの日常。
本当に楽しそうに話してくださるので、「気分転換は何ですか?」と尋ねるのをすっかり忘れてしまいました。

次回は3年後、2027年に予定されている大会では「もう一つ上のメダルを目指す」とキッパリと。
皆さんも是非応援お願いします。

※デフリンピック
4年に1度、冬季と夏季に行われる聴覚障がい者の国際スポーツ大会。
2025年には、夏季デフリンピックが東京で開催されることが決定している。

【関連リンク先】
令和6年3月29日(金曜日)、デフリンピックの銀メダリストが足立区長を表敬訪問(区ホームページ)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/houdou240329.html


※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。

--

비비나비 - 지자체소식

프린트한 정보를 사이트에서 보려면 상기 URL 또는 QR코드를 사용해주세요